Cloud Foundry Foundationは6月24日、オープンソースのPaaSプラットフォーム「Cloud Foundry」向けのコマンドラインインターフェイス(CLI)「cf CLI v7」を発表した。
Webアプリケーションフレームワーク「Angular 10」リリース
Web開発フレームワークAngular開発チームは6月25日、最新のメジャーリリースとなる「Angular 10」を公開した。
さまざまなデータベースに対応するデータベース管理ツール「DBeaver 7.1.1」リリース
主要データベースを管理できる「DBeaver」開発チームは6月21日、最新版となる「DBeaver 7.1.1」を公開した。
Redis Labs、Redisをフォールトトラレントなクラスタにするモジュール「RedisRaft」を発表
インメモリデータベースのRedisを開発する米Redis Labsは6月23日、Redisモジュール「RedisRaft」を発表した。複数のRedisサーバーをフォールトトレラントなクラスタとして運用できるもので、まずは数か月後にプレビューを公開する計画。
「Apache Spark 3」リリース、GPUアクセラレーションに対応するスケジューラを導入
分散処理フレームワークのApache Spark開発チームは6月18日、最新のメジャーリリース版となる「Apache Spark 3.0.0」を公開した。
データ検索・分析エンジン「Elasticsearch 7.8」リリース
オランダElasticsearchは6月19日、オープンソースのデータ検索・分析エンジン「Elasticsearch 7.8.0」を発表した。
「Perl 5.32」リリース
プログラミング言語Perl開発チームは6月20日、最新版となる「Perl 5.32」公開を発表した。Unicode 13.0のサポートなどが加わっている。
オープンソースのペイントソフト「Krita 4.3」が公開
オープンソースのペイントソフトウェアKrita開発チームは6月18日、最新安定版となる「Krita 4.3.0」を公開した。
オープンソースの学習管理システム「Moodle 3.9」リリース、教材を共有できるMoodleNetを導入
オープンソースの学習管理システム「Moodle」開発プロジェクトは6月15日、最新版「Moodle 3.9」を公開した。教材のプール機能やソーシャルネットワークMoodleNetを導入、教育者のリソース共有を促進する。
オープンソースのマルチメディアコーデック集「FFmpeg 4.3」リリース
FFmpeg Projectは6月15日、オープンソースのマルチメディアコーデックの最新版となる「FFmpeg 4.3 “4:3″」公開を発表した。
「FreeBSD 11.4-RELEASE」リリース、11系最後のリリースに
FreeBSD Release Engineering Teamは6月16日、最新安定版となる「FreeBSD 11.4-RELEASE」公開を発表した。11系最後のリリースとなる。
クラウドインフラ管理のためのPythonライブラリ「Apache Libcloud v3.1」リリース
複数のクラウドを管理するためのPythonライブラリ「Apache Libcloud」開発チームは6月15日、最新安定版となる「Apache Libcloud v3.1.0」を公開した。
Microsoft、「Visual Studio Code 1.46」をリリース。GitHub統合などを強化
米Microsoftは6月10日、オープンソースのコードエディタの最新版「Visual Studio Code 1.46(May 2020)」を発表した。タブのピン留め機能やGitHub統合の強化などが行われている。
「Apache NetBeans 12.0」公開、長期サポート版としてのリリースに
Apache NetBeansコミュニティは6月11日、オープンソースのJava統合開発環境(IDE)の最新版「Apache NetBeans 12.0」公開を発表した。
システムインテグレーション向けのデータ・メッセージ処理ツール「Apache Camel K 1.0」リリース、Kubernetes上で動作
Apache Camelベースの軽量インテグレーションフレームワーク「Apache Camel K」開発プロジェクトは6月8日、初の「Apache Camel K 1.0」の公開を発表した。
「Rust 1.44」リリース、async/awaitの強化などが行われる
プログラミング言語「Rust」の開発チームは6月4日、最新版となる「Rust 1.44.0」の公開を発表した。
Mozillaが新型コロナ対策支援として資金提供するプロジェクトを追加発表、電子カルテや食のサプライチェーンなどのプロジェクトが対象に
Mozillaは6月8日、新型コロナウイルス感染症(「COVID-19」)の感染拡大対策につながるオープンソース技術を支援するファンド「COVID-19 Solutions Fund」の受賞プロジェクトを発表した。電子カルテ、食、医療の3つのプロジェクトが選ばれている。
「Gradle 6.5」公開、File-system watchingを実験導入
米Gradleは6月2日、ビルド管理ツールの最新版となる「Gradle 6.5」を公開した。ビルド時間を改善するFile-system watchingの実験導入などが加わっている。
JavaScript/TypeScriptランタイム「Deno 1.0.5」リリース
JavaScriptランタイムエンジン「Deno」の開発チームは6月3日、最新安定版となる「Deno 1.0.5」を公開した。安定性強化が中心のリリースとなり、新機能はない。
「Nextcloud Hub v19」が公開、パスワード不要のログインをサポート
ドイツNextcloudは6月3日、オープンソースのコンテンツコラボレーション基盤「Nextcloud Hub v19」(開発コード「home office」)公開を発表した。パスワード不要のログイン機能が搭載されたほか、性能強化も行われている。