OSDN -- オープンソース・ソフトウェアの開発とダウンロード
ダウンロード Magazine 開発
ヘルプ
option-icon
OSDN > Magazine > セキュリティ
arrow-down-icon
OSDN Magazine

セキュリティ

ニュース オープンソース デベロッパー Linux セキュリティ グリッド/クラウド Web技術 PR

TorサーバーのRust実装「Arti 1.0」が公開

2022年9月5日15:18

 TorサーバーのRust実装「Arti」の開発チームは9月2日、初の正式版となる「Arti 1.0.0」を発表した。運用環境で使用できる安定性を備えるという。

Googleがバグバウンティプログラムを拡大、自社オープンソースの脆弱性も対象に

2022年8月31日15:12

 Google(米Alphabet傘下)は8月30日、Googleのオープンソースプロジェクトのバグ発見に報酬を支払う「Open Source Software Vulnerability Rewards Program(OSS VRP)」を発表した。

OpenSSF、オープンソースパッケージ解析「package-analysis」のプロトタイプを初公開

2022年5月10日16:54

 Open Source Security Foundation(OpenSSF)は4月28日、オープンソースパッケージ解析プロジェクト「package-analysis」の初のプロトタイプを公開した。

Linuxはバグ修正の優等生、平均25日で修正ーーGoogleのProject Zero

2022年2月15日17:15

 Google(米Alphabet)のセキュリティチームProject Zeroは2月10日、過去2年間のゼロディ脆弱性に関するデータを公開した。Linuxは脆弱性の報告から修正までの期間が短く、平均して25日という。

任意のコード実行の脆弱性を修正した「Apache Log4j 2.16」が公開

2021年12月15日11:14

 Apache Log4j開発チームは12月13日、Javaロギングツールの最新版「Apache Log4j 2.16.0」を公開した。遠隔から任意のコードを実行されるおそれのある脆弱性(CVE-2021-44228)とそれに続く脆弱性(CVE-2021-45046)を修正するものとなり、アップデートを推奨している。

オープンソースのパケットアナライザ「Wireshark 3.6」が公開

2021年11月26日09:43

 Wireshark Foundationは11月22日、オープンソースのネットワークプロトコル解析ソフトウェアの最新版となる「Wireshark 3.6.0」を公開した。

「PostgreSQL 14.1」が公開、セキュリティ脆弱性を修正

2021年11月12日21:59

The PostgreSQL Global Development Groupは11月11日、最新のポイントリリースとなる「PostgreSQL 14.1」を公開した。2件のセキュリティ修正が加わっている。合わせて、9.6系最後のリリースも公開した。

Windows向けパスワード監査ツール「L0phtCrack」がオープンソースに

2021年10月22日22:13

 Windows向けパスワード監査ツール「L0phtCrack」開発チームは10月17日、最新版となる「L0phtCrack 7.2.0」の公開と共に、オープンソースとして公開したことを発表した。

Googleがオープンソースの安全性改善に総額100万ドル出資ーー「Secure Open Source Rewards」

2021年10月5日11:12

 Google(米Alphabet傘下)は10月1日、オープンソースのセキュリティ改善のためのリワード(報酬)プログラム「Secure Open Source Rewards」を発表した。Linux Foundationが運営し、Googleはスポンサーとしてセキュリティ改善に取り組んだ開発者に総額100万ドルを支払う。

Google、OSTIFに協力しGitなど8プロジェクトのセキュリティ強化へ

2021年9月17日14:39

 Google(米Alphabet傘下)のGoogle Open Source Security Teamは9月15日、Open Source Technology Improvement Fund(OSTIF)を支援して、Gitなどのオープンソースプロジェクトのセキュリティ改善を図ること発表した。

オープンソースのサプライチェーン攻撃は650%増加、米Sonatype

2021年9月16日10:54

 米Sonatypeは9月15日、オープンソースのサプライチェーンセキュリティを調べた「2021 State of the Software Supply Chain Report」を発表した。オープンソースのサプライチェーン攻撃は650%増加したと報告している。

「OpenSSL 3.0」が公開、ライセンスはApache License 2に変更

2021年9月8日16:40

 TLS実装のOpenSSLを開発するThe OpenSSLプロジェクトは9月7日、最新のメジャーリリースとなる「OpenSSL 3.0」の公開を発表した。

「OpenSSH 8.7」が公開

2021年8月23日11:44

 SSH 2.0互換の「OpenSSH」開発チームは8月20日、最新版となる「OpenSSH 8.7」を公開した。SFTPプロトコルの実験的サポートなどが加わっている。

オープンソースのファイアウォール「OPNsense 21.7」公開

2021年7月29日14:09

 オープンソースのファイアウォール「OPNsense」開発チームは7月28日、最新のメジャーリリースとなる「OPNsense 21.7」( “Noble Nightingale”)を公開した。

Linuxファイアウォール管理の「firewalld 1.0」が登場

2021年7月26日13:55

 Linux用ファイアウォール管理ツールFirewalldの開発チームは7月22日、初の正式版となる「firewalld 1.0.0」公開を発表した。

オープンソースのセキュリティスコア「Scorecards 2.0」が公開

2021年7月2日12:12

 Google(米Alphabet)とOpen Source Security Foundation(OpenSSF)は6月30日、オープンソースのセキュリティをスコアにする「Security Scorecards 2.0.0」を発表した。

8割のライブラリが一度もアップデートされずーー米Veracode調査

2021年6月29日17:59

 アプリケーションセキュリティの米Veracodeは6月22日(米国時間)、オープンソースソフトウェアのセキュリティレポート「Veracode State of Software Security(SoSS) v11: Open Source Edition」を発表した。80%近くのライブラリが一度もアップデートされていないという実態が明らかになった。

Googleオープンソースソフトの脆弱性データベースOSVを拡大、Go、Rust、Python、DWFもサポート

2021年6月25日19:29

 Google(米Alphabet)は6月24日、オープンソースプロジェクトの脆弱性データベース「Open Source Vulnerabilities(OSV)」を拡大し、Go、Rust、Python、DWFの脆弱性データベースをサポートすることを発表した。

Mozilla、Firefoxにサイト隔離のための機構を導入へ

2021年5月20日15:21

 Mozillaは5月18日、セキュリティブログにてFirefoxのデスクトップ版に「Site Isolation」機能を導入することを発表した。2018年初めに脅威が報告されたMeltdownなどの脅威に対するものとなる。

Linux Foundation、オープンソースソフトウェアの署名を容易にする「Sigstore」

2021年3月11日16:19

 非営利団体Linux Foundationは3月9日(米国時間)、最新のプロジェクト「Sigstore」を発表した。リリースファイルへの署名を容易にすることで、ソフトウェアサプライチェーン攻撃に対する保護対策を進める狙い。

次のページ
  サイト内検索:
Twitter RSS
セキュリティ関連のプレスリリース
NEC、工場など制御システムのセキュリティを監視するマネージドセキュリティサービスを提供開始(2023/3/6)
Nozomi Networks Guardianを活用してOT/IoTセキュリティを強化 NECは、工場の設備等を制御するためのシステムのセキュリティを監視するマネージドセキュリティサービス「ActSecure χ マネージドセキュリティサービス クリスタルNozomi Networks Guardian監視サービス」を、2023年4月1日より提供開始します。
【導入事例】WOW WORLD、大樹生命保険様のアンケートシステム導入事例を公開(2023/3/6)
~年間200本以上開催する、オンラインセミナーの参加者アンケートに活用~ 自社開発システム「WEBCAS」と「WOW engage」を通して、企業のマーケティングとカスタマーサクセスにおけるコミュニケーションの課題解決を支援するWOW WORLDは、大樹生命保険様に提供したアンケート・フォーム作成システム「WEBCAS formulator」の導入事例インタビューを本日公開いたしました。
IBMとCohesity、データセキュリティとレジリエンスの新しい協業を発表データ侵害やサイバー攻撃の影響に対抗する企業の能力を向上(2023/3/6)
新しいIBM Storage Defenderソリューションで、データのライフサイクル全体にわたって、 ミッションクリティカルなエンタープライズアプリケーションのデータレジリエンスを管理 データ管理とデータセキュリティのリーダーであるCohesity は、 本日、IBM とのハイブリッドクラウド環境におけるデータのセキュリティとレジリエンスの強化に対する企業の重要なニーズに対応するため、新たな協業を発表しました。
【2023年最新】Windows10でユーザーアカウントのパスワードを変更する方法【PassFab 4WinKey】(2023/3/6)
世界中で多数の権威メディアに推奨されているソフトウェア開発企業PassFab Co., Ltdの製品PassFab 4WinKeyは3月3日より最新バージョンに更新しました。 PassFab 4WinKeyは忘れたパソコンのパスワードを削除またはリセットする専門ソフトです。
【2023年最新】Apple Watchのロックを解除する裏ワザ 【PassFab iPhone Unlock】(2023/3/6)
世界中に多数の権威メディアに推奨されているソフト開発企業PassFab Co., Ltdの製品PassFab iPhone Unlockは2023年 3 月3日より最新バージョンに更新しました。 PassFab iPhone Unlockは成功率100%のオールインワンiPhoneロック解除ツールです。
UL Solutions、LGイノテックに初の自動車サイバーセキュリティ認証プログラム証明書を発行(2023/3/6)
サイバーセキュリティ認証プログラムの提供を通じて、UL Solutionsは自動車業界がコネクテッドカーのサイバーセキュリティ管理システムを推進していくことを支援しています。 ノースブルック, 2023年3月6日 /PRNewswire/ -- 安全科学における世界的リーダーであるUL SolutionsはLGイノテックに初のISO/SAE 21434:2021路上走行車 - サイバーセキュリティ工学に基づくサイバーセキュリティ認証プログラム証明書を発行したと発表しました。
地銀ネットワークサービスとスマイルワークス バックオフィスDXサービスを4月より各地銀にOEM提供開始(2023/3/6)
地銀ネットワークサービスとスマイルワークスは、地方銀行の取引先企業におけるERPならびに受発注等の各種業務の電子化・ペーパレス化をはじめとしたDXの支援を目的とするERPサービス「BANKING ERP」について、地方銀行向けのOEM提供を2023年4月3日より開始します。
サイト情報
サイトアナウンス OSDNについて プライバシー 広告事業者のポリシー
ソフトウェアを探す
検索 カテゴリで探す ダウンロードランキング プロジェクトランキング ライセンス購入
ソフトウェアを作る
プロジェクト作成 最新動向 新規登録プロジェクト 作業部屋マップ API
コミュニティ
OSDN Magazine on Twitter OSDN on Twitter
ヘルプ
利用規約 ヘルプドキュメント 運営への連絡先 広告掲載 スパムを通報する
osdn logo
Copyright ©Appirits Inc.