OSDN -- オープンソース・ソフトウェアの開発とダウンロード
ダウンロード Magazine 開発
ヘルプ
option-icon
OSDN > Magazine > ソフトウェア記事一覧の2ページ目
arrow-down-icon
OSDN Magazine

ソフトウェア

ニュース オープンソース デベロッパー Linux セキュリティ グリッド/クラウド Web技術 PR
前のページ次のページ

「bash-5.1」が登場

2020年12月8日11:20

 GNU Projectのシェルスクリプト「Bash」開発チームは12月7日、最新のメジャーリリースととなる「bash-5.1」を公開した。

Java向けWeb/UIフレームワーク「Vaadin 18」が公開

2020年12月7日11:13

 フィンランドVaadinは12月2日、Java向けWeb/UI開発プラットフォームの最新版「Vaadin 18」公開を発表した。Avatarコンポーネントの導入などの機能強化が加わっている。

「Manjaro 20.2」が公開

2020年12月4日10:58

 LinuxデスクトップManjaro開発チームは12月4日、最新安定版となる「Manjaro 20.2(”Nibia”)」を公開した。

AWSが「Babelfish for PostgreSQL」を発表、Microsoft SQL ServerからPostgreSQLへのマイグレを容易に

2020年12月2日14:10

 米Amazonのクラウド事業Amazon Web Services(AWS)は12月1日、「Babelfish for PostgreSQL」をオープンソースとして公開する計画を発表した。 「Microsoft SQL Server」からPostgreSQLへのマイグレーションを容易に行うことができるとしている。

KubernetesネイティブJavaフレームワークの「Quarkus 1.10」が公開

2020年12月2日10:38

 KubernetesネイティブJavaアプリケーションフレームワーク「Quarkus」開発チームは12月1日、最新版となる「Quarkus 1.10」を公開した。

「OpenZFS 2.0」が公開、FreeBSDとLinuxのサポートを統合

2020年12月1日12:10

 オープンソースのZFSファイルシステム実装OpenZFSの開発チームは11月30日、最新のメジャーリリースとなる「OpenZFS 2.0」公開を発表した。FreeBSDとLinuxのサポートを単一のリポジトリに統合した初のバージョンとなる。

JITコンパイラを導入した「PHP 8」が登場

2020年11月27日11:58

 プログラミング言語PHPの開発チームは11月26日、最新のメジャーリリースとなる「PHP 8.0.0」公開を発表した。JITコンパイラの導入をはじめ、多数の強化が加わっている。

ブーリアンシステムが新しくなった「Blender 2.91」が登場

2020年11月26日11:26

 オープンソースの3D CG制作ソフトウェアBlender開発チームは11月25日、最新のメジャーリリースとなる「Blender 2.91」公開を発表した。

「Deno 1.5.4」が公開

2020年11月25日16:46

 JavaScriptランライム環境「Deno」の開発チームは11月23日、最新安定版となる「Deno 1.5.4」公開を発表した。

テンプレートリテラル型が加わった「TypeScript 4.1」が公開

2020年11月25日11:29

 米Microsoftのプログラミング言語「TypeScript」開発チームは11月19日、最新版となる「TypeScript 4.1」公開を発表した。テンプレートリテラル型の導入などの特徴が加わっている。

「GNU Guix 1.2」が公開

2020年11月24日11:25

 GNU Guix開発チームは11月23日、パッケージマネージャ及びディストリビューションの最新版「GNU Guix 1.2.0」公開を発表した。合わせて、プロジェクト誕生から8周年を迎えたことも報告している。

Red Hat、OpenShiftにJavaフレームワークQuarkusを導入

2020年11月20日08:16

 Red Hat(米IBM傘下)は11月17日(米国時間)、コンテナ基盤「Red Hat OpenShift」の新機能として、KubernetesネイティブJavaフレームワークのQuarkusを導入することを発表した。

「Firefox 83.0」が登場、JavaScriptの性能を強化、HTTPSモードを導入

2020年11月18日11:05

 Mozillaは11月17日、オープンソースのWebブラウザ最新版「Firefox 83.0」公開を発表した。JavaScriptエンジンの改善、HTTPSモードの導入などが特徴となる。

Webアプリケーションフレームワーク「Angular 11」が公開

2020年11月16日11:58

 Angular開発チームは11月12日、Webアプリケーションフレームワークの最新版「Angular 11.0.0」を公開した。

米Microsoft、「PowerShell 7.1」公開

2020年11月13日17:03

 米MicrosoftのPowerShellチームは11月11日、オープンソースのコマンドラインシェルの最新版「PowerShell 7.1」公開を発表した。

Kubernetes向けサービスメッシュ「Linkerd 2.9」

2020年11月13日08:22

 サービスメッシュのLinkerd開発チームは11月9日、最新版となる「Linkerd 2.9」公開を発表した。ARM対応などが加わっている。

Javaロギングフレームワーク「Apache Log4j 2.14.0」公開

2020年11月12日20:18

 JavaロギングツールApache Log4j開発チームは11月11日、最新版となる「Apache Log4j 2.14.0」を公開した。

C# 9、F# 5を導入した「.NET 5.0」が登場

2020年11月11日19:51

 米Microsoftは11月10日、アプリケーション開発・実行環境「.NET 5.0」公開を発表した。C# 9とF# 5を導入したほか、.NET Frameworkや.NET Coreとの統合も進めた。

LinkedInがJava向け機械学習ライブラリ「Dagli」を公開

2020年11月11日15:42

 LinkedIn(米Microsoft傘下)の技術チームは11月10日、Java向け機械学習ライブラリ「Dagli」をオープンソースとして公開した。

JetBrains、デスクトップUIフレームワーク「Jetpack Compose for Desktop」を発表

2020年11月10日12:42

 チェコJetBrainsは11月5日、「Jetpack Compose for Desktop」の初のマイルストーン(Milestone 1)を公開した。

前のページ次のページ
  サイト内検索:
Twitter RSS
ソフトウェア関連のプレスリリース
新製品 Intel Xeon E-2200/2100 および 第9・第8世代 Core-i3 CPU対応 3拡張バス 4ディスク 1U RAIDサーバー「R11304SB/SBR」シリーズの御紹介(2021/1/15)
クォーレストでは、Intel Xeon E-2200/2100 および 第9・第8世代 Core-i3 CPU が搭載可能、3本のPCIe3.0スロット、デュアルGbE LAN ポート、シングル/冗長化電源を装備する 1U 4ディスク RAIDサーバー「R11304SB/SBR」シリーズの販売を2021年1月から開始致しました。
NVIDIA NGC-Ready準拠のHP社製モバイルワークステーション「HP ZBook Fury 17 G7」を発売(2021/1/15)
NVIDIA社最新のQuadro RTX GPUと高速化されたCUDA-X AIを搭載したデータサイエンス向けの当社推奨モデル アスクは、 日本HPが販売するモバイルワークステーション「HP ZBook Fury 17 G7 Mobile Workstation」の、NVIDIA Quadro RTX 5000 with Max-Q Design搭載モデルを、データサイエンス向けの当社推奨モデルとして販売を開始いたします。
インフォアジャパン、2021年のテクノロジー活用に関する予測を公開(2021/1/15)
インフォアジャパン、2021年のテクノロジー活用に関する予測を公開 あらゆる業界に特化したクラウド型業務ソフトウェアを展開する米インフォアの日本法人インフォアジャパン は、本日、「2021年のテクノロジー活用に関する予測」を下記の通り公開します。
プロ仕様のプロンプターソフトウェア「TeleScript AV」+「撮影用テレプロンプター」セットレンタルを2021年1月15日(金)より開始(2021/1/15)
プロンプター販売及びレンタルやeラーニング制作などを手がけるアテインは、撮影・収録用テレプロンプターレンタルの需要拡大に伴い、従来のテレプロンプターレンタルに、多機能プロンプターソフトウェア「TeleScript AV」を付けたセットレンタルを、2021年1月15日より開始いたします。
WEB問診という新たな流通、flixyが「メルプ問診マーケット」をリリース(2021/1/15)
マーケットに並んだ問診を選び、活用する JMDCの子会社であるflixyは、WEB問診サービス「メルプWEB問診」において、「メルプ問診マーケット」を新たにリリースしました。 メルプWEB問診とは メルプは570件以上の医療機関が利用するWEB問診です。
東京証券取引所市場第一部への上場市場変更に関するお知らせ(証券コード:4434)(2021/1/15)
アマゾン ウェブ サービスのAWSパートナーネットワーク※プレミアコンサルティングパートナーであるサーバーワークスは、2021年1月15日をもちまして、当社株式の上場市場が東京証券取引所マザーズから東京証券取引所市場第一部へ市場変更されたことをお知らせいたします。
軍事通信市場は2027年まで4.2%のCAGRで成長すると予想されます(2021/1/14)
Reportocean.comは、新しいレポート「軍事通信市場調査レポート」を追加しました。 成長ドライバー、市場機会、課題、競争環境、軍事通信業界の脅威など、主要な市場のダイナミクスに焦点を当てています。 世界の軍事通信市場の地域分析は、アジア太平洋、北アメリカ、ヨーロッパ、ラテンアメリカ、その他の世界などの主要地域について検討されています。
サイト情報
サイトアナウンス OSDNについて プライバシー 広告事業者のポリシー
ソフトウェアを探す
検索 カテゴリで探す ダウンロードランキング プロジェクトランキング ライセンス購入
ソフトウェアを作る
プロジェクト作成 最新動向 新規登録プロジェクト 作業部屋マップ API
コミュニティ
OSDN Magazine on Twitter OSDN on Twitter
ヘルプ
利用規約 ヘルプドキュメント 運営への連絡先 広告掲載 スパムを通報する
osdn logo
Copyright ©Appirits Inc.