Mozilla、Firefox向けのWebアプリケーションストア「Firefox Marketplace」プレビュー版を公開

 Mozillaは10月18日、Firefox向けのWebアプリケーションを集めて提供するWebサイト「Firefox Marketplace」の早期プレビュー版(Aurora版)をAndroid向けに公開した。Webアプリケーション開発を奨励するとともに、2013年予定のモバイルOS「Firefox OS」ローンチに向け準備を進めた格好となる。

Mozillaが「Firefox 14.0.1」をリリース、HTTPS接続でのGoogle検索がデフォルトに

 Mozillaは7月17日、Firefox 14系で最初のリリースとなる「Firefox 14.0.1」をリリースした。6月5日に公開された「Firefox 13」以来のメジャーアップデートとなる。Mozillaは6月末に「Firefox Mobile 14.0」を公開しており、デスクトップ版とモバイル版のリリースを同期するため、「14.0.1」というバージョン番号でのリリースとなった。

Mozilla、Webアプリケーションプラットフォーム「Firefox OS」の詳細を発表。2012年には搭載スマートフォンの発売へ

 Mozillaは7月2日、「Boot to Gecko(B2G)」として進めてきたHTML5ベースのモバイルWebアプリケーションプラットフォーム戦略について詳細を発表した。正式名称は「Firefox OS」となり、Firefox OSを搭載した端末は2013年初めに登場する予定とのことだ。

Mozilla、ARM版「Windows 8」においてIEは特権的地位を持っていると抗議

 Firefoxを開発するMozilla Foundationが、米Microsoftが2012年内にリリースを予定している次期OS「Windows 8」のARM版について、「MicrosoftはInternet Explorer(IE)以外のブラウザを閉め出そうとしている」と抗議している。Webブラウザに選択肢が生まれる2004年以前の「デジタル暗黒時代に回帰することになる」とMozillaは警告する。