OSDN -- オープンソース・ソフトウェアの開発とダウンロード
ダウンロード Magazine 開発
ヘルプ
option-icon
OSDN > Magazine > グリッド/クラウド記事一覧の2ページ目
arrow-down-icon
OSDN Magazine

グリッド/クラウド

ニュース オープンソース デベロッパー Linux セキュリティ グリッド/クラウド Web技術 PR
前のページ次のページ

クラウド上で動作するアプリケーションの管理・デプロイフレームワーク「Apache Brooklyn 1.0」リリース

2020年3月4日15:00

 Apache Software Foundationは3月3日、分散型アプリケーションの管理ツール「Apache Brooklyn 1.0」を発表した。

Kubernetes上で利用できる機械学習ツールキット「Kubeflow 1.0」リリース

2020年3月3日15:00

 Kubernetes上で動作する機械学習ツールキット「Kubeflow」の開発チームは3月3日、「Kubeflow 1.0」を公開した。モデルの開発や実装のためのコア技術の安定性を図った。

Red HatがOpenStackディストリビューション「Red Hat OpenStack Platform 16」を発表

2020年2月21日15:30

 Red Hat(米IBM傘下)は2月20日(米国時間)、OpenStackのディストリビューション「Red Hat OpenStack Platform 16」を発表した。2019年10月にリリースされたOpenStackの20番目のリリースとなる「OpenStack Train」をサポートし、Trainの新機能が取り込まれている。

「Istio 1.4.4」リリース、認証をバイパスしてリソースにアクセスできる脆弱性を修正

2020年2月14日16:45

 サービスメッシュプラットフォーム「Istio」開発チームは2月11日、最新安定版となる「Istio 1.4.4」を公開した。

オープンソースの分散型台帳技術「Hyperledger Fabric 2.0」リリース

2020年2月3日16:30

 Linux FoundationのHyperledgerプロジェクトは1月30日、オープンソースの分散型台帳プラットフォーム「Hyperledger Fabric 2.0」のリリースを発表した。

英Canonicalが「Anbox Cloud」を発表、クラウドゲームなどモバイルアプリ向けクラウド

2020年1月24日16:00

 英Canonicalは1月21日、モバイルクラウドコンピューティングプラットフォーム「Anbox Cloud」を発表した。コンテナ内で動作するAndroid環境を提供するサービスで、クラウドゲームなどの利用に適しているという。

Kubernetes、バグ発見に報酬を払うプログラムを開始

2020年1月15日18:30

 コンテナクラスタ構築・管理ツールKubernetesが、バグ発見に報酬を支払うプログラム(bug bounty program)を実施する。報酬金額は200~1万ドル。一般のセキュリティ専門家によるバグ発見を奨励することで、普及が進むKubernetesの安全性確保を図る。

様々なクラウドにアクセスできるPythonライブラリ「Apache Libcloud 2.8」が公開

2020年1月6日14:30

 Apache Libcloud開発チームは1月2日、最新安定版となる「Apache Libcloud 2.8.0」公開を発表した。バージョン2系最後のメジャーリリースと位置付けている。

「Apache Kylin 3.0」リリース、リアルタイム分析処理機能を強化

2019年12月26日16:00

 ビックデータ向けオンライン分析処理(OLAP)エンジン「Apache Kylin」開発チームは12月20日、最新のメジャーリリースとなる「Apache Kylin 3.0.0」公開を発表した。リアルタイム分析機能を中心とした機能強化が加わっている。

分散ストリーミングプラットフォーム「Apache Kafka 2.4」リリース

2019年12月19日16:30

 Apache Kafkaコミュニティは12月16日、分散ストリーミングプラットフォーム「Apache Kafka 2.4.0」のリリースを発表した。

「Kubernetes 1.17」リリース

2019年12月11日16:30

 Kubernetes開発チームは12月9日、コンテナオーケストレーションツール「Kubernetes 1.17」のリリースを発表した。

「OpenNebula 5.10」リリース

2019年11月28日16:15

 クラウドインフラストラクチャ構築・管理ツール「OpenNebula」開発チームは11月27日、最新安定版となる「OpenNebula 5.10(Boomerang)」を公開した。

米Microsoft、Kubernetes向けの自動スケーリング技術「KEDA 1.0」をリリース

2019年11月22日16:10

 米Microsoftは11月19日、Kubernetes上で動作するワークロードの自動スケールを可能にする技術「KEDA 1.0」を発表した。あらかじめ定義しておいたルールに従ってコンテナを管理できる。

Kubernetes向けパッケージ管理ツール「Helm 3.0」リリース

2019年11月15日17:45

 Helm Teamは11月13日、Kubernetes向けパッケージ管理ツール「Helm 3.0.0」を公開した。

米Docker、Docker Enterprise事業をMirantisに売却へ

2019年11月14日16:30

 コンテナ技術であるDockerやそのエンタープライズ向け商用版を提供する米Dockerが11月13日(米国時間)、DockerのEnterprise Platform事業をMirantisが取得することで合意したと発表した。買収金額などの詳細は非公開。MirantisはKubernetes事業の強化を図っており、それを強化するものとなる。

サーバーレスアプリケーション向けフレームワーク「Serverless Framework 1.54」リリース

2019年10月11日16:00

 サーバーレスアプリケーション構築・運用ツール「Serverless Framework」開発チームは10月9日、最新版「Serverless Framework 1.54.0」を公開した。

Kubernetesクラスタ管理ツール「Rancher 2.3」リリース

2019年10月9日16:30

 米Rancherは10月7日、コンテナ管理プラットフォームの最新版「Rancher 2.3」公開を発表した。Windowsコンテナのサポートなどの強化が加わっている。

カスタムリソースが正式機能に、「Kubernetes 1.16」リリース

2019年9月26日17:15

 Kubernetes(k8s)開発チームは9月18日、コンテナ実装と管理のためのオーケストレーションツール「Kubernetes 1.16」公開を発表した。カスタムリソース機能が正式扱いになり、Windowsのサポートも強化した。

分散型Key-Valueストア「Apache Accumulo 2.0」リリース

2019年8月8日16:15

 Apache Accumuloプロジェクトは8月6日、分散型Key-Valueストア「Apache Accumulo 2.0.0」を公開した。

米Docker、「Docker Enterprise 3.0」をリリース

2019年7月24日18:00

 米Dockerは7月22日、エンタープライズ向けという位置付けの「Docker Enterprise Edition 3.0」の一般提供(GA)開始を発表した。「Docker Kubernetes Service(DKS)」を導入し、簡単にKubernetesが使えるとしている。

前のページ次のページ
  サイト内検索:
Twitter RSS
クラウド関連のプレスリリース
株式会社コマースロボティクス、本社移転(汐留イタリア街)のお知らせ(2020/12/29)
2021年1月4日付でコマースロボティクスは、本社を東京都港区東新橋2丁目に移転いたします。 マーケティング、営業部門、管理部門の人員増員のため、本社事務所が手狭となったため、本社事務所を拡張移転します。 新本社には、セミナールームを設けて、自社サービスの紹介を行えるようにしました。
No.1オフィスサイネージ「e-Pod Digital」を運営するTAAS2回目となる株式投資型クラウドファンディングを開始(2020/12/29)
オフィスに関わる全てを業務効率化し、企業情報を蓄積・DB化できる「オフィスサイネージ」という、これからのメディアの新常識 「0円で利用できる」機密文書処理サービスおよび、オフィスサイネージメディアという2つの側面を持っている「e-Pod Digital」を企画・運営する、TAASは、株式投資型クラウドファンディングサービス「FUNDINNO」において、2021年1月9日より募集による投資申込みの受付を開始することをお知らせします。
企業広告に採用された受賞6案を12月29日(火)朝刊に掲載(2020/12/29)
応募総数5,225案!読者から企業広告案を募集する 新聞広告の日プロジェクト「#広告しようぜ」 朝日新聞社は、協賛企業6社との合同プロジェクト「#広告しようぜ」にて、応募総数5,225案のなかから選ばれた企業広告案6案を12月29日の朝日新聞朝刊に掲載しました。
株主総会の表面環境ケアは僕(除菌ロボット)に任せて!(2020/12/29)
アルファクス・フード・システムの株主総会に除菌ロボット大活躍! アルファクス・フード・システムは27期の株主総会を2020年12月28日におこなった。 総会は、新型コロナウイルスの感染拡大リスクを最小限にするため、マスク着用・アルコール消毒・間隔をあけた席の設営に加え、ラインナップ化してきた自社製ロボットの一つである除菌ロボットが稼働。
2020年、サービス業のDXを振り返る。新入社員研修、新メニュー、新オペレーション伝達・学習のオンライン化(2020/12/29)
ClipLine導入店舗は1万店舗の大台へ王手 組織実行力を高める動画型マネジメントシステム「ClipLine」を提供するClipLineは、2020年12月23日までにサービス導入店舗が約1万店舗の大台を見据えた9,518店となりました。 これに加えコロナ禍の影響を受け当社が実施した施策や導入企業での活用用途の変遷についてお知らせいたします。
2021年 rinna株式会社会長 ハリー・シャム 年頭所感(2020/12/29)
rinnaの会長であるハリー・シャムは、2021年の年頭所感を以下の通り発表しました。 皆様、謹んで新年を迎えるお慶びを申し上げます。 2020年はキーワードでまとめるのが難しい年でした。 2021年、私にとって最も重要なキーワードは使命感と決意です。
2027年まで10.2%のCAGRで目覚ましい成長が見込まれる労働力管理市場(2020/12/29)
Reportocean.comは新しいレポートを追加しました「労働力管理の市場調査レポート」。 成長ドライバー、市場機会、課題、競争環境、労働力管理業界の脅威など、主要な市場のダイナミクスに焦点を当てています。 労働力管理の市場規模は2019年に43億5000万ドルと評価され、2020年から2027年まで10.2%のCAGRで成長し、2027年までに93億9100万ドルに達すると予測されています。
サイト情報
サイトアナウンス OSDNについて プライバシー 広告事業者のポリシー
ソフトウェアを探す
検索 カテゴリで探す ダウンロードランキング プロジェクトランキング ライセンス購入
ソフトウェアを作る
プロジェクト作成 最新動向 新規登録プロジェクト 作業部屋マップ API
コミュニティ
OSDN Magazine on Twitter OSDN on Twitter
ヘルプ
利用規約 ヘルプドキュメント 運営への連絡先 広告掲載 スパムを通報する
osdn logo
Copyright ©Appirits Inc.