JavaScript/TypeScript向けフルスタックフレームワークの「Redwood」開発チームは4月4日、「Redwood 1.0」公開を発表した。
「KDE Frameworks 5.92.0」が公開
The KDE Communityは3月12日、Qtアドオンライブラリの最新版「KDE Frameworks 5.92.0」を公開した。
Vaadinが「Vaadin Framework」を「Hilla」に改称、hilla.devを開設
フィンランドVaadinは2月16日、Java向けWebフレームワークのTypeScript/Javaバックエンド「Vaadin Fusion」の名称を「Hilla」に変更したことを発表した。Webサイトも、関連するものを集めたhilla.devとして公開した。
「PipeWire 0.3.44」が公開
Linux向けマルチメディアフレームワークのPipeWire開発チームは1月27日、最新安定版となる「PipeWire 0.3.44」を公開した。
Python Webフレームワーク「Django 4.0」が公開
Webアプリケーションフレームワーク「Django」の開発チームは12月7日、最新のメジャーリリースとなる「Django 4.0」公開を発表した。zoneinfoがデフォルトのタイムゾーン実装となり、Redisキャッシュバックエンドも導入した。
ESモジュールをサポートした「Next.js 18」公開、Rustコンパイラも導入
Reactフレームワーク「Next.js」開発チームは10月27日、最新のメジャーリリースとなる「Next.js 12」を公開した。過去最大のリリースとして、Rustコンパイラ、Middlewareなどが新たに導入されている。
「Flatpak 1.12.0」が公開
Linuxアプリケーションのパッケージフレームワーク「Flatpak」開発チームは10月9日、最新版となる「Flatpak 1.12.0」を公開した。
「Electron 15」が公開、暗号化APIを導入
クロスプラットフォームのアプリケーション開発フレームワーク「Electron」の開発チームは9月21日、最新版「Electron 15.0.0」を公開した。
Java向けWebフレームワークの「Vaadin 21」が公開
フィンランドVaadinは9月8日、Java向けアプリ開発プラットフォームの最新版となる「Vaadin 21」を公開した。
「Electron 14.0」が公開
GitHub(米Microsoft)のアプリケーション構築フレームワーク「Electron」開発チームは8月31日、最新版となる「Electron 14.0」を公開した。
「GTK 4.4」が公開
UIツールキット「GTK」開発チームは8月23日、最新安定版となる「GTK 4.4」を公開した。
「Vue 3.2」が公開
JavaScriptフレームワークの「Vue.js」開発チームは8月5日、最新版となる「Vue 3.2」(開発コード”Quintessential Quintuplets”)を公開した。
「Bootstrap 5.1」が公開
HTML/CSS/JavaScriptフレームワークBootstrap開発チームは8月4日、最新版となる「Bootstrap 5.1.0」を公開した。
継続的テストを導入した「Quarkus 2.0」が公開
Quarkusチームは6月30日、最新のメジャーリリースとなる「Quarkus 2.0.0」公開を発表した。QuarkusはKubernetesネイティブのJavaスタックで、最新版では継続的テストなどの新機能が加わった。
Webアプリフレームワーク「Next.js 11」が公開
Webアプリケーションフレームワーク「Next.js」開発チームは6月16日、最新のメジャーリリースとなる「Next.js 11」を公開した。ブラウザベースのNext.js Liveもプレビュー公開した。
PHPフレームワーク「Symfony 5.3」公開
PHPフレームワークSymfony開発チームは5月31日、最新版となる「Symfony 5.3.0」を公開した。
「Angular 12」が公開、”Ivy Everywhere”に向け前進
Webアプリケーションフレームワーク「Angular」開発チームは5月13日、最新版となる「Angular 12」公開を発表した。
Webフレームワーク「Django 3.2」が公開、LTSリリース
Webアプリケーションフレームワーク「Django」の開発チームは4月6日、最新版となる「Django 3.2」を公開した。今後3年間セキュリティ修正を続ける長期サポート(LTS)リリースとなる。
Googleが「Flutter 2」を公開、モバイルからWeb、デスクトップに拡大
Google(米Alphabet傘下)のUI/アプリケーションツールキット「Flutter」開発チームは3月3日、最新のメジャーリリースとなる「Flutter 2」公開を発表した。モバイルフレームワークからデスクトップなどでも動く移植性のあるフレームワークにフォーカスを拡大した。
「Istio 1.8.2」が公開
サービスメッシュフレームワーク「Istio」開発チームは1月14日、最新安定版となる「Istio 1.8.2」を公開した。