OSDN -- オープンソース・ソフトウェアの開発とダウンロード
ダウンロード Magazine 開発
ヘルプ
option-icon
OSDN > Magazine > デベロッパー記事一覧の9ページ目
arrow-down-icon
OSDN Magazine

デベロッパー

ニュース オープンソース デベロッパー Linux セキュリティ グリッド/クラウド Web技術 PR
前のページ次のページ

Java向けWeb/UIフレームワーク「Vaadin 18」が公開

2020年12月7日11:13

 フィンランドVaadinは12月2日、Java向けWeb/UI開発プラットフォームの最新版「Vaadin 18」公開を発表した。Avatarコンポーネントの導入などの機能強化が加わっている。

AWSが「Babelfish for PostgreSQL」を発表、Microsoft SQL ServerからPostgreSQLへのマイグレを容易に

2020年12月2日14:10

 米Amazonのクラウド事業Amazon Web Services(AWS)は12月1日、「Babelfish for PostgreSQL」をオープンソースとして公開する計画を発表した。 「Microsoft SQL Server」からPostgreSQLへのマイグレーションを容易に行うことができるとしている。

KubernetesネイティブJavaフレームワークの「Quarkus 1.10」が公開

2020年12月2日10:38

 KubernetesネイティブJavaアプリケーションフレームワーク「Quarkus」開発チームは12月1日、最新版となる「Quarkus 1.10」を公開した。

アプリ開発フレームワーク「Electron 11.0」が公開、Apple M1を実験サポート

2020年11月27日15:59

 クロスプラットフォームアプリフレームワークの「Electron」開発チームは11月17日、最新のメジャーリリースとなる「Electron 11.0」を公開した。

JITコンパイラを導入した「PHP 8」が登場

2020年11月27日11:58

 プログラミング言語PHPの開発チームは11月26日、最新のメジャーリリースとなる「PHP 8.0.0」公開を発表した。JITコンパイラの導入をはじめ、多数の強化が加わっている。

「Deno 1.5.4」が公開

2020年11月25日16:46

 JavaScriptランライム環境「Deno」の開発チームは11月23日、最新安定版となる「Deno 1.5.4」公開を発表した。

Rustdocを強化した「Rust 1.48」が公開

2020年11月20日11:55

 Mozillaのプログラミング言語「Rust」の開発チームは11月19日、最新版となる「Rust 1.48.0」を公開した。

Mozilla、Webエンジン「Servo」をLinux Foundationに移管へ

2020年11月19日17:13

 Mozillaは11月17日、ServoプロジェクトをLinux Foundationに移管する計画を発表した。

オランダGitLab、バグを修正した「GitLab 13.5.4」を公開

2020年11月19日15:10

 オランダGitLabは11月13日、Gitベースのリポジトリ管理ソフトウェア「GitLab 13.5.4」を公開した。不具合の修正が中心のマイナーリリースとなる。

Python生みの親、Guido van Rossum氏が米Microsoft勤務に

2020年11月13日12:20

 Python創始者で知られるGuido van Rossum氏が、米Microsoftに加わるとツイートで発表した。

「Apache Lucene 8.7」「Apache Solr 8.7」が公開

2020年11月5日15:12

 Apache Lucene Project Management Committee(PMC)は11月3日、全文検索ソフトウェア「Apache Lucene 8.7」、およびLuceneベースのサーバー「Apache Solr 8.7」を公開した。

プロジェクト誕生から10周年、「OpenIndiana Hipster 2020.10」が公開

2020年11月2日14:48

 Solarisを由来とするUNIX系OS「OpenIndiana」プロジェクトは11月1日、最新版となる「OpenIndiana Hipster 2020.10」公開を発表した。

Pythonより20%高速、「Pyston 2.0」が登場

2020年10月29日11:24

 Python実装のPyston開発チームは10月28日、メジャーリリースとなる「Pyston 2.0」を発表した。

マルチターゲットデバッグのサポートを実験導入した「GDB 10.1」が公開

2020年10月26日11:18

 GNU Project Debugger(GDB)開発チームは10月24日、最新のメジャーリリースとなる「GDB 10.1」公開を発表した。マルチターゲットデバッグの実験導入などが加わっている。

UI構築JavaScriptライブラリ「React v17.0」が公開、段階的アップグレードが可能に

2020年10月22日11:25

 ユーザーインターフェイス(UI)用のJavaScriptライブラリ「React」開発チームは10月20日、最新のメジャーリリースとなる「React v17.0」公開を発表した。新しい機能はなく、今後アップグレードを簡単にするための踏み台としている。

Java 15に対応した「Gradle 6.7」が公開、File-system watchingが正式扱いに

2020年10月19日14:27

 多言語対応のビルドツール「Gradle」開発チームは10月15日、最新版となる「Gradle 6.7」を公開した。Java 15のサポートなど多数の機能強化が加わっている。

「Atom 1.52.0」が公開

2020年10月16日11:42

 米GitHubのテキストエディタ「Atom」の開発チームは10月13日、最新版となる「Atom 1.52.0」を公開した。

Fortranフロントエンドが加わった「LLVM 11.0.0」が公開

2020年10月14日20:54

 LLVM開発チームは10月12日、コンパイラおよび関連ツールチェーン集の最新版「LLVM 11.0.0」公開を発表した。FortranフロントエンドのFlangが加わるなどの機能強化が加わった。

新型コロナでアプリ開発予算が削減、注目集めるオープンソース技術ーー米Tidelift調査

2020年10月12日15:38

 米Tideliftは10月7日、年次オープンソース技術調査の最新版となる「2020 The Managed Open Source Survey」を発表した。新型コロナウイルス感染症(「COVID-19」)で予算が圧迫する中、オープンソースの利用増に踏み切る企業が増えていることがわかった。

高速なJavaScriptリンター「RSLint 0.1.2」公開

2020年10月12日11:08

 JavaScriptの構文をチェックするリンター「RSLint」開発プロジェクトが立ち上がった。既存のリンターの速度を改善することを最大の目的としており、早期開発リリースとしてバージョン0.1.2を公開している。

前のページ次のページ
  サイト内検索:
Twitter RSS
デベロッパー関連のプレスリリース
ミキワメ就活、大手デベロッパー7社と共催の過去最大級イベント「Developer Festival」開催 ~450名超の学生が参加、都市開発のリアルと未来に迫る1日~(2025/7/3)
三井不動産・三菱地所など総合デベロッパー7社が参加。 キャリア観に変化を促すリアルイベントに高評価の声 新卒採用支援やPersonality Techを通じたHR事業「ミキワメ」を提供するリーディングマークは、2025年5月30日に、都市開発や街づくりに関心を持つ学生に向けた大規模イベント「Developer Festival」を大手町三井ホールにて開催しました。
つくるAI デベNAVI、地番選択するだけでボリュームチェックができるエリアを横浜市にも拡大(2025/7/3)
トグルホールディングスのグループ会社であるつくるAIは、不動産開発支援プラットフォーム「つくるAI デべNAVI」のボリュームチェック機能において、地図から地番を選択して敷地指定が可能なエリアを横浜市まで拡大いたしますことを、お知らせいたします。
estie、リサ・パートナーズによる導入事例を公開(2025/7/3)
“仮説力”が競争力を生む時代へ 投資判断の質を高めるDX 日本最大級の商業用不動産データ分析基盤「estie マーケット調査」を中心に複数のサービスを提供するestieは、 「estie マーケット調査」「estie 案件管理」「estie レジリサーチ」の3サービスをご導入いただいたリサ・パートナーズの事例インタビュー「 “仮説力”が競争力を生む時代へ リサ・パートナーズがestieと共に挑む、投資判断の質を高めるDX 」を公開しました。
Green Carbon株式会社は、三菱UFJ銀行グループ主催のASEAN最大規模の「Japan-ASEAN Startup Business Matching Fair 2025」に登壇(2025/7/2)
日本唯一のデベロッパーとして参加し、ASEAN地域の脱炭素領域での大手企業との連携を目指す ネイチャーベースのカーボンクレジット創出・販売事業を展開するGreen Carbon)は、2025年6月26日、タイ・バンコクにて開催されたASEAN最大規模の「Japan-ASEAN Startup Business Matching Fair 2025、以下:本イベント」に、日本唯一のカーボンクレジット創出事業者として登壇したことをお知らせします。
日本最大の競技プログラミングサイトAtCoderにて「THIRD プログラミングコンテスト2025夏」を2025年8月1日から8月11日まで開催(2025/7/2)
不動産・建築業界向けのAI開発を手掛けるTHIRDは、2025年8月1日から8月11日までの期間、日本最大の競技プログラミングサイトAtCoder内で 「THIRD プログラミングコンテスト2025夏」を開催します。 本コンテストは、ABC/ARC/AGCなどのアルゴリズムコンテストと異なり、最適解を出すのが難しい問題に対し、出来るだけ良い解を作成するAtCoder Heuristic Contestになります。
【7.9|ウェビナー開催】営業マネージャー向け:勘から確信へ。AI商談解析がもたらす「再現性のある営業組織」への変革(2025/7/1)
7/912:15 - 12:45|AIが解き明かす「売れる営業の法則」のヒントとは? [画像1: ] 組織に進化をもたらす話術AI「Front Agent」を開発・提供するUmee Technologiesは、7月9日12:15 - 12:45に無料オンラインセミナー"勘から確信へ。
【イベント出展のお知らせ】7月17-18日開催 Developers Summit 2025 Summer にシルバースポンサーとして協賛、SaaSus Platformのブース出展&セッションに登壇(2025/6/30)
「日本のソフトウェアエンジニアを憧れの職業へ」を理念に掲げるアンチパターンは、翔泳社が主催する「Developers Summit 2025 Summer」にシルバースポンサーとして協賛し、代表 小笹のセッション登壇及び、BtoB SaaS 開発/運用/販売を支援する「SaaSus Platform」でブース出展することをお知らせします。
サイト情報
サイトアナウンス OSDNについて プライバシー 広告事業者のポリシー
ソフトウェアを探す
検索 カテゴリで探す ダウンロードランキング プロジェクトランキング ライセンス購入
ソフトウェアを作る
プロジェクト作成 最新動向 新規登録プロジェクト 作業部屋マップ API
コミュニティ
OSDN Magazine on Twitter OSDN on Twitter
ヘルプ
利用規約 ヘルプドキュメント 運営への連絡先 広告掲載 スパムを通報する
osdn logo
Copyright ©Appirits Inc.