米Microsoftと英Canonicalは9月21日、WSL(Windows Subsystem for Linux)におけるsystemdサポートを発表した。同日公開したWSLの最新版「WSL 0.67.6」で利用できる。
コンテナでLinuxディストリビューションを動かすツール「Distrobox 1.4」が公開
Linuxディストリビューションをコンテナ化するDistrobox開発チームは9月7日、最新版となる「Distrobox 1.4」を公開した。
「Linux 5.19」が公開、次期版はLinux 6系へ
Linus Torvaldsは7月31日、最新のLinuxカーネル「Linux 5.19」公開を発表した。
Ubuntu 22.04ベースの「Linux Mint 21 "Vanessa"」が登場
Ubuntuベースのディストリビューション「Linux Mint」開発チームは7月31日、最新版となる「Linux Mint 21 “Vanessa”」をリリースした。長期サポート(LTS)となり、2027年までサポートされる。
RHEL 9互換「Rocky Linux 9」が登場
Rocky Release Engineeringチームは7月14日、最新版となる「Rocky Linux 9.0」を発表した。
「Debian 11.4」が公開
Debian Projectは7月9日、GNU/Linuxディストリビューションの最新版となる「Debian 11.4」公開を発表した。
RHEL9互換の「Oracle Linux 9」が公開
米Oracleは7月1日、「Oracle Linux 9」を公開した。Red Hat Enterprise Linux 9互換のLinuxディストリビューションとなる。
Armサポートを強化した「EndeavourOS 22.6 "Artemis"」が公開
EndeavourOS開発チームは6月24日、Arch LinuxベースのLinuxディストリビューションの最新版「EndeavourOS 22.6 “Artemis”」を公開した。Armサポートの改善が大きな特徴となる。
AlmaLinux、ビルドシステム「AlmaLinux Build System(ALBS)」を公開
LinuxディストリビューションAlmaLinuxの開発チームは6月21日、自分たちが使用するビルドシステム「AlmaLinux Build System(ALBS)」を公開した。
「Manjaro 21.3」が公開
LinuxディストリビューションManjaro開発チームは6月18日、最新のメジャーリリースとなる「Manjaro 21.3.0」(開発コード「Ruah」)を公開した。
「SUSE Linux Enterprise 15 Service Pack 4」が公開、GoogleのSLSAをサポート
ドイツSUSEは6月7日、Linuxディストリビューションの最新版となる「SUSE Linux Enterprise 15 Service Pack 4(SLE 15 SP4)」を発表した。
米MicrosoftのLinuxディストリビューション「CBL-Mariner 2.0.20220527」が公開
米Microsoftは6月3日、Linuxディストリビューションの最新版となる「CBL-Mariner 2.0.20220527」を公開した。
初心者向けLinuxの「Linux Lite 6」が公開
Linuxディストリビューション「Linux Lite」開発チームは5月31日、最新のメジャーリリースとなる「Linux Lite 6.0」(開発コード”Fluorite”)を公開した。デフォルトのWebブラウザが「Google Chrome」になるなどの変更が加わった。
サウンドサーバー「PulseAudio 16」が公開
Linux向けサウンドサーバーPulseAudio開発チームは5月28日、最新のメジャーリリースとなる「PulseAudio 16.0」を公開した。Bluetooth関連の強化が多数加わっている。
「AlmaLinux OS 9.0」が公開
AlmaLinux OS Foundationは5月26日、Red Hat Enterprise Linux互換のディストリビューションの最新版となる「AlmaLinux OS 9.0」を公開した。
「Alpine Linux 3.16」が公開
Alpine Linux開発チームは5月23日、軽量、安全を特徴とするLinuxディストリビューションの最新版「Alpine Linux 3.16.0」を公開した。
「Linux 5.18」が公開
Linus Torvalds氏は5月22日、最新のLinuxカーネルとなる「Linux 5.18」公開を発表した。C89からC11への移行、ユーザーイベントのサポートなどの特徴が加わった。
「Red Hat Enterprise Linux 9.0」公開
Red Hat(米IBM傘下)は5月18日、「Red Hat Enterprise Linux 9.0」の一般公開(GA)を発表した。
エッジ向けディトリビューション「openSUSE Leap Micro 5.2」がGAに
openSUSEプロジェクトは5月18日、「openSUSE Leap Micro 5.2」の一般公開(GA)を発表した。「SUSE Linux Enterprise Micro」をベースにしており、超軽量の開発者フレンドリーなOSプラットフォームを提供するとしている。
本家公開の翌日に「AlmaLinux 8.6」が公開
The AlmaLinux OS Foundationは5月12日、Red Hat Enterprise Linux(RHEL)互換の最新のディストリビューション「AlmaLinux 8.6 Stable」公開を発表した。Red Hat(米IBM傘下)が「Red Hat Enterprise Linux 8.6」を公開した次の日となり、本家公開から最短でのリリースとなった。