OSDN -- オープンソース・ソフトウェアの開発とダウンロード
ダウンロード Magazine 開発
ヘルプ
option-icon
OSDN > Magazine > デベロッパー
arrow-down-icon
OSDN Magazine

デベロッパー

ニュース オープンソース デベロッパー Linux セキュリティ グリッド/クラウド Web技術 PR

「Apache NetBeans 15」が公開

2022年9月8日12:13

 The Apache NetBeansチームは9月7日、Java統合開発環境(IDE)の最新のメジャーリリースとなる「Apache NetBeans 15」を公開した。

「Flutter 3.3」が公開

2022年9月2日15:16

 オープンソースのUI/アプリ開発フレームワーク「Flutter」開発チームは8月31日、最新安定版「Flutter 3.3」および「Dart 2.18」公開を発表した。

「Deno v1.25.0」公開、npmサポートが実験導入

2022年8月26日15:03

 JavaScript/TypeScript向けのランタイム「Deno」の開発チームは8月24日、最新安定版となる「Deno v1.25.0」を公開した。npmのサポートが実験扱いとして加わっている。

Webベースのシステム管理「Webmin 2.0」が公開

2022年8月25日15:00

 オープンソースのWebベースのシステム管理「Webmin」開発チームは8月23日、最新版となる「Webmin 2.000」公開を発表した。

「GCC 12.2」が公開、12系初のポイントリリース

2022年8月22日13:46

 The GNU Compiler Collection(GCC)開発チームは8月19日、最新安定版となる「GCC 12.2」を公開した。71件以上のバグが修正されている。

「MariaDB 10.8.4」が公開

2022年8月18日16:19

 The MariaDB Foundationは8月15日、オープンソースのリレーショナルデータベースの最新版となる「MariaDB 10.8.4」を公開した。

オープンソースのストレージフレームワーク「Delta Lake 2.0」が公開

2022年8月15日16:10

 オープンソースのストレージフレームワーク「Delta Lake」開発チームは8月2日、最新のメジャーリリースとなる「Delta Lake 2.0」を発表した。

「Electron v20」が公開

2022年8月5日17:57

 クロスプラットフォームのアプリケーション開発フレームワーク「Electron」開発チームは8月2日、最新のメジャーリリースとなる「Electron v20.0.0」を公開した。

Google、C++後継目指す実験プロジェクト「Carbon」を発表

2022年7月29日17:41

 Google(米Alphabet)が新しいプログラミング言語「Carbon Language」の開発を進めている。C++の「実験的な後継者」と位置付ける。JavaScriptからTypeScript、JavaからKotlinと同じような流れをC++からCarbonで進めたいとしている。

「Deno 1.24」が公開

2022年7月28日17:39

 JavaScript向けのランタイム「Deno」開発チームは7月21日、最新安定版となる「Deno 1.24」を公開した。

AIコーディング作成支援「GitHub Copilot」がGAに、オープンソースメンテナーは無料

2022年6月23日11:34

 GitHub(米Microsoft)は6月21日、AI支援のコード作成支援ツール「GitHub Copilot」を個人開発者向けに一般提供(GA)にしたことを発表した。オープンソースプロジェクトのメンテナーや学生は無料で提供する。

「Flutter 3」がリリース、macOSとLinuxデスクトップアプリ開発をサポート

2022年5月16日08:50

 Google(米Alphabet)は5月12日、UIツールキットの最新メジャーリリースとなる「Flutter 3」公開を発表した。

プログラミング言語人気を測定するTIOBE Index、過去1年で最もポイントが増えたのは「C#」

2022年5月11日17:05

 オランダTIOBE Softwareが月次で発表する人気プログラミング言語ランキング「TIOBE Index」の最新版が発表された。1位は前回2位から返り咲いた「Python」となったが、この1年で最もポイントを獲得したのは5位の「C#」という。

「GCC 12.1」が公開

2022年5月9日16:47

 The GNU Compiler Collection(GCC)開発チームは5月6日、「GCC 12.1」を公開した。最新のメジャーリリースとなり、次期C++23のサポート、セキュリティの強化などが加わった。

「IPython 8.3」が公開

2022年5月2日10:52

 対話型Python実行環境「IPython」の開発チームは4月29日、最新版となる「IPython 8.3」を公開した。

Android 12をベースとした「LineageOS 19」が公開

2022年4月27日13:54

 AndroidベースのOS「LineageOS」開発チームは4月26日、最新版となる「LineageOS 19」を公開した。

「GitLab 14.10」が公開

2022年4月25日13:03

 GitHubは4月22日、Gitリポジトリを中心としたソフトウェア開発支援ツールの最新版「GitLab 14.10」を発表した。

米Redis、インメモリデータストアをすぐに利用できる「Redis Stack」を発表

2022年3月28日09:13

 米Redisは3月23日、「Redis Stack」を発表した。インメモリデータストアのRedisに検索、ドキュメントなどの主要なモジュールを組み合わせたもので、開発者がシンプルにRedisモジュールを使って開発できるとしている。

Mozillaが有料サービス「MDN Plus」を正式発表、月額5ドルから

2022年3月25日09:07

 Mozillaは3月24日、有料のサブスクリプションサービス「MDN Plus」を正式に発表した。同日より米国とカナダで提供を開始、月額5ドル(年額50ドル)の「Plus 5」、月額10ドル(年額100ドル)の「Supporter 10」の2種類のプランがあり、「Core」としてお試し版も用意する。

「Go 1.17」が公開、ジェネリクスをサポート

2022年3月18日17:30

 プログラミング言語「Go」の開発チームは3月15日、最新版「Go 1.17」公開を発表した。ジェネリスクスのサポートなど、大規模な変更が加わったリリースとなる。

次のページ
  サイト内検索:
Twitter RSS
デベロッパー関連のプレスリリース
【ゲームクリエイター向け】第2弾作品コンテスト「GameJam」キャンペーン開催・参加者募集(2025/5/1)
クリエイターの挑戦を応援する新たな舞台「GameJam」始動!毎月開催Roblox作品コンテストで、クリエイターの創造性と技術を競い合おう。 Discord週2回の勉強会、チーム構築支援を提供します。 ゲームガムは、全国のゲームクリエイターを対象とした作品コンテスト「GameJam」を2025年5月1日より開催いたします。
デべNAVI、天空率を考慮したボリュームチェックが可能に(2025/5/1)
不動産開発の初期検討における容積消化の見立て精度を向上する新機能 トグルホールディングスのグループ会社であるつくるAIは、不動産開発支援プラットフォーム「つくるAIデべNAVI」の主要機能であるボリュームチェックにおいて、天空率を逆算して簡易ボリューム図を作図し、最大容積率を計算する機能を実装します。
世界の運命を変える「ギア」を探し求める旅へ メトロイドヴァニア2D AVG『TEVI』の日本語パッケージ版がNintendo Switch(TM)で2025年7月17日発売!4月30日より予約受付開始&特典内容公開!(2025/4/30)
Game Source Entertainmentは、台湾のゲームデベロッパーCreSpiritが開発したメトロイドヴァニア2D アクションアドベンチャーゲーム『TEVI』の日本語パッケージ版をNintendo Switchで2025年7月17日に発売し、2025年4月30日より予約受付を開始したことをお知らせいたします。
【EC事業者向け】エニキャリ、物流ソリューション4社共催セミナー「利益が増えないのはなぜ?ECの“見えないムダ”をなくすコツ ~物流・顧客対応改善で利益率UP~」4月23日オンライン開催(2025/4/3)
ラストマイル物流に特化した物流ソリューション事業を展開するエニキャリは、ロジレス、マーケティングアソシエーション、ファブリカコミュニケーションズと、2025年4月23日に共催ウェビナー「利益が増えないのはなぜ?ECの“見えないムダ”をなくすコツ ~物流・顧客対応改善で利益率UP~」を開催します。
ソーシャルPLUS、RubyKaigi 2025 に Gold Sponsor として初協賛(2025/4/2)
プログラミング言語 Ruby に関する世界最大規模の国際カンファレンス RubyKaigi 2025 が 2025 年 4 月 16 日から 18 日まで愛媛県松山市で開催 LINE の CRM 活用・ソーシャルログインサービスを提供するソーシャルPLUSは、2025 年 4
宇宙からAIで“価値ある不動産“を見つける 株式会社Penetrator 宇宙フロンティアファンドをはじめとする国内/海外VC、大手金融機関系VC、宇宙事業会社から総額5.5億円の調達を実施(2025/4/2)
さらなるデータ連携と営業体制の強化に向けてシリーズAの資金調達を実施 Penetratorは、シリーズAラウンドにおいて総額5.5億円の資金調達を実施いたしました。 新規に、宇宙フロンティア2号投資事業有限責任組合、みずほキャピタル、スカパーJSAT、SMBCベンチャーキャピタル、りそなキャピタル、Great Wave Venturesをお迎えし、本ラウンドを完了いたしました。
全てのRPGファンに贈るレトロテイスト満載の8bit風本格ダンジョンクロウルRPG 『Crescent Tower-クレセント・タワー-』Steam版がAMATA Gamesで2025年リリース決定!(2025/4/1)
あまたが運営する、インディーゲームパブリッシングブランド『AMATA Games』において、2025年にSteam版の『Crescent Tower ~クレセント・タワー~』の配信を決定したことをお知らせいたします。 『Crescent Tower ~クレセント・タワー~』は、8bitゲーム機世代、そして全てのRPGファンに贈る、レトロテイスト満載の8bit風本格ダンジョンクロウルRPGです。
サイト情報
サイトアナウンス OSDNについて プライバシー 広告事業者のポリシー
ソフトウェアを探す
検索 カテゴリで探す ダウンロードランキング プロジェクトランキング ライセンス購入
ソフトウェアを作る
プロジェクト作成 最新動向 新規登録プロジェクト 作業部屋マップ API
コミュニティ
OSDN Magazine on Twitter OSDN on Twitter
ヘルプ
利用規約 ヘルプドキュメント 運営への連絡先 広告掲載 スパムを通報する
osdn logo
Copyright ©Appirits Inc.