OSDN -- オープンソース・ソフトウェアの開発とダウンロード
ダウンロード Magazine 開発
ヘルプ
option-icon
OSDN > Magazine
arrow-down-icon

OSDN Magazine

ニュース オープンソース デベロッパー Linux セキュリティ グリッド/クラウド Web技術 PR

「React 18」登場、並列レンダリングが加わる

2022年4月1日21:45

 ユーザーインターフェイス(UI)用のJavaScriptライブラリ「React」開発チームは3月29日、最新版「React 18」の公開を発表した。並列レンダリングなど多数の新機能が導入されている。

「OpenStack Yoga」が公開

2022年3月31日16:31

 Open Infrastructure Foundationは3月30日、オープンソースのクラウド基盤の最新版となる「OpenStack Yoga」を公開した。

MozillaがWebの進化に向けたビジョンペーパーを発表

2022年3月31日12:25

 オープンなWebを掲げるMozillaが、ビジョンペーパー「Mozilla’s vision for the evolution of the Web」を公開した。プライバシー、セキュリティなど新しく取り組んだり、改善していくべき分野を挙げている。

「Chrome 100」が公開

2022年3月30日16:16

 Google(米Alphabet傘下)のChrome teamは3月29日、最新版となる「Google Chrome 100(Chrome 100.0.4896.60)」の公開を発表した。Linux、macOS、Windows、Chrome OSに対応、プロジェクトのWebサイトより入手できる。

LINEがASFのシルバースポンサーに就任

2022年3月29日14:07

 LINEが3月、Apache Software Foundation(ASF)のシルバースポンサーに就任した。日本企業として唯一のASFスポンサーとなる。

セキュリティ修正が中心の「Debian 11.3」が公開

2022年3月29日08:42

 The Debian Projectは3月26日、GNU/Linuxディストリビューションの最新安定版「Debian 11.3」の公開を発表した。

米Redis、インメモリデータストアをすぐに利用できる「Redis Stack」を発表

2022年3月28日09:13

 米Redisは3月23日、「Redis Stack」を発表した。インメモリデータストアのRedisに検索、ドキュメントなどの主要なモジュールを組み合わせたもので、開発者がシンプルにRedisモジュールを使って開発できるとしている。

Mozillaが有料サービス「MDN Plus」を正式発表、月額5ドルから

2022年3月25日09:07

 Mozillaは3月24日、有料のサブスクリプションサービス「MDN Plus」を正式に発表した。同日より米国とカナダで提供を開始、月額5ドル(年額50ドル)の「Plus 5」、月額10ドル(年額100ドル)の「Supporter 10」の2種類のプランがあり、「Core」としてお試し版も用意する。

ダークモードを強化した「GNOME 42」が公開

2022年3月24日09:04

 The GNOME Projectは3月23日、デスクトップT環境の最新版「GNOME 42」を公開した。ダークモードを強化し、スクリーンショットのワークフローが新しくなるなどの強化が加わっている。GTK 4へのポーティングも進めた。

FSFのFree Software Awardsが発表、修理する権利のSecuReparisなどが受賞

2022年3月23日09:01

 フリーソフトウェアを推進するFree Software Foundation(FSF)は3月19日(米国時間)、フリーソフトウェア活動に貢献した人物、プロジェクトに贈る年次アワード「2021 Free Software Awards」を発表した。修理する権利を主張するSecuRepairsなどが受賞した。

「Linux 5.17」が公開

2022年3月22日08:59

 Linus Torvalds氏は3月20日、最新のLinuxカーネルとなる「Linux 5.17」の公開を発表した。

「Go 1.17」が公開、ジェネリクスをサポート

2022年3月18日17:30

 プログラミング言語「Go」の開発チームは3月15日、最新版「Go 1.17」公開を発表した。ジェネリスクスのサポートなど、大規模な変更が加わったリリースとなる。

「KDE Frameworks 5.92.0」が公開

2022年3月17日17:22

 The KDE Communityは3月12日、Qtアドオンライブラリの最新版「KDE Frameworks 5.92.0」を公開した。

COBOLコンパイラ「gcobol」が発表

2022年3月16日17:19

 COBOL向けコンパイラプロジェクト「gcobol(gcc-vobol)」の立ち上げが3月14日に発表された。将来的にGCCへのマージも視野に入れているという。

Linuxサポートを拡大した「OpenZFS 2.1.3」が公開

2022年3月15日17:12

 オープンソースのZFSファイルシステム実装OpenZFS開発チームは3月10日、最新安定版となる「OpenZFS 2.1.3」を公開した。

「Zorin OS 16.1」が公開

2022年3月14日17:09

 アイルランドZorin Groupは3月10日、最新のLinuxディストリビューションとなる「Zorin OS 16.1」を公開した。

「LibreOffice 7.2.6」が公開

2022年3月11日16:45

 LibreOffice開発チームは3月10日(ドイツ時間)、オープンソースの生産性スイートの最新安定版となる「LibreOffice 7.2.6」を公開した。新機能はなく、バグの修正が中心となる。

Apple Metalサポートが加わった「Blender 3.1」が公開

2022年3月10日16:36

 Blender Foundationとオンラインの開発者コミュニティは3月9日、オープンソースの3D CG制作ソフトウェアの最新版「Blender 3.1」を公開した。

LinuxベースのネットワークOS、「DENT 2.0」が公開

2022年3月9日16:34

 LinuxベースのネットワークOSを開発するThe DENT Projectは3月8日、最新のメジャーリリースとなる「DENT 2.0」(開発コード“Beeblebrox”) 公開を発表した。

ユニバーサルデータベースツール「DBeaver 22.0」が公開

2022年3月8日16:31

 データベース管理ツールDBeaver開発チームは3月6日、最新版となる「DBeaver 22.0」を公開した。

前のページ次のページ
  サイト内検索:
Twitter RSS
サイト情報
サイトアナウンス OSDNについて プライバシー 広告事業者のポリシー
ソフトウェアを探す
検索 カテゴリで探す ダウンロードランキング プロジェクトランキング ライセンス購入
ソフトウェアを作る
プロジェクト作成 最新動向 新規登録プロジェクト 作業部屋マップ API
コミュニティ
OSDN Magazine on Twitter OSDN on Twitter
ヘルプ
利用規約 ヘルプドキュメント 運営への連絡先 広告掲載 スパムを通報する
osdn logo
Copyright ©Appirits Inc.