OSDN -- オープンソース・ソフトウェアの開発とダウンロード
ダウンロード Magazine 開発
ヘルプ
option-icon
OSDN > Magazine > Java
arrow-down-icon
OSDN Magazine

Java

ニュース オープンソース デベロッパー Linux セキュリティ グリッド/クラウド Web技術 PR

「Apache NetBeans 15」が公開

2022年9月8日12:13

 The Apache NetBeansチームは9月7日、Java統合開発環境(IDE)の最新のメジャーリリースとなる「Apache NetBeans 15」を公開した。

起動時間など3つのJavaの長期課題の解決を図る「Project Leyden」が始動

2022年5月24日18:56

 Javaの起動時間などの長期的課題の解決を目指すプロジェクト「Project Leyden」が5月20日、始動を発表した。JDKとJapa Platformに静的なイメージを提供するとしている。

「IntelliJ IDEA 2022.1」が公開

2022年4月14日09:16

 チェコJetBrainsのIntelliJ IDEA開発チームは4月12日、Java統合開発環境(IDE)の最新版となる「IntelliJ IDEA 2022.1」を公開した。

「Apache NetBeans 13」が公開

2022年3月7日16:29

 Apache NetBeans開発チームは3月4日、オープンソースのJava統合開発環境(IDE)の最新のメジャーリリースとなる「Apache NetBeans 13」公開を発表した。

「Java 8」の人気は健在、マイクロサービスの受け入れも進むーーJava開発者レポート

2022年3月6日19:39

 Java開発では今でも「Java 8」が最も多く用いられており、マイクロサービスへの移行も進んでいるーーPerforceの年次Java開発者調査「2022 Java Developer Productivity Report」で明らかになった。

Vaadinが「Vaadin Framework」を「Hilla」に改称、hilla.devを開設

2022年2月17日22:36

 フィンランドVaadinは2月16日、Java向けWebフレームワークのTypeScript/Javaバックエンド「Vaadin Fusion」の名称を「Hilla」に変更したことを発表した。Webサイトも、関連するものを集めたhilla.devとして公開した。

Jakarta EEへの移行が進む、クラウドネイティブフレームワークとしての利用増

2021年9月16日16:43

 Jakarta EEプロジェクトは9月13日、Jakarta EE開発者の動向を調べる年次調査「2021 Jakarta EE Developer Survey Report」を発表した。48%がJakarta EEへ移行済み、または今後2年以内に移行予定と回答するなど、移行が進みつつあることがわかった。

LTSリリースの「Java 17」が公開

2021年9月15日10:47

 米Oracleは9月14日(米国時間)、「Java 17」およびオープンソースのリファレンス実装の「JDK 17」の一般公開(GA)を発表した。2029年9月までサポートされる長期サポート版(LTS)となる。

Java向けWebフレームワークの「Vaadin 21」が公開

2021年9月9日10:30

 フィンランドVaadinは9月8日、Java向けアプリ開発プラットフォームの最新版となる「Vaadin 21」を公開した。

「Eclipse Temurin Java SE」公開、Eclipse Adoptiumプロジェクト初のリリース

2021年8月4日11:23

 Eclipse Adoptiumチームは8月2日、初のリリースとなる「Eclipse Temurin Java SE」バイナリの公開を発表した。Java SE 8/11/16をサポートし、Linux、macOS、Windowsで利用できる。

継続的テストを導入した「Quarkus 2.0」が公開

2021年7月1日12:04

 Quarkusチームは6月30日、最新のメジャーリリースとなる「Quarkus 2.0.0」公開を発表した。QuarkusはKubernetesネイティブのJavaスタックで、最新版では継続的テストなどの新機能が加わった。

米MS、Java11互換Javaディストリビューション「Microsoft Build of OpenJDK」プレビュー公開

2021年4月7日13:59

 米Microsoftは4月6日、Java11のバイナリを含む「Microsoft Build of OpenJDK」をプレビュー公開したことを発表した。OpenJDKの長期サポート版(LTS)ディストリビューションとなり、2024年までJava11をサポートする。

「Java 16」が登場

2021年3月17日22:04

 米Oracleは3月16日(米国時間)、「Java 16」(「Oracle JDK 16」)の一般公開(GA)を発表した。Oracleは半年に1度、JavaをリリースしておりJava 16は2020年9月に公開されたJava 15に続くメジャーリリース。

「Apache NetBeans 12.3」公開

2021年3月12日16:22

 Apache NetBeans開発チームは3月11日、オープンソースの統合開発環境(IDE)「Apache NetBeans 12.3」公開を発表した。

「Apache Lucene/Solr 8.8.0」が公開

2021年2月2日14:15

 The Lucene PMCは1月29日、Javaベース検索エンジンの最新版「Apache Lucene 8.8.0」「Apache Solr 8.8.0」を公開した。バグの修正が中心となる。

Java向けWeb/UIフレームワーク「Vaadin 18」が公開

2020年12月7日11:13

 フィンランドVaadinは12月2日、Java向けWeb/UI開発プラットフォームの最新版「Vaadin 18」公開を発表した。Avatarコンポーネントの導入などの機能強化が加わっている。

KubernetesネイティブJavaフレームワークの「Quarkus 1.10」が公開

2020年12月2日10:38

 KubernetesネイティブJavaアプリケーションフレームワーク「Quarkus」開発チームは12月1日、最新版となる「Quarkus 1.10」を公開した。

JavaとCの2大人気に異変、Pythonが2位にーーTIOBE Index

2020年11月6日12:29

 オランダTIOBE Softwareが発表した最新のプログラミング言語ランキング「TIOBE Index for November 2020」で、Pythonが過去最高位の2位となった。約20年前にTIOBE Indexの作成を開始以来初めてJavaとCが揃って上位2位に入らないという結果となった。

米Oracle、大規模システム向けのJava機械学習ライブラリ「Tribuo」を公開

2020年9月18日16:30

 米Oracleは9月15日、Java機械学習ライブラリの「Tribuo」をオープンソースとして公開したことを発表した。バージョン4.0をプロジェクトのWebサイトより入手できる。

「OpenJDK 15」が公開

2020年9月17日11:40

 米Oracleは9月15日(米国時間)、「Java 15」の一般公開(GA)を発表した。「Java SE 15 Platform」およびオープンソース実装の「OpenJDK 15」もリリースされた。

次のページ
  サイト内検索:
Twitter RSS
Java関連のプレスリリース
【年収899万円】Vue.jsエンジニア案件2025年最新|フリーランス調査(2025/7/1)
リモート案件は91.3% [画像1: ] 2025年最新のフリーランスの「Vue.jsエンジニア案件の調査レポート」を発表します。 11,517件のフリーランスボードに掲載されている実際のフリーランス案件から作成しました。 調査サマリー ・Vue.js案件の平均年収899万円 ・リモート案件は91.3% ・Vue.js案件の占有率は全体の4.82% 目次 Vue.js案件の平均年収 Vue.jsの案件数 Vue.js案件のリモートワーク比率 Vue.js案件の多い業界 Vue.js案件の職種 Vue.jsの特徴 Vue.jsで作れるもの Vue.jsスキルの市場価値 調査対象 フリーランスボードに掲載されたVue.js求人案件の月額平均単価より想定年収を試算しています。
法人向け電子図書館サービス「BOOK TECH biz」出版社ラインナップ拡充を記念し、3種の導入支援キャンペーンを開始(2025/7/1)
~初回トライアル特典、基本料金3年間実質無料、紹介特典で導入を後押し~ [画像1: ] BOOK TECHが提供する電子書店「BOOK TECH」は、出版社ラインナップの大幅拡充を記念し、法人向け電子図書館サービス「BOOK TECH biz」の導入支援として3つのキャンペーンを2025年7月1日より開始いたします。
チェック・ポイント・リサーチ、Minecraftプレイヤーを標的にした高度なマルウェアキャンペーンに警鐘を鳴らす(2025/7/1)
サイバーセキュリティソリューションのパイオニアであり、世界的リーダーであるチェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ Software Technologies Ltd.、NASDAQ: CHKP、以下チェック・ポイント)の脅威インテリジェンス部門であるチェック・ポイント・リサーチは、世界的に大人気のゲーム「Minecraft」のMODを装ったマルウェアを使用した大規模な攻撃キャンペーンを発見しました。
<受講生募集>『いわて女性デジタル人材育成プロジェクト』2025年9月開講(2025/7/1)
岩手県内女性のデジタルスキル習得と就労をサポート [画像1: ] IT関連およびデジタルコンテンツの人材養成スクール・大学・大学院を運営するデジタルハリウッドは、岩手県から委託を受け『いわて女性デジタル人材育成プロジェクト』を実施することとなり、9月よりデジタルスキル習得講座を開講します。
正社員登用前提のIT派遣マッチング「PッP」提供開始(2025/6/3)
~ 求職者に“高単価×正社員化”を、企業には“実務で見極める採用”を ~ [画像: ] IT人材向けの新たな雇用プラットフォーム「PッP」が登場。 情報通信業の日本ウェブサービスは、2025年6月、派遣から正社員への登用を前提としたITマッチングサービス「PッP」を提供開始しました。
サイオステクノロジー「Gluegent Flow」、「BOXIL SaaS AWARD Summer 2025」ワークフローシステム部門で「Good Service」含む6つの賞を受賞(2025/6/3)
サイオステクノロジーは、スマートキャンプが主催する「BOXIL SaaS AWARD Summer 2025」のワークフローシステム部門で、「Gluegent Flow」が「Good Service」「サポートの品質No.1」「機能満足度No.1」「営業担当の印象No.1」「カスタマイズ性No.1」「料金の妥当性No.1」に選出されたことをお知らせします。
SoftwareOne、Oracle Javaユーザ必見のウェビナーを開催!「大変化したOracle Javaライセンスとその影響」(2025/6/3)
お客様の会社は大丈夫ですか? Oracle Javaライセンスメトリック変更に潜むリスクとその対応策とは SoftwareONE Japanは、来たる2025年7月3日、Oracle Javaの新ライセンス体系導入により発生するユーザーリスクとその対応策を皆様にご提案するためのオンラインウェビナー、「大変化したOracle Java ライセンスとその影響」を開催致します。
サイト情報
サイトアナウンス OSDNについて プライバシー 広告事業者のポリシー
ソフトウェアを探す
検索 カテゴリで探す ダウンロードランキング プロジェクトランキング ライセンス購入
ソフトウェアを作る
プロジェクト作成 最新動向 新規登録プロジェクト 作業部屋マップ API
コミュニティ
OSDN Magazine on Twitter OSDN on Twitter
ヘルプ
利用規約 ヘルプドキュメント 運営への連絡先 広告掲載 スパムを通報する
osdn logo
Copyright ©Appirits Inc.