Mozillaは4月19日、オープンソースのWebブラウザ最新版「Firefox 88.0」公開を発表した。FTPプロトコルが無効化となったほか、PDFフォームでJavaScriptの埋め込みをサポートした。Firefox 88は、3月末に公開されたFirefox 87に続く最新版。
プライバシー保護を強化した「Firefox 87.0」公開、SmartBlock導入
Mozillaは3月23日、「Firefox 87.0」を公開した。サードパーティの追跡スクリプトをスマートに遮断する「SmartBlock」など、プライバシー保護関連の機能が強化されている。Firefox 87は2月末に公開されたバージョン86に続く最新のメジャーリリース。
「Firefox 86」公開、プライバシーの強化や複数Picture-in-Pictureウィンドウなど
Mozillaは2月23日、オープンソースのWebブラウザ最新版となる「Firefox 86.0」を公開した。プライバシー保護で新機能を導入、Picture-in-Pictureは複数ウィンドウのサポートが加わった。Firefox 86.0は、1月末に公開したバージョン85に続く最新版。
「Firefox 85.0」が公開、スーパークッキー対策などプライバシー強化
Mozillaは1月26日、オープンソースのWebブラウザ最新版となる「Firefox 85.0」を公開した。Firefoxが特徴とするプライバシーをさらに強化した。Firefox 85は2020年12月に公開されたバージョン84に続く最新版。
「Firefox 83.0」が登場、JavaScriptの性能を強化、HTTPSモードを導入
Mozillaは11月17日、オープンソースのWebブラウザ最新版「Firefox 83.0」公開を発表した。JavaScriptエンジンの改善、HTTPSモードの導入などが特徴となる。
Mozilla、次期「Firefox 83」でJITコンパイラ「Warp」をデフォルト採用へ
MozillaのFirefox開発チームは11月13日、今月公開を予定している次期「Firefox 83」で、JITコンパイラ「Warp」をデフォルトで有効にすることを発表した。これにより、JavaScriptエンジンの高速化が図れるとしている。
Acroformをサポートした「Firefox 81」が公開
Mozillaは9月22日、オープンソースのWebブラウザ最新版「Firefox 81.0」を公開した。Acroformのサポート、新しいテーマの導入メディアの制御などの強化が加わっている。
「Firefox 80」が公開
Mozillaは8月25日、最新のWebブラウザ「Firefox 80.0」公開を発表した。デフォルトのPDFビューアとして設定できるようになったほか、細かな機能強化が加わっている。
開発者ツールを強化した「Firefox 79」が登場
Mozillaは7月28日、オープンソースのWebブラウザ最新版となる「Firefox 79」を公開した。新機能の導入は少ないが、開発者ツールで多数の強化が加わっている。
「Firefox 77」リリース、より広い環境でWebRenderが利用可能に
Mozillaは6月2日、オープンソースのWebブラウザ最新版「Firefox 77」を公開した。Windows、macOS、Linuxに対応、プロジェクトのWebサイトより入手できる。
「Firefox 74.0」リリース、米国ユーザー向けにDNS-over-HTTPSがデフォルトで有効に
MozillaのFirefox開発チームは3月10日、WebブラウザFirefoxの最新版「Firefox 74.0」を公開した。米国ユーザー向けにはDNS-over-HTTPSがデフォルトで有効になり、Facebookの追跡を遮断するアドオンも加わった。
「Firefox 73」リリース、ページ拡大/縮小のデフォルト値を設定可能に
Mozillaは2月11日、オープンソースのWebブラウザ「Firefox 73」を公開した。ズームのデフォルト設定などの機能が加わっている。
「Firefox 72」リリース、フィンガープリントによる追跡のブロック機能がデフォルトで有効に
Mozillaは1月7日、オープンソースのWebブラウザ最新版となる「Firefox 72.0」を公開した。ユーザー追跡などに使われる「フィンガープリント」の遮断機能がデフォルトとなったほか、Picture-in-Picture機能がLinuxとMacでも利用できるようになるなど、機能強化が行われている。
「Firefox 71」リリース、Picture-in-Picture機能やパスワードマネージャを強化
Mozillaは12月3日、オープンソースのWebブラウザの最新版「Firefox 71.0」を公開した。WindowsおよびmacOS、Linux向けのデスクトップ版とAndroid版(「Firefox 68.3.0」)をプロジェクトのWebサイトより入手できる。
「Firefox 69」リリース、デフォルトでCookieによるトラッキング防止が有効に
Mozillaは9月3日、Webブラウザ「Firefox 69」を公開した。「Enhanced Tracking Protection」がデフォルトで有効になるなど、セキュリティおよびプライバシーを強化したリリースとなっている。
「Firefox 66」リリース、自動再生の音声がデフォルトでオフに
Mozillaは3月19日、「Firefox 66.0」を公開した。自動再生される動画コンテンツの音声がデフォルトでオフになるなどの機能が加わっている。
「Firefox 65」リリース、WebPやAV1をサポート
Mozillaは1月29日、オープンソースのWebブラウザ「Firefox 65」をリリースした。プライバシー関連機能の強化やWebP、AV1などコーデックのサポートが加わっている。
「Firefox 64」リリース、タブの強化や新しいタスクマネージャ表示を導入
Mozillaは12月11日、オープンソースのWebブラウザ最新版「Firefox 64」を公開した。ユーザーの行動に基づきFirefoxの機能を提案するサービス(米国ユーザーのみ)などが加わっている。
「Firefox 63」リリース、トラッキング保護を強化
Mozillaは10月23日、オープンソースのWebブラウザ「Firefox 63」を公開した。コンテンツブロッキング機能の強化などが加わっている。
Mozilla、Variable Fontsをサポートした「Firefox 62」を公開
Mozillaは9月5日、オープンソースのWebブラウザ「Firefox 62」を発表した。デスクトップ版(Linux、macOS、Windowsに対応)とモバイル(Android、iOS)があり、ともに細かな機能が加わっている。