ビーブレイクシステムズ、JavaからExcelデータを操作するツール「ExCella」をOSSとして公開

 ビーブレイクシステムズ(本社:東京都品川区)は2009年6月25日、Microsoft ExcelデータをJavaから操作する「ExCella」シリーズから、帳票ツール「ExCella Reports Version1.0」、データ移行ツール「ExCella Trans Version1.0」をLGPLv3でリリースしたと発表した。SourceForge.jpのプロジェクトサイトからダウンロードできる。

NTTデータイントラマート、Webアプリケーションサーバ「Resin」の独占販売権を獲得

 NTTデータイントラマートは2009年6月16日、米Caucho Technologyが提供するオープンソースのWebアプリケーションサーバ「Resin」(レジン)の日本国内独占販売権を獲得したと発表した。Java最新版の仕様確定を待って10月をめどに販売を開始する。サブスクリプション契約は1CPUあたり年間8万円(保守別)の予定。初年度200〜300CPUの販売を見込む。

エンバカデロ、Java、SQLデータベース最適化ツールの最新版

 エンバカデロ・テクノロジーズ(本社:東京都千代田区)は、最新のJavaプロファイリング/エラー検出ツール「J Optimizer 2009」と、SQLプロファイル/チューニングIDE「DB Optimizer 1.5」を2009年4月9日発売した。パフォーマンスを最適化し、アプリケーションやデータベースが本稼動する前の問題特定、稼働中の診断・修正ができる。

サイオス、「Google App Engine」上でJavaビジネスアプリケーションを開発

 サイオステクノロジーは2009年4月13日、米グーグルのWebアプリケーション・プラットフォーム「Google App Engine(GAE)」上で稼働するビジネスアプリケーションをJavaで開発したと発表した。GAEにJavaのサポートが追加されたことを受けた。今後、GAE上で動作するアプリケーションの受託開発、技術コンサルティング、保守サービスなどを行うとしている。