OSDN -- オープンソース・ソフトウェアの開発とダウンロード
ダウンロード Magazine 開発
ヘルプ
option-icon
OSDN > Magazine > 開発ツール
arrow-down-icon
OSDN Magazine

開発ツール

ニュース オープンソース デベロッパー Linux セキュリティ グリッド/クラウド Web技術 PR

データオーケストレーションツール「Apache Hop 2」が公開

2022年6月3日15:06

 Apache Hop PMCおよびコミュニティは6月2日、ETL開発ツールの最新のメジャーリリースとなる「Apache Hop 2.0.0」の公開を発表した。Java 11のサポートなどが加わっている。

「Git 2.35」が公開

2022年1月26日22:56

 分散バージョン管理システム「Git」開発チームは1月24日、最新版となる「Git 2.35」を公開した。 Git 2.35は2021年11月に公開されたGit 2.34に続く最新版。

パッチベースのバージョン管理システム「Pijul」がベータに

2022年1月25日22:53

バージョン管理システム「Pijul」の開発者は1月18日、初の正式版に向けたベータ版を公開した。

グループアクセストークンを強化した「GitLab 14.7」

2022年1月24日22:50

 オランダGitLabは1月22日、Gitリポジトリ管理の最新版となる「GitLab 14.7」を公開した。

オープンソースのビルド自動化ツール「Gradle 7.2」が公開

2021年8月25日11:52

 ビルド自動化ツールのGradle開発チームは8月17日、最新安定版の「Gradle 7.2」を公開した。

Google、Androidのゲーム開発キット「Android Game Development Kit」を発表

2021年7月13日16:11

 Google(米Alphabet傘下)は7月12日、Androidゲームの構築ツール「Android Game Development Kit(AGDK)」を発表した。

UI構築JavaScriptライブラリ「React v17.0」が公開、段階的アップグレードが可能に

2020年10月22日11:25

 ユーザーインターフェイス(UI)用のJavaScriptライブラリ「React」開発チームは10月20日、最新のメジャーリリースとなる「React v17.0」公開を発表した。新しい機能はなく、今後アップグレードを簡単にするための踏み台としている。

SHA-256を実験サポートした「Git 2.29」が公開

2020年10月20日14:34

 分散型バージョン管理システム「Git」のメンテナー濱野純氏は10月19日、最新版となる「Git 2.29.0」を公開した。

Java 15に対応した「Gradle 6.7」が公開、File-system watchingが正式扱いに

2020年10月19日14:27

 多言語対応のビルドツール「Gradle」開発チームは10月15日、最新版となる「Gradle 6.7」を公開した。Java 15のサポートなど多数の機能強化が加わっている。

「Atom 1.52.0」が公開

2020年10月16日11:42

 米GitHubのテキストエディタ「Atom」の開発チームは10月13日、最新版となる「Atom 1.52.0」を公開した。

Fortranフロントエンドが加わった「LLVM 11.0.0」が公開

2020年10月14日20:54

 LLVM開発チームは10月12日、コンパイラおよび関連ツールチェーン集の最新版「LLVM 11.0.0」公開を発表した。FortranフロントエンドのFlangが加わるなどの機能強化が加わった。

高速なJavaScriptリンター「RSLint 0.1.2」公開

2020年10月12日11:08

 JavaScriptの構文をチェックするリンター「RSLint」開発プロジェクトが立ち上がった。既存のリンターの速度を改善することを最大の目的としており、早期開発リリースとしてバージョン0.1.2を公開している。

GitLabとGitpodがネイティブ統合、GitLabからGitpodを起動可能に

2020年10月9日12:07

 Gitpodプロジェクトは10月6日、GitLabとネイティブ統合を実現したことを発表した。開発者はローカルマシンに開発環境を設定することなく、Gitlab.comから起動できるようになる。

オープンソースの構成管理「Chef」が米Progress傘下へ

2020年10月8日15:51

 アプリケーション開発・実装技術ベンダーの米Progressは10月7日、構成管理ツールの米Chefの買収完了を発表した。

ビルドプロセス管理ツール「Qbs 1.17」が公開

2020年9月15日15:55

 ビルド自動化ツールQbs開発チームは9月14日、最新版となる「Qbs 1.17.0」を公開した。

「Angular 10.1」が公開、コンパイラの性能を強化

2020年9月10日15:38

 WebフレームワークAngular開発チームは9月2日、10系の最新安定版となる「Angular 10.1.0」を公開した。性能の強化など、細かな強化が図られている。

問題のインライン表示を導入した「KDevelop 5.6」

2020年9月8日12:20

 クロスプラットフォームの統合開発環境(IDE)「KDevelop」開発チームは9月7日、最新版となる「KDevelop 5.6」を公開した。

JetBrains、iOSとAndroidでビジネスロジックを共有できるプラグイン「KMM」

2020年9月4日11:24

 チェコJetBrainsは8月31日、iOSとAndroidでコードを共有できるSDK「Kotlin Multiplatform Mobile(KMM)」を発表した。KMM Plugin for Android Studioのアルファ版をプロジェクトのWebサイトより入手できる。

「GitLab 13.3.2」が公開

2020年9月1日08:51

 オランダGitLabは8月28日、Gitリポジトリ管理の最新版となる「GitLab 13.3.2」公開を発表した。不具合の修正が中心のマイナーリリースとなる。

「Rust 1.46」が公開

2020年8月28日16:30

 Mozillaが開発するプログラミング言語「Rust」開発チームは8月27日、最新版となる「Rust 1.46」を公開した。const fnの強化などが特徴となる。

次のページ
  サイト内検索:
Twitter RSS
開発ツール関連のプレスリリース
Nordic Semiconductor、Memfaultを買収し、コネクテッド・デバイスのライフサイクル管理に対応する、初の完全なチップからクラウドまでを包括するプラットフォームを設立(2025/7/1)
最先端ハードウェア、ソフトウェア、クラウドサービスを統合した初の半導体企業となり、急速に進化する要件と複雑化するソフトウェアに対応するため、コネクテッド・デバイスの構築・展開・アップグレード方法を変革 [画像: ] 超低消費電力のワイヤレス接続ソリューションで世界をリードするNordic Semiconductorは、長年のパートナーであり、コネクテッド・デバイスの大規模展開向けクラウドプラットフォームの市場リーダーであるMemfault Inc.を買収したことを発表しました。
国産サイバーセキュリティ製品「Sendaシリーズ」にAIによるCPE識別自動化機能を搭載(2025/7/1)
自社開発のサイバーセキュリティ製品の性能を大幅に向上させる独自技術を発表いたします。 RainForestは、自社開発の国産サイバーセキュリティ製品「Sendaシリーズ」に、生成AIを活用したCPE自動識別エンジンの強化機能を正式に実装したことを発表いたします。
<受講生募集>『いわて女性デジタル人材育成プロジェクト』2025年9月開講(2025/7/1)
岩手県内女性のデジタルスキル習得と就労をサポート [画像1: ] IT関連およびデジタルコンテンツの人材養成スクール・大学・大学院を運営するデジタルハリウッドは、岩手県から委託を受け『いわて女性デジタル人材育成プロジェクト』を実施することとなり、9月よりデジタルスキル習得講座を開講します。
エクセルソフトは、AI、HPC 開発者向け無料イベント「AI + HPC DEVELOPER TECH DAY 秋 2025」を 9 月 11 日 (木)、9 月 12 日 (金) にオンラインで開催(2025/7/1)
エクセルソフト は、ソフトウェアの効率的な開発や最適化について学べるオンラインイベント「AI + HPC DEVELOPER TECH DAY 秋 2025」を開催します。 [画像: ] AI + HPC DEVELOPER TECH DAY 秋 2025 ~
Salesforce、AIエージェント拡張の最大の障壁である「可視性」と「制御性」を解決する「Agentforce 3」を発表(2025/6/27)
[画像: ] ※本記事は2025年6月23日に米国で公開されたSalesforce Launches Agentforce 3 to Solve the Biggest Blockers to Scaling AI Agents: Visibility and Controlの抄訳です。
QNX、EclipseのS-COREプロジェクトの基盤OSとして採用(2025/6/27)
主要自動車メーカーが参画するSDV向けオープンソースプロジェクトをセーフティクリティカルな基盤OSで支援 BlackBerry Limitedの事業部門であるQNXは、現地時間2025年6月18日、QNX Software Development Platform8.0が、Eclipse Foundationが主導するオープンソースプロジェクト「Safe Open Vehicle Core」の基盤オペレーティングシステムに採用されたことを発表しました。
「開発生産性 Conference 2025」にブロンズスポンサーとして協賛およびセキュリティ統制と開発生産性の両立をテーマに当社取締役上林がNYK Business Systems赤坂氏と共同登壇(2025/6/28)
エーピーコミュニケーションズは、2025年7月3日および4日にJPタワーホール&カンファレンスで開催される、ファインディ主催のソフトウェア開発における生産性向上に焦点を当てたイベント「開発生産性 Conference 2025」に、ブロンズスポンサーとして協賛します。
サイト情報
サイトアナウンス OSDNについて プライバシー 広告事業者のポリシー
ソフトウェアを探す
検索 カテゴリで探す ダウンロードランキング プロジェクトランキング ライセンス購入
ソフトウェアを作る
プロジェクト作成 最新動向 新規登録プロジェクト 作業部屋マップ API
コミュニティ
OSDN Magazine on Twitter OSDN on Twitter
ヘルプ
利用規約 ヘルプドキュメント 運営への連絡先 広告掲載 スパムを通報する
osdn logo
Copyright ©Appirits Inc.