米Yahooがオープン戦略発表、検索結果カスタマイズ「Search Monkey」ベータ版

 米Yahooは4月24日(米国時間)、オープン戦略「Yahoo! Open Strategy(Y!OS)」を発表、開発者とWebサイトへのフォーカスを明らかにした。各サービスで共通のフレームワークを採用することで、Yahooでのユーザーエクスペリエンスを根本から変えるとしている。第1段として、検索カスタマイズサービス「Sarch Monkey」のプレビュー版をリリースした。

小規模だが有意義なコンファレンスの範を示したOpen Web Vancouver

 昨年開催されたVancouver PHP Conferenceの成功を受けてVancouver PHP Users Associationの主催により本年4月14日から15日にかけて開催された今回のコンファレンスでは、Web世界におけるフリー/オープンソースソフトウェアのトレンドに興味を持つ350名以上の参加者が会場であるVancouver Trade and Convention Centerに参集することとなった。今回の講演は、Creative Commons、Facebook、Google、Mozilla Foundation、Sun Microsystemsといった大手だけでなくBar Campをきっかけに自主的に組織された団体からの演者も迎えており、比較的小規模なローカルコンファレンスが有益な情報を提供する場として活動する上での1つの範を示したと評していいだろう。

WordPress用のフィード関連プラグイン

 最近はほとんどのWebサイトがRSSフィードを配信している。こうしたフィードを取り込むことで、閲覧用に取りまとめたり、ウィジェットに表示させたり、ブログに載せたりといった形で利用できる。ここでは、WordPressのブログで利用できるフィード関連のプラグインとして、FeedSnap、RSS Stream、FeedEntryHeaderの3つをご紹介しよう。

Flock 1.1 社会を飛び回る人のためのツール

 ソーシャルWebブラウザーFlockについては昨年も取り上げられた翻訳記事)ことがある。そのときのバージョンは0.9、評価は大きな将来性があるというものだった。そのFlockのバージョンは今では1.0の大台を超え、「将来性」は現実のものとなった。いや、期待以上と言うべきだろう。Flockが1ページの中に盛り込むことのできるコンテンツはきわめて多く、超絶的な能力がなければ使いこなせないほどだ。しかし、ほどほどにしておけば、サイバー・フレンドの多い人にとってFirefoxに代わる使い勝手のよいツールになるだろう。

ブログ・プラットフォーム、LifeType

  LifeType はブログとしての機能を完備したGPLブログ・プラットフォームだ。MySQLデータベースとPHPを利用する。正常にインストールして使用するにはサーバーにアクセスする必要があるが、インストール自体はやさしく、MySQLデータベースも必要なテーブルすべてもウィザードが作ってくれる。ピング、トラックバック、コメント、モバイル・ブロギング、RSSフィードなどといったブログの「標準」機能をすべて備えているほか、単一の管理システムで複数のブログと複数のユーザーを管理するために必要な機能も完備している。ブログは一つだけ、ユーザーも一人だけという場合でも、LifeTypeの持つ機能と柔軟性は大いに役立つだろう。

クライアントサイド・ブログ・ツール Thingamablog

  Thingamablog はクライアント上で複数のブログを作成・更新・管理するためのブログ・アプリケーションだ。クロスプラットフォームで、ライセンスはGPL。FTP機能を備えており、作成した記事の公開や既存記事の更新も可能。初心者にも十分に使える容易さと、熟練ブロガーの使用にも耐えうる機能性を兼ね備えている。

Indywiki: ウィキペディア用ビジュアルブラウザ

 ウィキペディアでは、検索機能を使ってあるトピックについての記事をすばやく見つけだすことができるが、このオンライン百科事典を探索する場合に、従来の検索ボックス方式とは異なった画期的な方法がある。 Indywiki には現在閲覧している記事と関連記事のイメージを展開する機能があり、これを使うことで、探している記事が見つかった時に、関連するトピックを視覚的な形で閲覧することができる。イメージをクリックすれば、Indywikiはその画像のリンク先にある記事を表示する。

WordPressが2900万ドルの資金を獲得

 広く利用されているオープンソースのブログ用プラットフォームWordPressの親会社であるAutomatticが今週、同社の少数株主となる4社の出資者から2900万ドルの投資を受けたことを発表した。設立3年目になるAutomatticにとって投資を受けるのは今回が初めてではないものの、出資したうちの一社がNew York Timesであるために大きな注目を集めている。通常は対立関係にあるとみなされることの多い、ブログと従来メディアという2つの業界のまれに見る組み合わせだ。