しまねOSS協議会と松江市は、オープンソースソフトウェアを使った優秀なビジネスプランを全国から募る「松江オープンソース活用ビジネスプランコンテスト2010」の募集を開始した。OSSでのビジネスの可能性に光を当て活用を図るもので、一般部門と学生部門がある。昨年度に続く第2回。締め切りは2010年1月12日(必着)。
Linuxによる中古PC再生にOpenOffice.orgCD配布、箕面と会津若松でOSS促進プロジェクト
自治体のオープンソースソフト導入意欲が高まっているが、大阪府箕面市と福島県会津若松市が2009年10月14日、それぞれOSS活用・利用促進の取り組みを発表した。箕面市ではLinuxを活用した中古PC再生プロジェクトを、会津若松市はOpenOffice.orgインストール用CD-ROMの無償配布を開始した。
英国政府のオープンソース利用に関するソーシャルサイトがオープン
英国で、政府や地方自治体、公共機関におけるオープンソースの利用について議論するソーシャルネットワークサイト「UKGovOSS」がオープンした。オープン記念として公開したアンケートによると、地方自治体の半分以上が2011年までにオープンソースを増やすと考えていることがわかった。
会津若松市が冊子「オープンオフィスにしませんか?」公開
福島県会津若松市は2009年7月13日、オープンソースのオフィススイートであるOpenOffice.org活用の取り組みを紹介した市民向け冊子「オープンオフィスにしませんか?-会津若松市が導入した無償オフィスソフト-」をWebサイトで公開した。ODF形式とPDF形式の2種類があり、自由にダウンロードできる。
NTTデータ、OSSを活用した自治体向け財務会計パッケージ
NTTデータは2009年7月9日、都道府県・政令指定都市向けの財務会計パッケージ「財務会計MASTER」の販売を開始した。オープンソースソフトを活用することで、システム導入時のコストを軽減し、運用でのベンダー依存を回避するという。愛知県が構築中の財務システムの開発のベースとして採用を決めた。
夕張市選管が選挙業務向けにOpenOffice.orgを導入、アシストが支援
アシスト(本社:東京都千代田区)は2009年6月29日、同社のOpenOffice.orgのヘルプデスクと研修サービスが、北海道夕張市選挙管理委員会事務局に採用されたと発表した。同選管は、オープンソースソフトの活用でコスト抑制を目指す。
愛媛県四国中央市、OpenOffice.orgを庁内標準ソフトとして導入
愛媛県四国中央市は、OpenOffice.orgを2010年度から庁内標準ソフトとして採用することを決めた。アシスト(本社:東京都千代田区)が提供する支援サービス利用して導入するもので、同社が2009年5月13日発表した。
OSS活用したレゾナント・ソリューションズの人材育成プラン、大分県の雇用事業に採用
レゾナント・ソリューションズ(本社:大分市)は2009年5月11日、オープンソースソフトを活用した同社の人材育成プランが、大分県の委託事業「雇用再生技術人材創出事業」に採用されたと発表した。メタバース(三次元インターネット仮想空間)を利用したeラーニングで、ICT人材の育成を目指す。
島根県、県内のRuby活用システム開発に最大500万円を助成
島根県は、県内市町村などの公用・公益事業でRubyを利用したシステムを開発する際、500万円を限度に開発経費の半額を助成する「Ruby導入促進支援事業」を実施、2009年4月13日から募集を開始する。県内企業の競争力を強化し、Rubyを核とした産業振興を図ることが目的。
地域住民に対する公共の地理情報システム(GIS)のオープン化とその意義
オープンソース系の地理情報システム(GIS:Geographic Information System)は、既に多くの行政組織によって採用されており、専用のWebサイトを介して地域住民に各種の地理情報を提供するという用途や、オフィシャルな高精度GISデータベースに対する情報の追加プロセスを一部オープン化して、その種の作業を一般市民の手によるデジタルマップ上のマウス操作にて行うという用途に供されている。
松江市など、「オープンソース活用ビジネスプランコンテスト」を創設
しまねOSS協議会と松江市は、プログラミング言語Rubyなどオープンソースを活用した優秀なビジネスプランを表彰する「松江オープンソース活用ビジネスプランコンテスト」をこのほど創設した。第1回の応募を受け付けている。締切は2009年1月13日。
福岡県の「フクオカRuby大賞」募集開始
福岡県は、Rubyの普及促進を目指す「フクオカRuby大賞」(同実行委員会、福岡県主催)を創設、2008年11月10日からRubyの活用事例の募集を開始した。県内外から広く募り、優れたものを表彰する。電子メールまたは郵送で受け付け、応募料は無料。締め切りは12月26日午後5時(必着)。
会津若松市、OpenOffice.org導入での現場の声と対応事例を公開
「OpenOffice.org」を全庁的に導入している福島県会津若松市は2008年10月8日、導入に伴って、現場から上がってきた声や、対応が必要となった事例などをWebサイトで公開した。「外字が表示されない」「納付書に使うOCR用フォントで印刷できない」「罫線に点線・破線が使用できない」など、これまで発生した問題と、その解決方法を掲載している。