OSDN -- オープンソース・ソフトウェアの開発とダウンロード
ダウンロード Magazine 開発
ヘルプ
option-icon
OSDN > Magazine > エディタ
arrow-down-icon
OSDN Magazine

エディタ

ニュース オープンソース デベロッパー Linux セキュリティ グリッド/クラウド Web技術 PR

「GNU Emacs 28.2」が公開

2022年9月14日20:44

 テキストエディタ「GNU Emacs」の開発チームは9月12日、最新版「GNU Emacs 28.2」の公開を発表した。

「Visual Studio Code 1.70」が公開

2022年8月10日16:04

 米Microsoftは8月5日、オープンソースのコードエディタの最新版「Visual Studio Code 1.70(July 2022)」を発表した。

GitHub、オープンソースのテキストエディタ「Atom」を12月で終了

2022年6月10日15:24

 GitHub(米Microsoft傘下)は6月8日、オープンソースのテキストエディタ「Atom」プロジェクトを終了する計画を発表した。2022年12月15日に傘下の全プロジェクトをアーカイブにするという。

バイナリエディタ「GNU poke 2.0」が公開

2022年1月31日09:40

 バイナリデータ向けエディタ「GNU poke」開発チームは1月28日、最新のメジャーリリースとなる「GNU poke 2.0」公開を発表した。

「Visual Studio Code 1.63」が公開

2021年12月13日11:07

 米Microsoftは12月9日、オープンソースのコードエディタ「Visual Studio Code 1.63(November 2021)」の公開を発表した。

ARM64をサポート、ダークモードを導入した「Notepad++ v8」

2021年6月10日13:24

 Windows向けのコードエディタ「Notepad++」開発チームは6月7日、メジャーリリースとなる「Notepad++ v8」を公開した。

バイナリデータ向けエディタ「GNU Poke 1.3」公開

2021年6月7日09:24

 バイナリデータ向けエディタ「GNU Poke」開発チームは6月5日、最新版となる「GNU Poke 1.3」の公開を発表した。

「Atom 1.52.0」が公開

2020年10月16日11:42

 米GitHubのテキストエディタ「Atom」の開発チームは10月13日、最新版となる「Atom 1.52.0」を公開した。

「Emacs 27.1」が公開、Portable Dumperを採用

2020年8月13日08:41

 テキストエディタGNU Emacs開発チームは8月11日、最新安定版となる「GNU Emacs 27.1」公開を発表した。HarfBuzzのサポート、Portable Dumperの使用などの特徴を備える。

Vimディストリビューションの「SpaceVim 1.5」が公開

2020年8月3日11:45

 Vimディストリビューションの「SpaceVim」開発チームは8月2日、最新安定版「SpaceVim 1.5.0」を公開した。

「GNU nano 5.0」が登場

2020年7月30日12:55

 GNU nanoテキストエディタ開発チームは7月29日、最新のメジャーリリースとなる「GNU nano 5.0」(“Among the fields of barley”)を公開した。プロジェクトのWebサイトより入手できる。

米Microsoft、「Visual Studio Code 1.38」を公開

2019年9月10日16:30

 米Microsoftは9月4日、オープンソースのソースコードエディタ「Visual Studio Code August 2019(バージョン1.38)」を公開した。

「Emacs 25.3」が緊急リリース、悪意あるLispコードを実行する脆弱性を修正

2017年9月14日16:45

 テキストエディタGNU Emacsの開発チームは9月11日、最新版「GNU Emacs 25.3」を公開した。セキュリティ脆弱性を修正する緊急のリリースとしている。

性能を強化した「Atom 1.19」リリース

2017年8月15日15:30

 テキストエディタ「Atom」開発チームは8月8日、最新版となる「Atom 1.19」を公開した。性能を改善したほか、レンダリングレイヤーも書き直した。

  サイト内検索:
Twitter RSS
エディタ関連のプレスリリース
人が注力すべきポイントまで示してくれる、SEOに強い記事を作成するAIライティングツール「BringRitera(リテラ)」をリリース(2023/9/5)
最新ChatGPT-4採用、無料で利用可能、SEOコンサルタントとAIエンジニアのノウハウを集結 BringFlowerは、ChatGPTの最新バージョンをベースにSEOに強い記事をAIで自動生成するツール「BringRitera」をリリースいたしました。
機械設計向け3D CADに100を超える改善と新機能が追加 「IronCAD Design Collaboration Suite 2023」を2023年9月5日にリリース(2023/9/5)
「IRONCAD」の日本・ASEAN総代理店であるクリエイティブマシンは、2023年9月5日、機械設計向け3D CAD「IronCAD Design Collaboration Suite」の新バージョン2023をリリースしました。 詳細URL: 画像1: IRONCAD 2023 IRONCADとは? 『IRONCAD』は操作性抜群の3D CADです。
「WiLL Mail」、クラウド型メール配信システム市場において法人顧客数伸長率4年連続1位を達成(2023/9/4)
クラウド型eメール一斉配信サービス市場で「WiLL Mail」が2022年度 法人顧客数の伸長率1位となり、通算4年連続1位に サパナは、デロイトトーマツミック経済研究所が発刊する市場調査レポート「ミックITリポート2023年8月号:クラウド型eメール一斉配信サービスの市場動向と中期予測」において、当社のメール配信システム「WiLL Mail」が2022年度 法人顧客数の伸長率1位となり、2019年度から通算4年連続1位であることがわかりましたので発表します。
豆蔵、DX人材育成プログラムの提供を拡大し、データ活用人材の不足解消に取り組むアカリク社開催の大学院生向けDX人材ブートキャンプを支援(2023/9/4)
豆蔵デジタルホールディングスの事業会社である、豆蔵は、データ活用によるビジネス価値創出の可能性を拡大するために、ビジネスシーンにおけるデータ活用を目的としたDX人材育成プログラムの提供を拡大いたします。 豆蔵はアカリクが提供する「DX人材ブートキャンプ」を支援することで、企業のデータ活用人材の不足に対して、科学的アプローチによる社会全体の高度情報化と、顧客の未来の価値を築くことを実現します。
AIがテキスト制作をアシスト! テキストエディタ「fumi-co」がChatGPT APIを利用したAIライティングアシストツールへリニューアル!!(2023/9/1)
CROCOは、テキストエディタ「fumi-co」を最新のAI技術を利用したAIライティングアシストツールとして一新いたしました。 新しいfumi-coは、AIテキスト生成モデルChatGPTのAPIを利用し、さまざまなテキストを簡単かつ効率的に制作できます。
【9/15(金)セミナー開催】好評につき再放送【日本語字幕】世界最大級スタートアップデータベース「Crunchbase」が解説 直近の資金調達動向と注目トピック(2023/8/31)
Crunchbase News Gene Teare氏 登壇 イシンは、日本企業のグローバルイノベーションを支援するオンラインセミナー「世界最大級スタートアップデータベース「Crunchbase」が解説 直近の資金調達動向と注目トピック」を、日本時間2023年9月15日に好評につき再放送いたします。
【2025年には1兆円市場規模!】SNSの特徴を活かしたWEB動画広告最新版認知<ブランディング>と獲得<ダイレクト>に寄与できる動画広告メソッドを公開!(2023/9/1)
映像の企画から制作、映像編集、配信・流通向けサービスに至るまでを、グローバルにワンストップでお届けする IMAGICA GROUPのグループ会社で、クリエイティブに特化したデジタル広告代理店であり、WEB動画をはじめとしたコンテンツ制作からマーケティング、プロモーションまでを総合的に提案するIMAGICA IRISは、9月14日14時より、「SNSの特徴を活かしたWEB動画広告最新版 認知<ブランディング>と獲得<ダイレクト>に寄与できる動画広告メソッドを公開!」と題し、オンラインセミナーを開催いたします。
サイト情報
サイトアナウンス OSDNについて プライバシー 広告事業者のポリシー
ソフトウェアを探す
検索 カテゴリで探す ダウンロードランキング プロジェクトランキング ライセンス購入
ソフトウェアを作る
プロジェクト作成 最新動向 新規登録プロジェクト 作業部屋マップ API
コミュニティ
OSDN Magazine on Twitter OSDN on Twitter
ヘルプ
利用規約 ヘルプドキュメント 運営への連絡先 広告掲載 スパムを通報する
osdn logo
Copyright ©Appirits Inc.