デザインを一新、紫を基調としたUbuntu 10.04 LTS(Lucid Lynx)が登場

 英Canonicalは4月29日(英国時間)、Ubuntu 10.04 LTS(Lucid Lynx)をリリースした。同社WebサイトよりDesktop、Server、Netbookの3エディションを入手できる。

 UbuntuはDebianベースのLinuxディストリビューション。2008年4月の「Ubuntu 8.04」(Hardy Heron)以来の長期サポート(Long Term Support)版となり、Server版は5年間、Desktop版は3年間にわたってサポートが提供される。なおNetbook Edition(UNE)はLTSではなく、通常の18カ月サポートとなる。

 Ubuntu 10.04ではLinuxカーネル2.6.32をベースに、ユーザーインターフェイスの改善などが行われた。最新のテーマ「Light」を取り入れ、従来の茶色ベースから新たに紫ベースの画面に一新された。視覚デザインに加え、直感的に操作できるような工夫も加えられており、CanonicalのCEOであるJane Silber氏は「Linuxデスクトップの認識を変える」と意気込みを見せている。

 Desktop版の特徴としては、オンラインストレージサービス「Ubuntu One」の統合強化や音楽ストア「Ubuntu One Music Store」の導入、ソフトウェア管理「Ubuntu Software Centre 2.0」、ソーシャル機能の統合(“Me Menu”導入)、起動時間の高速化など。中でも同社が今後の戦略において差別化機能とするUbuntu Oneでは、お気に入りとアドレス帳共有が加わりクラウドモデルへの対応を強化した。

 Server版では、オープンソースのクラウド基盤「Eucalyptus」を採用。物理サーバーのほか、「Ubuntu Enterprise Cloud(UEC)」ベースのプライベートクラウド、「Amazon EC2」(パブリッククラウド)で利用できる。安定性とセキュリティを強化し、「CouchDB」「Puppet」「Nagios 3」「RabbitMQ 1.7」など最新のアプリケーションをサポートした。

 既存ユーザーは無償でアップグレードできる。また、各社からUbuntu 10.04 LTSを搭載したマシンも2010年夏に登場する見込みという。

英Canonical
http://www.canonical.com/