JBoss、ポータル・フレームワーク新版「JBoss Portal 2.6」をリリース――Google Gadgetsの組み込みが可能に

 米国Red Hatの事業部門であるJBossは7月2日、ポータル・サイト構築フレームワーク「JBoss Portal」の新版(バージョン2.6)をリリースした。新版は、パーソナライゼーション機能などの強化を図ったほか、GoogleのWebアプリケーション「Google Gadgets」を新たにサポートしている。

Sun、GPLでオープンソース化したJava開発キットをリリース――OpenJDKコミュニティを通じて提供

 米国Sun Microsystemsは5月8日、サンフランシスコで開催中の「2007 JavaOne conference」において、Java SE向けのJava開発キット(JDK)をオープンソース・ライセンス「GNU General Public License Version 2(GPLv2)」の下でリリースすると発表した。同キットはOpenJDKコミュニティを通じて提供される。

Talend、オープンソースのデータ統合ツール新版をリリース――100個以のデータ・コネクタのサポートとJava対応を実現

 オープンソースのデータ統合ソフトウェアを開発している新興企業のTalend(フランス)が、今週に入って製品をアップグレードした。新版ではコネクタの数が3倍になったほか、データ統合プロセスをJavaで実行できるようになった。大容量データの変換機能も強化されている。

あらためてクローズアップされるJavaデスクトップのメリット--高度なルック&フィールを提供する「Nimbus」の実力とは

 Webベース・アプリケーションばかりが脚光を浴びる昨今、Javaデスクトップ技術は今後も重要な役割を果たしていけるのか——。こうした問題意識の下で企画されたコンファレンス「Desktop Matters」が3月8・9日に米国カリフォルニア州サンノゼで開催された。