iPhone:米AT&Tが料金プランを発表 2007年6月27日18:13 米AT&Tと米Appleは6月26日(米国時間)、携帯電話「iPhone」専用の料金プランを発表した。通話と無制限のデータ通信をセットにした3コースを用意。月額60ドルから100ドルに料金設定した。AT&Tとの2年契約が条件。
次期Mac OS「Leopard」のベータ版、PirateBayトラッカー・サイトに流出――Appleは法的措置を検討? 2007年6月25日12:50 米国AppleがWWDC(Worldwide Developers Conference)2007の参加者に配った「Mac OS X 10.5(開発コード名:Leopard)」ベータ版が、ファイル共有プロトコル「BitTorrent」を使ったトレント検索サイト「PirateBay」にアップロードされ、同サイトのユーザーによってダウンロードされている。現時点でAppleのコメントは得られていないが、同社は以前、Mac OS Xのプレビュー版をBitTorrentネットワーク経由で公開した学生らを訴えている。
iPhone:本体価格や違約金が販売にブレーキ? 2007年6月22日20:58 米IDCは19日(米国時間)、米アップルの携帯電話「iPhone」に対するユーザーの関心は高いものの、端末価格や通信事業者の変更費用がかかるため、売れ行きが伸びない可能性があるとの予測を発表した。
米Apple:AppleTVとiPhoneでYouTubeを視聴可能に 2007年6月21日19:00 米Appleは6月20日(米国時間)、セットトップ・ボックス機器「AppleTV」と29日発売予定の携帯電話「iPhone」を、米YouTubeの動画再生に対応させると発表した。
iPhone:「連続通話8時間」 仕様を“上方修正” 2007年6月19日17:42 米Appleは6月18日(米国時間)、今月29日に発売する携帯電話「iPhone」の連続通話時間が、当初の発表より長い最大8時間になると発表した。合わせて、きょう体上部の全面に光学ガラスを採用することも明らかにした。
Mozilla幹部、ジョブズ氏の2大ブラウザ論を「時代遅れ」と批判――「ジョブズ氏が望んでもわれわれは市場から退場しない」 2007年6月19日13:14 米国Mozilla Corporationの幹部は6月14日、AppleのCEOスティーブ・ジョブズ氏がWebブラウザ市場は同社の「Safari」とMicrosoftの「Internet Explorer」(IE)の一騎打ちになると主張しているのは「時代遅れ」だとかみついた。
「iPhone」調査:米国携帯ユーザー認知度は6割超、うち14%が「購入する」 2007年6月18日18:19 モバイル関連調査会社の米M:Metricsが6月15日(米国時間)発表した調査結果によると、米国の携帯電話ユーザーの3人のうち2人が米Appleの携帯電話「iPhone」を知っており、非常に認知度が高いことが分かった。このなかの14%が、購入意思が強いという。
Mac対応仮想化ソフトの普及を促すApple──Windowsユーザーの関心を喚起し取り込みをねらう 2007年6月18日16:12 米国AppleのCEO、スティーブ・ジョブズ氏は、イベントの基調講演で自社の製品と技術を宣伝するのが常だ。6月11日の週に開催された同社の年次コンファレンス「Worldwide Developers Conference(WWDC)2007」での基調講演もその例外ではなく、同氏は「iPhone」、「Safari 3」、そして特に「Mac OS X 10.5」(開発コード名:Leopard)のアピールに努めた。
Apple、Windows対応「Safari 3」ベータ版をアップデート──セキュリティ研究者が発見した脆弱性を「異例の早さ」で修正 2007年6月17日13:39 米国Appleは6月14日、Windows対応「Safari 3」のベータ版をアップデートした。わずか3日前の11日にリリースした最初のベータ版(バージョン3.0.0)で複数の脆弱性が見つかったため、同社としては「異例の早さ」で3つの脆弱性を修正した。
米Apple:ブラウザー、新版ではWindowsにも対応 2007年6月12日18:12 米Appleは6月11日(米国時間)、最新のインターネット・ブラウザー「Safari 3」の試験版を発表した。今回からWindowsにも対応。iPodの人気をばねに、Microsoft製品からの乗り換えを期待している。
Apple:最新ノートでLEDを採用 環境保護アピール 2007年6月6日18:18 米Appleは6月5日(米国時間)、ノートパソコンの「MacBook Pro」シリーズの最新機種を発売した。米Intelが5月から出荷した最新プロセッサーを採用。同社としては初めて、液晶ディスプレーのバックライトに発光ダイオード(LED)を使い、環境に配慮したのも特徴だ。
アップル、MacBookをアップグレード、価格据え置きでCPUや無線LANを強化 2007年5月17日09:51 アップルジャパンは5月15日、個人向けノートパソコン「MacBook」をアップグレードし、より高速なCPUや大容量HDDを搭載した新モデルを発売した。ラインアップと価格は従来と同じ。
Web接続OSシェア、Mac OSが過去8カ月で2倍近くに増加――Intel搭載Macの好調な売れ行きが要因 2007年5月10日19:26 Web接続に利用されるコンピュータのOSのうち、Mac OSのシェアが過去8カ月で2倍近くに増加したことが、米国ウェブサイドストーリの調査で明らかになった。同社のアナリストは、IntelCPU搭載Macの好調な売れ行きが要因だと分析している。
投資コンサル会社がAppleを痛烈批判――特定取締役の解任を投資家に助言。ストック・オプションの不正付与問題に対する姿勢は「ずさん」で「不誠実」 2007年5月7日17:53 年次株主総会を間近に控えた米国Appleの取締役会が、機関投資家向けに議決権行使の助言サービスを提供する大手企業、米国インスティテューショナル・シェアホルダー・サービシズ(ISS)からやり玉に挙げられている。
業績好調のAppleで、ストック・オプション問題が再浮上――元幹部がジョブズ氏の関与を主張、Apple側は同氏を擁護 2007年4月27日09:24 米国Appleは4月25日、2007年度第2四半期(1月-3月期)の決算報告を発表し、純利益が前年同期比88%増の7億7,000万ドルに達したことを明らかにした。
世界ブランド番付:Googleが首位に躍進、MSは3位 2007年4月24日19:20 調査会社の米Millward Brownは4月23日(米国時間)、2007年版の世界のブランド番付を発表した。それによると、世界最高のブランドは「Google」で、2位は「GE」。前年首位だった「Microsoft」は3位に下がった。
「Macハッキング・コンテスト」で優勝者に賞金1万ドル――あらためて実証されたMac環境の危険な脆弱性 2007年4月23日18:22 カナダのバンクーバーで開催されたセキュリティ・コンファレンス「CanSecWest Vancouver 2007」(4月18~20日)で初めて実施されたハッキング・コンテストでは、「Mac」への侵入を果たしたハッカーが1万ドルの賞金を獲得した。
Apple:次期OS「Leopard」、10月に延期 2007年4月13日19:56 米Appleは12日(米国時間)、次期OS「Leopard」の発売を10月に延期すると発表した。春に投入予定だったが、開発が遅れている。携帯電話の「iPhone」を計画通りに出荷することを最優先したためと説明している。
Linuxユーザーにとって、DRMフリーiTunesの意味するもの 2007年4月5日10:51 Appleは、近々、自社のオンライン・ストアを通して、Linuxシステムでも再生可能なオーディオ・トラックの販売を開始する。しかし、Linuxから購入できないのは相変わらずだ。
iTunes Store:購入済みシングル曲との差額でアルバム完成 2007年3月30日18:24 米Appleは29日(米国時間)、「iTunes Store」の音楽販売のアルバム購入に、シングルで購入済みの曲が含まれている場合に差額を割り引くサービス「Complete My Album」を米国で開始した。