パフォーマンスが改善されたRubyのMicrosoft実装「IronRuby 0.9」リリース
RubyのMicrosoft実装「IronRuby」の開発チームは8月1日(米国時間)、最新版「IronRuby 0.9」を公開した。正式版に向けた大きな前進となり、今後はバグの修正とコミュニティが1.0に必要と思う機能にフォーカスするとしている。
最新版は性能と互換性にフォーカスした。性能では、Array#joinを新たに書き直したり、Array#trを改善するなどにより、ライブラリパフォーマンスを改善、明らかに遅い部分はすべて修正したとしている。Rubyベンチマークテストでは、MRI(Matz’ Ruby Implementation)の約2倍の結果が出たという。
互換性では、Win32OLEライブラリを追加、COMインターフェイスを利用するWindowsコンポーネントやアプリケーションを動かすスクリプトを作成できる。これにより、テスト自動化ソフトウェア「Watir」などのアプリケーションがIronRubyで動くという。このほか、.NETとの互換性も強化されている。
IronRuby 0.9はMicrosoft Public License(Ms-PL)を採用、プロジェクトのWebサイトよりダウンロードできる。
IronRuby
http://ironruby.net/