日本オラクル、通信・メディア業界向けアプリケーションなどを発表 2007年3月20日09:44 日本オラクル(新宅正明社長)と日本オラクルインフォメーションシステムズ(ディック・ウォルベン代表取締役)は3月19日、通信・メディア業界向けアプリケーションの新製品を発表した。同社では通信・メディア業界向けではプラットフォーム製品で実績を積んできたが、新製品を武器にアプリケーション分野でもビジネス拡大を狙う。
システムインテグレータ、CRM機能強化したECサイト構築パッケージ 2007年3月5日10:31 システムインテグレータ(梅田弘之代表取締役)は3月1日、ECサイト構築パッケージの新版「SI Web Shopping BtoC版 Ver9(SI Web Shopping)」を発売した。ネット販売を行うための基本機能に加えて、顧客を常連客として囲い込むCRM機能や購買データ、ログなどの分析機能、ダイレクトマーケティング機能を強化したのが特徴。
オラクル、CRMアプリケーション最新版「Siebel CRM Release 8」を発表 2007年2月5日15:41 米オラクルは1月31日、CRMアプリケーションの最新版「Siebel CRM Release 8(Siebel 8)」の提供開始を発表した。
オープンソースCRM「SugarCRM」にクロスサイトスクリプティングの脆弱性 2006年12月26日09:33 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)セキュリティセンターは2006年12月21日、オープンソースの顧客管理ソフト「SugarCRM」にクロスサイト・スクリプテイングの脆弱性がみつかったと発表した。影響を受けるシステムはSugarCRM 4.5.0f以前。
東芝ソリューション、統合CRM「T-SQUARETM」の機能強化版 2006年11月10日16:47 東芝ソリューション(梶川茂司社長)は、統合CRM(顧客情報管理)ソリューション「T-SQUARETM」シリーズの機能強化版の販売を開始したと発表した。
SBテクノロジー、オープンソースCRM販売のケアブレインズと資本提携 2006年10月11日19:11 ケアブレインズ(本社:千葉市)とソフトバンク・テクノロジー(本社:東京都新宿区)は2006年10月11日、オープンソースCRMソフトである「SugarCRM」連携ソリューションの共同開発や販売で包括的な提携を結んだと発表した。資本面でも、ケアブレインズの第三者割当増資をソフトバンク・テクノロジーが引き受ける。
日本オラクル、CRMビジネス強化で戦略骨子を発表 2006年9月29日11:39 日本オラクル(新宅正明社長)と日本オラクルインフォメーションシステムズ(村上智社長)は9月28日、顧客管理(CRM)アプリケーションにおけるビジネス戦略を発表した。SaaS(Software as a Service)型のCRMアプリケーション「Siebel CRM On Demand」の日本でのサービス開始を機に、CRMビジネスの体制を強化し、日本での市場拡大を目指す。
日本IBMとIBCS、RFIDシステム構築支援で「バリューネットセンター」新設 2006年9月12日13:01 日本IBM(大歳卓麻社長)とIBMビジネスコンサルティングサービス(IBCS、椎木茂社長)は9月11日、無線ICタグ(RFID)とネットワーク技術を活用したシステム構築を支援する「バリューネットセンター」を新設すると発表した。
ケアブレインズ、オープンソースCRM「SugarCRM 4.5日本語版」をリリース 2006年8月31日18:09 ケアブレインズ(本社:千葉市)は、米SugarCRMが開発するオープンソースのCRMソフトの新版「SugarCRM 4.5日本語版」を2006年9月下旬から出荷する。Ajax対応でモジュールのドラッグ&ドロップができるようになったほか、マイクロソフト製品との連携機能を追加した。
日立ソフトとセールスフォース・ドットコム、SaaS事業で業務提携 2006年8月31日14:33 日立ソフトウェアエンジニアリング(日立ソフト、小野功社長)は8月30日、セールスフォース・ドットコム(宇陀栄次社長)と、同社のオンデマンドCRMアプリケーション「Salesforce」を活用したSaaS(Software as a Service)事業を展開するために提携したと発表した。
Oracle、PeopleSoft CRM製品の新版をリリース 2006年8月15日18:14 米Oracleは8月14日、CRM(Customer Relationship Management)アプリケーション「PeopleSoft CRM」の新版として、「PeopleSoft Enterprise CRM 9.0」をリリースした。同社は先月初め、このソフトウェアの計画について概要を説明していた。