シグマブロガーの定義 2010年7月29日15:11 アルファブロガーという言葉も死語になりつつある昨今だが、私が何気にIRC近辺で使う「シグマブロガー」という言葉の定義というものを考えてみた。偉大なる シグマプロジェクトにひっかけてシグマブロガーと言ってい
OSDN株式会社の全株式取得に関して 2010年6月21日15:19 OSDN株式会社の株式の譲渡に関するお知らせ 上記リンク先のリリースに書いてあるように、5月27日に私自身がサンブリッジ社からOSDN株式会社の全株式を取得した。 VA Linuxからの分離後、100%を保有していたサンブリッジ、各
コミュニティにとって望ましくない商標登録出願に対する特許庁への情報提供の方法について 2010年6月9日14:12 私が商標関連でかなりの個人資金を使ってまで悪戦苦闘していたのは、もう10年前のことだ。その当時の私の経験や世界的にいろいろ発生した商標関連の事件のおかげで、オープンソースコミュニティには対処スキルが蓄積
Linux業界とやらでの社長人事情報、VA Linuxとミラクル 2008年7月2日14:35 昨日、弊社OSDNの元親というか、分離する前の所属先会社であるVA Linux社で代表取締役社長の交代がありました。VA Linux社の設立以来ずっと代表取締役を務めてきた上田哲也さんが退任し、住友商事側から新任の中村さんが送
SILオープンフォントライセンスの日本語訳を公開 2008年6月27日19:50 SILオープンフォントライセンスの日本語訳を公開しました。いつも通り、参考訳ということになります。 こちらの OTPの記事にもあるように、海の向こう側では昨年あたりからフリーなフォントの運動が 大きくなってきて
オープンソースERPの仏Nexediが日本進出、というよりOkujiさんが社長になって戻ってくるそう 2008年6月26日17:09 オープンソースERPのNexediグループが日本法人「株式会社Nexedi」を設立 オープンソースERPの仏Nexediが日本法人設立 (Open Tech Press) というリリース。タイトルだけだとピンとこないかもしれませんが、Okujiさんの会社が日本に
事業継続に赤信号直前の割には、どこも報じないターボリナックスの決算[update:2/27] 2008年2月26日19:51 気付くのが遅いですが、ターボリナックスが決算を発表しています。今回は四半期や半期ではなく19年度決算の発表で、しかもちょっとした大きな数字の発表だった割には、どのIT系サイトも記事を出しませんでした。IT系
OSDN株式会社、第一期を終えて 2008年2月21日20:00 OSDN株式会社の設立についてのご説明を書いて以来、表では全く何も書いていませんでしたが、時間を作れる程度には会社もまわってきましたので、ぼちぼちと戯言を再開していくことにします。 社長という肩書きがつき、
ターボリナックスはどこへ行くのか? 2007年6月30日18:47 ターボリナックス、2007年6月中間期の業績予想を下方修正(OTP) こんなインパクトが大きな数字でも、もはやOpen Tech Pressぐらいしか記事にしていないということで、いろいろ各所からターボリナックスの現状について聞かれる
もじら組の除名騒動 2007年6月29日12:00 もじら組を中心にあちこちで動き回っていたゆきち氏がもじら組を除名となったらしい。 ircでたまに話したかなぁ(いじってた?)という程度しか彼のことは知らないが、 何だか微妙に騒ぎになってるので思ったことを書いて
VA Linuxは世界に一つで十分だ 2007年5月30日18:17 USの VA Software社がSourceForge社に社名変更した。取り立てて大したこととは思ってなかった ので、これについて喋る機会があったことすら驚きだったのだが、今日お会いした ITmediaの藤村会長からもそれに触れる話が出たので
今日の5年遅れている記事 2007年5月29日19:46 ストールマンは正しかった (@it) だそうだ。サイオステクノロジーの広告記事のようなものだが(それとも今までのサイオス社の取り組みが遅れていたという主張を込めての皮肉のつもり?)、それよりも何もここで書かれてい
VA Linuxのマーケティング部長を退任 2007年4月1日13:28 一昨日には社内でも告示されましたが、4/1付でVA Linux社のマーケティング部 部長を退任いたしました。VA Linuxの設立からこれまでの長い期間、この職を務めてきましたのでそれなりの感慨もありますが、いずれこれまでの苦
SourceForge.JP、Subversionを正式サポート 2007年3月19日19:10 SourceForge.JP、Subversionを正式サポート ということで、今までは試験サポートということで存在に気付いた人しか 使えなかったSubversionが普通に使えるようになった。 それだけと言えば、それだけというリリース。
OSDN:新人一人の入社と今後の計画 2007年3月4日20:03 既に一週間経つのであるが、とうとうOSDNに新人が入社した。新人とは言っても私より年齢は上だと 思うが。IDGのLinuxWorld誌が休刊になって久しいが、その新人の森さんというのはLinuxWorldの副編集長を 務めていた方である。
摩訶不思議なターボリナックスのMSCB 2007年2月27日05:32 先週、唐突に発表された ターボリナックスのMSCB発行。発表された時も頭をひねったが、今でも実によく分からないことばかりである。 ライブドアショック以来、ニッポン放送買収騒動時に発行したMSCBについてはいろいろ
そろそろ推進とか普及とかはヤメにしたい 2007年2月1日01:30 OSS普及には新しい価値観をもった人々がリーダーシップを--日本OSS推進フォーラム 一言で言えば、日本に未だに残る国産ハードベンダー様の論理。こういうのを喜んで記事にして出すのは、5年ずれた記事を量産しつつも最
Hans Reiser、近況 2007年1月26日02:55 Hans Reiserが離婚調停中の妻の殺害容疑で逮捕されてから、三ヶ月経った。1月に予備審問があったと記憶していたので、そろそろ何か変化でもあるかなと思ってGoogle Newsを漁ってみたが、Hansに関してはまだ無実を訴え、保釈
後藤正徳先生がGoogleへと旅立って以来、大きな案件の話題が続く富士通 2007年1月15日21:47 富士通、スーパーカミオカンデの新実験解析システムをLinuxで構築というニュースについてだが、そんなにシステム的には大きなインパクトがあるわけではないものの、スーパーカミオカンデの知名度からするとそれなりの
Microsoft社のオープンソースエバンジェリスト雇用計画 2006年12月27日14:53 Microsoft社が「オープンソースエバンジェリスト」を雇用? (OTP) 表の記事にMicrosoftがオープンソースエバンジェリストのヘッドハントを している旨の記事が出ているが、まあこれは2,3年前からあったかな。 時効だろうから(