クラムワークス、Windows上で動作する仮想Linuxシンクライアント「vROM」
クラムワークス(本社:横浜市)は2008年11月28日、Windows OS上で動作する仮想Linuxシンクライアント「vROM – Thin Client on Windows」を発売した。個人・法人にセキュアなソリューションとして売り込む。Vectorプロレジ販売価格は7980円。法人向けライセンスは個別見積もり(ボリュームディスカウントあり)。
Windows上で実行するPCエミュレータ「QEMU」でLinuxを起動し、シンクライアントとして利用する。Firefoxが起動する「xROM Web」、TightVNC Viewerの「vROM VNC」、設定ツールの「vROM Admin」など6種類のアプリケーションをアイコン化して使える。Windows PCから独立した仮想Linuxシンクライアントを“2台目のPC”として使うことで、情報漏えいやウイルス感染リスクを回避できるという。
起動元となるWindowsと仮想Linuxは完全に独立しており、互いのファイルにアクセスできない。また、Linuxとアプリケーションを起動する仮想仮想ディスクはリードオンリー化されて、システムファイルや設定が書き換えられる危険がないという(付属ツールのvROM Adminのみで書き換え設定が可能)。キャッシュやCookieは仮想PCの終了と同時に消滅する。
VNC、RDP、ICAの3種類のWindowsサーバーベースコンピューティング環境に対応。別のWindows PCにリモートログオンが可能。動作環境はWindows XP/Vista。個人向けにはウイルス感染などの危険のないWebブラウザ用途として、法人向けにはサーバベースコンピューティングの端末用途を想定しているという。
製品情報
http://www.cramworks.com/prod/vrom/
クラムワークス
http://www.cramworks.com/