NTTドコモとACCESS、FOMA端末用オペレータパックを共同開発

 NTTドコモとACCESSは2008年4月21日、iモードやiアプリなどドコモ独自サービスに対応する統合アプリケーションパッケージ「オペレータパック」を共同開発すると発表した。携帯電話端末メーカーがFOMA端末を開発する際の開発負担を軽減できるという。

 第一弾として、携帯電話用Linux OSの普及促進団体「LiMo Foundation」の仕様に準拠するオペレータパックを開発する。通話などの基本機能をパッケージ化した共通プラットフォーム「ACCESS Linux Platform」と組み合わせることで、ドコモの各種のサービスを提供できる。搭載端末は、2009年後半から市場に登場する見込み。

 従来ドコモは、同社が開発したミドルウェア「MOAP」(Mobilephone Oriented Application Platform)を提供し、端末メーカーは独自にアプリケーションソフトウェアを開発していた。しかし、オペレータパックを使うことで独自開発は不要となり、端末の高機能化に伴って増している負担を抑えられるという。

 また、グローバルで利用できる共通プラットフォームをベースにしていることから、FOMA端末の開発経験がない海外メーカーの国内参入や、国内メーカーの海外進出の促進も期待できるという。ほかにSymbian OS向けオペレータパックについても検討中。【鴨沢 浅葱/Infostand】

NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/

ACCESS
http://www.jp.access-company.com/