米IBMがナノフォトニクススイッチを開発、オンチップ光ルーティングに道

 米IBMは3月17日(米国時間)、光のナノテクノロジーであるナノフォトニクス技術を用いたチップ内スイッチの開発に成功したことを発表した。チップ内の情報の流れを制御できる重要な技術となり、チップの性能向上と省電力につながるという。

 チップ内の伝送には電子が用いられるが、今回光パルスを用いた。光の粒子を用いるナノフォトニクス技術により大容量データのルーティングが可能となり、伝送速度と消費電力の両方でメリットをもたらす。

 この光スイッチのサイズは人間の髪の毛の断面の100分の1程度。世界最小のナノフォトニクススイッチという。1平方ミリメートルに2000個を搭載可能で、マルチプロセッサの要件を満たすとしている。複数の波長を同時に取り扱うことができるのも特徴。1つの波長のデータ伝送速度は最大40Gbpsで、帯域にして合計1Tbps以上を実現するという。

 IBMは今回、同光スイッチを実際の運行環境で動作することに成功した。実際の環境ではプロセッサの温度が変化するため、温度の高低に対する耐久性は重要になるという。

 チップ分野の開発トレンドは並列処理だが、各コアが大容量の情報を伝達できることが条件となる。そのため、同スイッチのようなオンチップでの光ネットワーク化を実現する技術は重要になるという。

米IBM
http://www.ibm.com