米Docker、「Docker Enterprise Edition 17.06」を発表

 米Dockerは8月16日、Dockerの商用版「Docker Enterprise Edition(EE)17.06」を発表した。IBM zSystemsのサポート、同一クラスタでWindowsアプリケーションとLinuxアプリケーションを動かす機能などが加わっている。

 Docker Enterprise Editionは3月に導入したサブスクリプション型の有料サービス。オンプレミス、クラウドなど様々な環境で構成されるアプリケーションの管理ができる。コンテナエンジン、統合ライフサイクル管理のためのツールなどで構成され、認定されたインフラ、コンテナ、プラグインを利用できる。無料のコミュニティ版はCommunity Edition(CE)として提供される。

 Docker EE 17.06ではIBM zSystems上のLinuxをサポート、これによりLinux、Windows、メインフレーム上のLinuxのアプリケーションでネットワーキング、セキュリティ、ライフサイクル管理などの統一した体験を提供する。コードを変更することなく、オンプレミスとクラウドでLinux、Windows、メインフレーム上のLinuxのアプリケーションをモダン化できるソリューションはDockerのみとしている。

 また、同一のクラスタでWindowsとLinuxのワーカーをサポート、WindowsとLinuxの両方のサービスを利用するハイブリッドアプリケーションでオーバーレイネットワーキングを利用してそれぞれのノードで動かすことができるという。

 セキュリティも強化され、アクセスの管理や制御を細かに設定できるようになった。カスタムでの役割設定が可能になり、役割ベースのアクセス制御(RBAC)を利用して特定のノードへのアクセスをセグメントできるようになった。

 ビルド側では、Promotionパイプラインとしてイメージを昇格できる仕組み、単一のDockerファイルで複数のステージからスタートするインストラクションをサポートするマルチステージビルドなどが加わった。マルチステージはCE版では導入済みの機能となる。UIも合理化し、使い勝手を改善した。

 最新版ではまた、UCP(Universal Control Plane)はバージョン2.2に、DTR(Docker Trusted Registry)はバージョン2.3にアップデートした。UCP機能のパブリックAPIも備える。

米Docker
https://www.docker.com/