Googleが自社のオープンソースへの取り組みを紹介するWebサイト「Google Open Source」を開設
Googleは3月28日、オープンソースの取り組みに特化したWebサイト「Google Open Source」を開設した。フリー/オープンソース分野におけるGoogleの取り組み、イニシアティブに関連した情報、リリース情報などを集める場所となる。
Google Open Sourceには現在「Project」および「Community」、「Docs」、「Blog」の4つのメニューが並んでおり、Googleがフリー/オープンソース分野で展開するプログラム、Googleが支援する組織、Googleがリリースしたプロジェクトの包括的なリストといった情報を公開している。
Googleはこれまで、プログラミング言語の「Go」、コンテナ実装・管理を自動化する「Kubernetes」、機械学習ライブラリの「TensorFlow」などの技術をオープンソースで公開しており、「Project」ではクラウド、データ分析や視覚化といった約20のカテゴリから検索できる。
「Community」では、同社が夏に開催する「Google Summer of Code」や「Google Code-in」などの活動について情報を公開しているほか、Apache Software Foundation(ASF)、Cloud Native Computing Foundation、Eclipse Foundation、Python Software Foundationといった同社が支援するオープンソースの非営利団体、プロジェクトをリストしている。
「Doc」ではGoogleのオープンソースの取り組みを、開発、使用などの面で説明した文書を公開している。
Googleは「フリー/オープンソースソフトウェアは、早期からGoogleの技術的、組織的な土台を形作っている」とその重要性を説明している。
Google Open Source
https://opensource.google.com/