米Microsoft、EdgeブラウザのWebGL実装をオープンソースとして公開

 米Microsoftは6月9日、「Microsoft Edge」ブラウザでのWebGL実装をオープンソースで公開したことを発表した。GLSL(OpenGL Shading Language)からDirectX向けシェーディング言語HLSL(High Level Shading Language)へのトランスパイラのコードなどを公開することで、相互運用性問題の解決を容易にすると狙いを説明している。

 EdgeはMicrosoftが「Windows 10」で導入したWebブラウザ。Edgeではすでに、JavaScriptエンジン「Chakra」をオープンソースとして公開している。今回公開されたのは、Edgeで3Dコンテンツのレンダリングを行うコンポーネントとして使用しているWebGL実装の一部。Webブラウザや関連したアプリケーションを開発する開発者向けのリファレンスと説明しており、テストコードも合わせて公開している。コードを公開することで、WebGL実装の差異によって生じる相互運用性関連の問題の調査と解決を容易にするのが目的という。

 公開されたコードには共通のデータ構造向けのヘッダファイルやGLSLからHLSLへの変換を行うトランスパイラ、トランスパイラ向けのテストスイートが含まれている。

Microsoft Edge WebGL Implementation
https://github.com/MicrosoftEdge/WebGL