ソフトウェア技術者の4割が月200時間超の長時間労働

 独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)の調査によると、エンタープライズ系ソフトウェア技術者の40.1%が、月平均就労時間が200時間を超える「長時間労働者」という。2008年5月22日に発表した「エンタプライズ系ソフトウェア技術者個人の実態調査」によるもので、「開発現場の厳しさ」として、「労働時間」と「収入」がクローズアップされた。

WordPressブログで広告収入:LinkXLプラグイン

 LinkXLは、ブログの人気を収入に結び付ける新しい方法である。検索エンジンのページランクを上げる目的であなたがブログの本文に書き入れてきたキーワードやキーフレーズを、さらに利用するというものだ。LinkXLは広告を仲介する広告ブローカーだが、その広告は実際の広告ではなく、ブログ記事の特定の単語からアドバタイザー(広告主)のサイトへのリンクである。アドバタイザーは、リンクされたキーワード1個につき一定額(たいていはリンクごとに毎月$5)を支払う。パブリッシャー(ブロガー)は大金を手にできると米LinkXLの経営者は断言する。たいていのブログには利用可能なコンテンツが大量にあるからだ。

IT業界で給与と手当の交渉を行う7つのヒント

 仕事のオファーをもらった初日はあらゆる喜びに包まれることだろう。もちろん、安定した生活への道も拓かれる。しかし、オファーをもらって興奮するあまり、その詳細の入念なチェックをつい怠りがちになる。また、多くの人はオファーの内容は確定していて交渉の余地はないと思っているが、大抵の場合、そんなことはない。実は、確定済みと思えるオファーでさえ、ある程度の融通は利くのが普通だ。

与えるべきか否か:FOSSにおける報酬のトレードオフ

フリーおよびオープンソースソフトウェア(FOSS)プロジェクトが開発者のための報酬制度を導入しようとするとき、いったい何が起こるのだろうか。今なおFOSSは概して有志の活動に基づいているため、そうした制度によって報酬を受け取る者とそうでない者の双方の意欲が低下する可能性が大いに憂慮される。