日立など6社、コンピュータセキュリティ保護を目的とした協議会を発足

 日立製作所、インターネットイニシアティブ、JPCERTコーディネーションセンター、ラック、NTT、ソフトバンクBBは4月17日、日本コンピュータセキュリティインシデント対応チーム協議会(日本シーサート協議会)を共同で設立したと発表した。

 今回、6社は国内でコンピュータのセキュリティを脅かす事態への対応を行うCSIRT(Computer Security Incident Response Team、シーサート)活動の推進と、各社の関連組織間の緊密な連携体制の構築などを目的に協議会を立ち上げた。JPCERTコーディネーションセンターが事務局を担当する。

 協議会では、CSIRTが抱える個別の課題や技術情報、対応手法などの情報をより高いレベルで共有することで、単独のCSIRTでは解決が困難な事態に対して、最適な対応が行える体制作りを目指す。

 活動内容は、コンピュータセキュリティインシデントが発生した場合に、CSIRT間で連携し、被害を最小限に食い止める体制作りをはじめ、早期警戒情報の共有や広い範囲で脅威度の高いインシデントに対応する共同演習の実施などを行う。

 また、新規にCSIRTを構築する組織を支援する活動、ワークショップの開催、コンピュータセキュリティに関する提言など、企業の健全な経済活動を支援するプログラムも実施していく予定。

日立製作所=http://www.hitachi.co.jp/
インターネットイニシアティブ=http://www.iij.ad.jp/
JPCERTコーディネーションセンター=http://www.jpcert.or.jp/
ラック=http://www.lac.co.jp/
NTT=http://www.ntt.co.jp/
ソフトバンクBB=http://www.softbankbb.co.jp/

提供:BCN