日本HP、MySQL商用版を販売開始
日本ヒューレット・パッカードは、スウェーデンのMySQL社が開発する「MySQL Enterprise Server」を2006年11月27日から国内販売する。MySQLデータベースに保守サービスを合わせて販売するもので、価格は1サーバあたり年間63万円。
「MySQL Enterprise Server」は、オープンソースデータベース「MySQL」の商用版。HPは、MySQL社のPlatinumパートナーシップ企業として営業、マーケティング、開発、コンサルティングなどをグローバル展開している。
MySQLデータベースの販売では、ハードウェアからOS、MySQLデータベースまでの保守サポートを一括窓口で提供し、MySQL社と連携して問題解決を行う。サポートは、電話または電子メールのみの対応で、インストール作業などの出張対応は別途費用がかかる。
対象プラットフォームは、IAサーバ「HP ProLiant」シリーズおよびHP-UX搭載サーバ。対応OSはHP-UX、Red Hat Enterprise Linux、SUSE Enterprise Linux Server。【鴨沢 浅葱/Infostand】
日本ヒューレット・パッカード http://www.hp.com/jp/
MySQL http://www.mysql.com/