Linus Torvaldsはもう重要人物ではない!?
「重要ではない人物リスト」に挙がった著名人はTorvalds氏だけではない。Microsoft社のSteve Ballmer氏、Slashdot創設者のRob Malda氏も入っている。だがTorvalds氏は、なんといってもLinuxとフリーソフトウェアのコミュニティにとって最も重要な人物だ。あるいは少なくともそうだった。記事では以下のように断じている。
Torvalds氏がこのリストに入ったこと自体、同氏のオープンソース理念が成功した証である。同氏のLinuxオペレーティングシステムは高速であり、安価であり、制御不能である――これはまったく設計どおりだ。同氏はいまでもLinux最深コアへのあらゆる変更を監視してはいるものの、現在ではほとんどの新機軸がほかの人々によるものであり、Linuxの将来を推進するのはRed HatやNovellなどの営利企業に負うところがますます大きくなってきている。ソフトウェア業界を風靡する強固な理念を普及させた功績は認められるが、同氏のプロジェクトはその輝かしい作成者の手を離れるまでに大きく成長した。
わたしたちは早速Torvalds氏にこの記事への感想を聞いた。その際、致命的に傷ついているであろう同氏の自尊心には最大限、配慮した。以下が電子メールによるQ&Aだ。
NewsForge:失墜したと言われてどう思いますか。Torvalds氏:Fortuneの記者を一人残らず追い詰めて成敗してやる。
どうなるかわからせてやろう。むわはははは!
NewsForge:これを受けて、Steve Ballmer氏と一緒に再生グループを組む予定ですか。
Torvalds氏:いや、この件に関してSteveとはライバルだ。Steve”ニンジャ”Ballmerがわたしより先に記者たちを見つけ出して、椅子型の手裏剣でやつらを仕留めたりしなければいいんだが。
Steveは器用だし、社用ジェット機があるから有利だ。しかし、わたしは勝つ!
NewsForge:Linuxで10億ドル儲けたというのは本当ですか。
Torvalds氏:違う。Linuxは表向きだよ。本当はドラッグの密輸で稼いだんだ。各国でのカンファレンスに飛び回って「テクノロジの将来」とかなんとか語ることを装いながらね。
Linuxカンファレンスの参加者には、長髪のヒッピーもどきでぼーっとしてるのが多いと思ったことはないかい? ギークだからだと思ってたんだろう。犯しやすい間違いだ。
完璧な隠れ蓑だよ。
NewsForge:これでもう重要人物リストから外れたので、これからはまたLWCEで基調講演を行いますか。
Torvalds氏:わたしは多国間政府機関の重要人物リストにまだ入っている。だから、答えは絶対ノーだ。
NewsForge:カーネルハッカーたちはそれでも変わらずあなたを尊敬しているのでしょうか。
Torvalds氏:長髪のヒッピー風の連中はね(ウインク)。
NewsForge.com 原文