バトンズ、東京都の「企業再編促進支援事業」の委託先に決定

金融機関向けに本事業の活用方法を解説するウェビナーを開催

M&A・事業承継支援プラットフォーム「BATONZ(バトンズ)」を運営する株式会社バトンズ(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:神瀬 悠一、以下バトンズ)は、公益財団法人東京都中小企業振興公社が実施する「令和7年度 企業再編促進支援事業」の委託先に指定されました。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34376/370/34376-370-b5dcb3b7f4c19b1bffc77282ba9732d2-602×316.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

企業再編促進支援事業について
後継者不足に悩む東京都内の中小企業が第三者承継(M&A)を円滑に進め、持続的な発展を支援するものです。バトンズはこの事業において、プラットフォームを活用し中小企業のM&Aの進行を後押しします。
支援対象となった事業者は、企業概要書の作成からマッチング、条件調整、デューデリジェンス支援、最終契約締結までM&Aの全プロセスを、無償でM&A専門家よりサポートを受けることができます。さらに、成約時に発生する成功報酬について200万円(税抜)まで無償化されるため、M&Aに係る費用負担を大幅に軽減することが可能です。
東京都内には高い技術力や独自性を持つ中小企業者は数多くありますが、帝国データバンクの調査によると半数以上の企業が後継者不足に直面しています。バトンズはこの事業を通して、都内中小企業のM&Aを促進し事業承継と持続的な事業発展を支援することで廃業を防ぎ地域経済の活性化に貢献していきます。

===========================================
公益財団法人 東京都中小企業振興公社
企業再編促進支援「M&Aマッチング支援」
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/saihen/index.html
===========================================

「東京都 企業再編促進支援事業の活用方法」公開ウェビナー
事業承継支援の具体的な進め方や成約事例を解説する金融機関向けウェビナーを開催します。金融機関として、どのように地域企業の存続を支えることができるのか、下記の内容について事例を交えながら分かりやすく解説します。

・ 公社支援スキームの全体像と活用方法
・ 支援対象となる企業規模・業種の具体例
・ 実際の成約事例の紹介
・ 金融機関が果たすべき役割と連携方法

<ウェビナーの概要>
テーマ :東京都事業承継支援ウェビナー ~公的支援×成功事例の活用法~
日時  :2025年7月3日(木)13:00~14:00
形式  :オンライン(Zoom開催)
参加費 :無料(事前申込制)
参加対象:都内金融機関ご担当者様
セミナーページ:https://batonz.jp/s/u7bvKQsy

M&A・事業承継支援プラットフォーム「BATONZ(バトンズ)」について
「誰でも、どこでも、簡単に、自由に、M&Aができる社会を実現する」ことをビジョンに掲げ、あらゆる会社/事業のバトンタッチを実現しています。M&A・事業承継支援プラットフォーム「BATONZ」は、専門家サポートとDXを組み合わせた最先端のM&A支援サービスの提供により、累計成約件数・総登録案件数・成約件数において業界シェアNo.1※のM&A・事業承継支援プラットフォームです。
※M&Aプラットフォーム市場における累計成約件数・総登録案件数・成約件数2021~ 2023年度(見込値を含む) No.1 出典:デロイト トーマツ ミック経済研究所 2023年発刊「国内ビジネスマッチングプラットフォーム市場の現状と展望【2023年版】」 (mic-r.co.jp)

【会社概要】
会社名 : 株式会社バトンズ
所在地 : 東京都中央区築地3-12-5
設立 : 2018年4月
資本金 : 1億円
代表取締役CEO : 神瀬悠一
事業内容 : インターネットを利用したM&Aマッチング/経営コンサルティングウェブサイトの企画、制作、運営及び管理/M&Aに関する各種教育
会社HP : https://batonz.jp/company/
M&A・事業承継支援プラットフォーム「BATONZ(バトンズ)」: https://batonz.jp/

リリース詳細
提供元: PR TIMES