STRACT、エンジニア向けイベント「カンファレンス直前!TypeScript実践Tips」初開催決定!

社内外を問わず、実践的な知見を共有するコミュニティづくりの取り組みを推進

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35920/37/35920-37-b209064a3b82dd2d6038a27df34736f3-1980×1320.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ショッピングアシストアプリ『PLUG(プラグ)』を提供する株式会社STRACT(本社:東京都千代田区、代表取締役:伊藤 輝、以下「当社」)は、5月19日(月)にエンジニア向けコミュニティイベント「カンファレンス直前!スタートアップのTypeScript実践Tips」を初開催することをお知らせします。
■“プロダクトに熱狂する”エンジニアが集う、新コミュニティ始動
本イベントは、“プロダクトに熱狂する”をコンセプトに、プロダクト視点で技術と向き合うエンジニア同士が集い、実践的な知見を共有するコミュニティづくりを目指す取り組みです。

記念すべき第1回となる今回は、弊社技術顧問であるhiroppyさん・株式会社ROUTE06のエンジニア HIrotaka Miyagiさん・当社エンジニアRyoma Aokiが登壇し、「カンファレンス直前!スタートアップのTypeScript実践Tips」をテーマに開催します。

TypeScriptに関連する大型カンファレンス直前のこの時期だからこそ知りたい、スタートアップ現場でのリアルな活用術について深掘りします。

スタートアップで働いているエンジニアの方、プロダクトにコミットしたい方、エンジニア同士の横のつながりを作りたい方など、様々なバックグラウンドを持つ方々の交流の場となるよう運営してまいります。多くの方のご参加をお待ちしております。
当日はぜひハッシュタグ #StractDeepDive を活用して、積極的にSNSでもご投稿ください。

イベント詳細ページ(参加申込はこちら):https://connpass.com/event/354163/

■イベント詳細
[表: https://prtimes.jp/data/corp/35920/table/37_1_a532c23110995e62f140e81d2fb56093.jpg ]
■タイムテーブル
19:00~19:10 オープニング
19:10~19:20 LT1:Ryoma Aoki「Mastraで社内業務を半自動化してみた」
19:20~19:30 LT2:Hirotaka Miyagi
        「 AI生成コードの「70%問題」を突破する TypeScript Lintルール設計」
19:30~19:40 LT3:hiroppy(仮)「Node.jsとTypeScript」
19:40~19:50 小休憩
19:50~20:25 質疑応答 &パネルセッション
20:25~20:30 オンラインクロージング
20:30~21:20 交流会
21:20~21:30 クロージング

※タイムテーブルは当日変更となる場合がございます。

■登壇者プロフィール
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35920/37/35920-37-48c555cafc9f62898f3a3798e32619ab-460×460.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

hiroppy (@about_hiroppy)合同会社 Coder Penguin で複数の企業で技術顧問や開発支援を行う。2015年から株式会社ドワンゴや株式会社メルカリでソフトウェアエンジニアとして新規サービス開発や動画最適化の研究などを担当。 2021年にメルカリのグループ会社として設立された株式会社ソウゾウに転籍し、メルカリ Shops の立ち上げに参加。 その後に株式会社Yuimedi に VPoE として組織改善やサービス開発を担当。 カンファレンスなどのコミュニティ活動、 Node.js や webpack など OSS へもコミット。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35920/37/35920-37-02bca86c93f6249e7b4971fdaa795f4f-460×460.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Hirotaka Miyagi(@MH4GF)株式会社ROUTE06
Liam ERD プロダクトマネージャー
株式会社タイミーの創業期からソフトウェアエンジニアとして関わった後、フリーランスとして複数企業での開発を経験。2023年2月、ROUTE06に入社。現在はデータベースのテーブル構造を可視化する ER 図を自動生成するツール Liam ERD のプロダクトマネージャーを担当。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35920/37/35920-37-e5dbbedf7a7909c05d3254a0077f340b-375×375.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Ryoma Aoki(@dogggggo11)株式会社STRACT 
ソフトウェアエンジニア
ヤフーやスタートアップ複数社にて、ECモールのシステムリプレイスや送金プラットフォーム、イシュイングシステムの立ち上げなどを担当。2024年にフリーランスとしてSTRACTに参画し、2025年1月に入社。現在は主にPLUGショッピングの立ち上げに従事。

ご参加には、お申し込みが必要です。
詳細はイベントページをご確認ください。みなさまのご参加をお待ちしております。

■採用情報
STRACTでは、加速度的な事業成長に向けて、一緒に働く仲間を募集中です。
是非興味を持っていただけましたら採用サイトをご覧ください。

<募集中のポジション>
ソフトウェアエンジニア
プロダクトマネージャー(PdM)
データアナリスト
プロダクトデザイナー 他

STRACT採用サイト:https://career.stract.co.jp/
開発ブログ:https://note.com/stract/m/m816d9a9e1a52

Culture Deck:https://speakerdeck.com/stract/stract-company-deck
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35920/37/35920-37-83d8cd6d46df8c06483cdf320d991162-1600×883.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

『PLUG』サービス概要『PLUG(プラグ)』は、オンラインショッピング時におけるクーポン・キャッシュバック検索、最安値検索が可能な、ショッピングアシストアプリです。ユーザーは、アプリをインストールし拡張機能を入れるだけで、お得にオンラインショッピングができます。

2022年3月の正式リリース以降、順調にユーザー数を伸ばし、2025年1月末まででアプリのダウンロード数は150万を突破しています。今後も拡張機能を用いて、ユーザーの購買体験を最適化する機能の開発に注力してまいります。

▼PLUGのインストールはこちら
https://app.adjust.com/pi8w5tc

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35920/37/35920-37-8f010e00e1cdc61d79baa1666227bbf8-500×500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社STRACT 会社概要会社名:株式会社STRACT
代表者:代表取締役社長 伊藤 輝
所在地:東京都千代田区四番町4-19 CIRCLES市ヶ谷 7F
設立日:2017年7月28日
コーポレートサイト:https://stract.co.jp/
主な事業:スマートフォン向けアプリの企画・制作・運営

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35920/37/35920-37-7ffaf742964b27ddf1eee58c7395b9ee-634×493.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

リリース詳細
提供元: PR TIMES