「個人投資家が本当に知りたい企業情報とは? IR担当者が押さえるべき視点」【日時】 2025年4月 23日 (水)12:00-13:00

投資家と上場企業を結ぶIR支援カンパニーである株式会社ウィルズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:杉本 光生)と株式会社 イベントス(本社:東京都千代田区、代表取締役:上杉 洋平)は2025年4月23日(水)に 『個人投資家が本当に知りたい企業情報とは? IR担当者が押さえるべき視点』 共催ウェビナーを実施いたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89303/78/89303-78-0627a060536d34160b3fb9395d6c03fb-623×327.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■こんな方におすすめ
・ 個人投資家向けのIR活動を強化したい経営層・IR担当者
・ 伝わりやすいIR資料の作成や、投資家の関心を引く情報発信の工夫を学びたい方
・ 投資家が企業を分析する際に参考にする情報源や、その活用方法を理解したい方

■詳細・お申し込みはこちら
https://us02web.zoom.us/webinar/register/5217433933998/WN_Y7qGN0lqQlGTRODnoqzbeQ

ウェビナー概要
近年、企業価値を正しく伝える手段として、代表取締役やCFO自らがメディアやSNSなどを通じて情報発信を行う動きが加速しています。
特に個人投資家に向けたIRは、単なる情報開示にとどまらず、「共感」や「理解」を生むコミュニケーション戦略が求められています。
現在のIR活動を見直すことで、より多くの投資家からの評価を得るチャンスが広がるかもしれません。

本ウェビナーでは、
・個人投資家が本当に求める企業情報、投資判断に影響を与える財務情報・非財務情報の伝え方
・IR資料の「伝わりやすさ」を改善する方法
・IRサイト、SNSを活かした情報発信の実践例や株主データの活用法
など、個人投資家とのエンゲージメントを高める具体的な手法を、成功/失敗事例を交えながら徹底解説します。

[表: https://prtimes.jp/data/corp/89303/table/78_1_384cf863a16a39ab3dc7c9ff67f55696.jpg ]

■プログラム

・「個人投資家は企業の何を見ているのか?-IR担当者が知るべき開示情報の重要ポイント」
投資判断に影響を与える財務情報・非財務情報とは?事業戦略・成長ストーリーの伝え方について解説します。

・「個人投資家に響くIR資料の作り方-「伝わる」情報開示のポイント」
難解な財務情報をわかりやすく伝える工夫や、IR資料の「伝わりやすさ」を改善するポイント方を紹介します。

・「個人投資家層の拡大戦略-データ活用とデジタル施策のポイント」
IRサイト・SNS・動画を活かした情報発信の実践例や、株主データの活用法と事例を紹介します。

・Q&A

【登壇者(敬称略)】

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89303/78/89303-78-5df49a58caecbab1dac2feca8bae7c76-193×193.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社イベントス
三井智映子

金融アナリスト。株式会社オフィスはる代表。株式会社イベントス代表。
「投資WEB」プロデューサー。日本PCサービス株式会社社外取締役。
投資教育と上場企業のIR支援に注力し、全国でセミナー登壇、著書複数。

早稲田大学政治経済学部 経済学科出身。
大学時代にNHK eテレ「イタリア語会話」で芸能界デビューし、多数のCMや、映像作品、大河ドラマなどに出演。「美しすぎる金融アナリスト」として話題となり、現在は投資に軸足を置き、企業IRやプロデュース、構成作家としても活動。
全国各地でセミナー登壇、日経CNBC、WBSなどに出演。ZAI・マイナビ・日経マネー・女性セブン・SPA!・FX攻略.comなど多数連載、全国各地でセミナー登壇、メディア掲載の実績を持つ。
交渉アナリスト1級
SDGs@ビジネス検定上級資格
一般社団法人SDGs活動支援センター(SACS)認定SDGsコミュニケーター
一般社団法人SDGs活動支援センター(SACS)会員

・著書
『最強アナリスト軍団に学ぶ ゼロからはじめる株式投資入門 』(講談社)
『はじめての株価チャート1年生 上がる・下がるが面白いほどわかる本』 (アスカビジネス)

・解説・協力
株の稼ぎ技 ~植田日銀の金融政策編~(stan dards)
一番売れてる月刊マネー誌ザイが作った 新NISAで買うべき株&投信77 2025年度版(ダイヤモンド社)(24年11月発売)

会社HP : https://events.co.jp/

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89303/78/89303-78-a4ecd2f848c586e103698afcd10153fb-172×172.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社ウィルズ(東証:4482 グロース市場)
伊藤 裕樹

2009年 西村あさひ法律事務所 入所。2013年 株式会社ウィルズ 入社。
西村あさひ法律事務所を経て、ウィルズ入社後は、企業規模を問わず、IR分野でのコンサルテーションを実施し、経営計画の策定など経営・IR戦略を提案。2017年からIPO担当を経て、2018年から経営企画室ディレクターとして従事。
会社HP : https://wills-net.co.jp/

リリース詳細
提供元: PR TIMES