PayCareerは「本気の出会い」と「よりよい転職体験」の実現を目指し、2025年4月1日に複数のサービスアップデートを実施したことをお知らせいたします。
株式会社PayCareer(本社:東京都港区、 代表取締役:野村 博幸、 読み:ペイキャリア)は、企業と求職者の「本気の出会い」を実現するスカウト型面談サービス「PayCareer」を運営しています。
2025年4月の職業安定法の改正に伴い、PayCareerがこれまで提供してきた「面談実施後に求職者へ報酬を支払う仕組み(面談課金モデル)」は、同年3月末をもって終了いたしました。
この法改正を機に、PayCareerは「本気×本気の出会いを実現する」という企業理念をさらに強化するため、複数の新機能をリリースいたしました。
新生PayCareerは、採用と転職の双方における負担やミスマッチを解消し、すべてのユーザーにとって“価値ある出会い”を提供するサービスとして、今後も進化を続けてまいります。
【新機能のリリースについて】
■ユーザー様から企業にアピールできる「手をふる」機能をリリース
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57459/16/57459-16-b7b5b56a739471f70b9e38241f17b3d3-500×1158.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
これまで、PayCareerでは企業からのスカウト機能のみを提供してまいりましたが、4月1日より求職者が「面談情報」を閲覧し、興味のある企業・面談に対して「手をふる」ことで関心を示せるようになりました。
この機能により、求職者は「スカウトを待つだけ」でなく、気になる企業に自らアピールできるようになります。
企業にとっても、スカウト送信の判断材料として活用でき、承諾率やマッチング精度の向上が期待できます。PayCareerは審査制のため、「手をふる」アクションは、スキルや経験を備えた即戦力人材からの確かな関心の証となります。
■転職活動状況を事前に共有できる「ライブステータス」機能をリリース
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57459/16/57459-16-c576ad56e3a58334057779bb6aae4448-500×887.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
これまでPayCareerでは、スカウト承諾後のチャット上のやり取りで企業から現在の活動状況や選考状況について聞かれるなど、面談実施までに複数回のやりとりが発生するケースが多くありました。
4月1日から導入された「ライブステータス」機能では、求職者があらかじめ転職活動の状況(例:活動中、情報収集中など)や入社希望時期、職務経歴書の確認状況などを入力できます。
これにより、企業とのやり取りがスムーズになり、面談までの手間やストレスを減らすことができます。事前に最新情報を伝えることで、自分に合った企業との出会いにもつながりやすくなります。
PayCareerは引き続き、「本気×本気の出会い」を実現するための機能改善を行ってまいります。
■PayCareerについて
PayCareerは、企業が人材を求める「本気」の熱意と、求職者が「本気」で叶えたいと考えていること、その双方を最短距離で繋ぐ「本気×本気の出会い」をコンセプトに、【企業が面談時に費用がかかる】スカウト型の面談マッチングサービスを展開しています。
求職者は「興味のないスカウトを大量に受け取る」ことがなく、企業が本気で会いたい人材だけにアプローチする環境が整っています。
企業・求職者双方にとってのミスマッチを減らし、「PayCareerでなければ会うはずがなかった」そんな出会いを生み出しているサービスです。
■会社概要
会社名:株式会社PayCareer
設立日:2019年11月
代表者:野村 博幸
所在地: 東京都港区西新橋3丁目5−9 HOYO新虎ビル 7F
ホームページ:https://pay-career.com/
■本件に関するお問合せ先
PayCareerサポートチーム
support@pay-career.com