エンゲージメントクエスト!「コミュニケーション引力可視化システム」で未来の力を育てる

「コミュニケーション引力可視化システム」で未来の力を育てる万有引力の法則を用いて、個と組織、個と個、組織と組織、多様化するコミュニケーションの力を可視化するシステムを本気で開発します。

BPRコンサルティング事業、SaaS・AIシステム開発事業、BPO事業などを行う、株式会社ドゥエピオン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:佐々木忠晴、以下ドゥエピオン)は、4月1日を、夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。
このプレスリリースは、当社の夢です。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51140/44/51140-44-8fff9e8e8094a40f42d785549a4d9c55-390×390.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「引力を可視化」すると、エンゲージメントをコントロールできる!

「この人にはやめてほしくない・・」「ポテンシャルを引き出す人事配置なのかな?」「新プロジェクトはどんなチーム構成が最適か?」人事にはこのようなお悩みがたくさん。
「コミュニケーション引力可視化システム」を活用することで、相互間の利害・関心の距離を測り、会社・部署・個へのエンゲージメントを数値化できます。
数値で可視化することにより、シチュエーションにあった「エンゲージメントを高める方法は何か?」「そもそも高めることができるのか?」を知ることができます。今までの人事戦略は顕在化された数値データを基に、判断をしていたかと思います。「コミュニケーション引力可視化システム」を活用することで、潜在的な数値を可視化することで、より選択肢を広げた人事戦略が可能に!

「やめてほしくないのに、やめてしまう」・・

それは、他方の力が不足(分母が増、分子を減させる事象が発生)しているから
つづけるためには、目標達成への強い意欲、内的な満足感、外的な報酬などが大きな要因となり、やめる要因には、目標の喪失、動機の低下、外的な圧力など、様々な要因があります。
興味を高める明確なビジョンと戦略、長期的な計画や短期的な目標があると、自主的につづけることができ、逆にビジョンや目標が曖昧だと、やめる可能性が高まります。

「引力は質量(個性・相性)に比例し、心理的・価値観的距離には反比例」する!

大切なのは、向き合うベクトル!
相手や、相手の先にいるステークホルダーへの関心が離れれば、
相互間の利害・関心の距離は大きくなり、引力は弱くなり、斥力が働きます。
そうなると「会社をやめる」「取引をやめる」といった結果になってしまう。
大切なことは、会社と個・個と個・会社同士など、「相手との相性・利害」、「向き合う方向・距離」です。

「多様化するコミュニケーションの引力を可視化」+「エネルギー保存の法則」で、
個性・相性のポテンシャルを引き出しチームアクティブ最大化へ!

G(Mm/r^2)=mgh+1/2mv^2
理解・共感・意欲を構成する多くの変数の中から重要な因子を見つけ出し、「コミュニケーション引力」の構造を可視化します。その力の潜在力、活動力の変化を予測できれば、ポテンシャルは最大限に引き出せる!
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51140/44/51140-44-53ff16441225a8fad73b4189e864bcc2-506×507.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「今までの取り組みと、今後」

可視化を専門とする私たちだからこそできる!
オペレーション~イマジネーション~クリエーション~イノベーションへ
当社はBPRコンサルティングやBPO事業を通じて培った、業務改善の独自のノウハウを生かし、「実務者の目線に立った、真に必要なサービス」を開発・提供し、全て特許を取得。
その中でも、「業務フロー自動生成ツールBPM+」は、2024年8月リリース後、国内企業のみならず、海外企業からも好評を得ています。
「可視化、見える化」を得意とする私たちだからこそ開発できるサービスを創造し、イノベーションの流れを作り続けます。

BPM+:特許第7545132号/国際特願PCT/JP2024/18362/登録商標第6300054号
(過去のプレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000051140.html
BPUSS:特許第6664760号
BPL+:特許第7248998号/登録商標第6803118号

会社情報

会社名:株式会社ドゥエピオン
所在地: 〒101-0064 東京都千代田区神田猿楽町2-7-6 TK猿楽町ビル3F
設立:2020年6月1日
事業内容:BPRコンサルティング事業、SaaS・AI開発事業、BPRアウトソーシング事業等
会社HP: https://doepion.co.jp
問い合わせ先: 株式会社ドゥエピオン  担当:波形 綾香
TEL:03-5577-3855 E-Mail:epion@doepion.co.jp

「April Dream」は、4月1日に企業がやがて叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。私たちはこの夢の実現を本気で目指しています。

リリース詳細
提供元: PR TIMES