データとAIを駆使し、売上を最大化
株式会社ハンモック(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:若山 大典、証券コード:173A、以下「ハンモック」)が提供するクラウド型名刺管理・営業支援ツール「ホットプロファイル」は、サービス提供開始から11年目を迎えるこの4月に、AIを搭載した“次世代”営業プラットフォームへと進化し、営業DXを加速します。
■市場環境:営業の生産性は企業成長の生命線
日本のビジネス環境は今、大きな転換期を迎えています。
2025年には生産年齢人口が7,200万人を下回ると予測され、営業人材の確保がますます困難になります。一方で、営業現場ではCRMやSFAの導入が進んでいるにもかかわらず、データの有効活用が十分に進んでいません。従来の営業活動は、個人の経験や勘に依存する場面が多く、組織全体の営業力を強化するための仕組みが確立されていない企業も少なくありません。
このままでは、営業の生産性が向上せず、企業の成長が鈍化し、日本全体の競争力が低下していく可能性があります。営業DXは、単なる業務効率化ではなく、企業の持続的な成長を実現するための重要な経営戦略となっています。
■「ホットプロファイル」の進化:営業DXの次なるステージへ
「ホットプロファイル」は、名刺や営業活動データ、企業データベースなど、様々な情報を一元管理する営業プラットフォームとして、多くの企業の営業活動を支えてきました。
そして今、AIの力を融合させることで、営業現場に眠る膨大なデータを活用し、営業の「次の一手」を導き出すプラットフォームとして進化します。
▼私たちが目指すもの
・誰もが最適な提案をできる営業環境
・属人的な経験に依存しない、強い営業組織
・データとAIを駆使し、売上を最大化する仕組み
2025年4月以降、企業データの拡充やAIを活用した機能を順次リリースしていきます。
さらに、営業支援のアウトソーシング(BPO)との連携を強化予定であり、製品とサービスの両軸で、人材不足の課題にも対応し、企業の営業活動を包括的に支援していきます。
私たちは、この変革によって営業の生産性を飛躍的に高め、企業の成長を加速し、日本経済の発展に寄与していきたいと考えています。
今後の「ホットプロファイル」のさらなる進化にご期待ください。
■クラウド型名刺管理・営業支援ツール「ホットプロファイル」
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52725/377/52725-377-7a10775843c3d544696ee1722f6ffd95-575×324.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ホットプロファイルは、営業を強くし売上をアップするための、名刺管理・営業支援ツールです。「新規開拓」「名刺管理」「営業支援」まで受注に必要な営業プロセスをワンストップで実行し、顧客データをフル活用した効果的な営業施策を実現可能にします。「最前線の営業」と「マネジメント層」どちらにも必要な情報が揃い、営業の生産性向上、売上アップを推進します。
株式会社ハンモックについて
ハンモックは、法人向けソフトウェアメーカーです。「組織を強くするIT環境をすべての人へ」をミッションに顧客の課題、ニーズ、困りごとをITで解決するため、今まで世の中になかった機能を実現し、必要な機能を高品質で、スピーディーにかつ適切な価格で提供することを目指しております。
社 名:株式会社ハンモック
所在地 : 東京都新宿区大久保1-3-21 ルーシッドスクエア新宿イースト3F
代表者 : 代表取締役社長 若山 大典
設 立 : 1994年4月1日
資本金 : 8,386万円
URL : https://www.hammock.jp/
製品・サービス
・「ヒト」を軸とした情報セキュリティ対策『AssetView Cloud + 』
https://www.hammock.jp/assetview/cloudplus/
・名刺管理、営業支援ツール『ホットプロファイル』
https://www.hammock.jp/hpr/
・帳票設計不要のAI-OCRサービス『DX OCR』
https://www.hammock.jp/dxocr/
※本ニュースリリース記載の会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。