情報セパレーションが強固、かつ情報機密レベルが高いSlackに対する信頼が背景に
株式会社セールスフォース・ジャパン(代表取締役会長兼社長 小出 伸一、以下 Salesforce)は株式会社ブレインパッド(本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO 関口 朋宏、以下 ブレインパッド)が、全社でSlack AIを導入したことを発表しました。本製品の導入により、データ・AI活用のパイオニアであるブレインパッドは、ITを活用したさらなる業務効率化を目指します。
IT業界は、競争の激化、技術の急速な進化、人材不足といったさまざまな課題を抱えています。急速に成長するデータ分析やAIの市場において、競合企業も増加しているなか、競争力を維持し市場でのシェアを拡大するためには、他社との差別化が欠かせません。Salesforce グループのSlackのWorkforce Lab が行った最新の調査によると、職場での AI ツールの利用が前四半期比で 24% 増加したことが判明しています。また、AI や自動化ツールを仕事で利用した経験がある人のうち約 80% はこうしたテクノロジーによってすでに生産性が向上していると回答していることから、これから拡大することが予想されているAIの導入に向けた基盤作りや、日進月歩で進化しているデータ分析やAIの技術に対応するための社内での継続的な教育や最新技術の導入が求められています。
2004年の創業来、「データサイエンス」の知見をもとに、主にプロフェッショナル人材によるデータ分析支援と、SaaSプロダクトの提供によるデータ活用サービスを提供するブレインパッドでは、従来からTableau、Sales Cloud、Account Engagementを活用しており、2022年には全社でSlackを導入しています。
今回、ブレインパッドがSlack AI導入に至った背景には、データ・AI活用を中核事業とする同社において、AIの社内活用も当然に推し進めたいという要望がありました。Slack導入から2年が経過し、同社のSlack内には豊富なデータが蓄積され、各種ソリューションのハブとして機能していました。同社にてAIを自社開発し、既に活用が進んでいたSlackと連携させるという別の選択肢も検討された中、Slackが提供するAIであれば、各所との連携の容易さと短期間での生成AIによる価値発揮が可能であり、全社に迅速にインパクトをもたらすことが期待できた点がSlack AI導入の決め手となりました。また、社内の情報ガバナンスの観点からも、情報セパレーションが強固であるというSlackの強みが、導入の後押しとなりました。
Slack AIは、選択したチャンネル内で日々個別のダイジェストを届ける「まとめ機能」、キーワードや質問に対して、Slack 内のデータから即座に回答を提示する「回答の検索」、ワンクリックでチャンネルやスレッドの概要を把握できる「会話の要約」を提供し、仕事をよりシンプルに、快適に、有意義にするソリューションです。Slack AIを導入しているブレインパッドの取り組み内容は以下の通りです。
– 社内情報の可視化とコラボレーションの促進:これまで全ての内容を把握しきれていなかったチャンネルをまとめ機能の対象とすることで、社内のメンバーが考えていることや活動内容を手軽に把握できるようになりました。社内勉強会やイベントに関する情報、メンバーが抱えている課題やその解決方法などの様々なナレッジに最速で辿り着けるようになりました。また、通常業務ではリーチしきれない会社の情報に対する視野が広がったことで、新たなコラボレーションが創出されるなどの社内の活性化に繋がりました。
– 要点の迅速な把握によりタイムパフォーマンスを向上:頻繁な確認までは不要なチャンネルや、大量のやり取りが行われているスレッドの進捗や概要を把握するために会話の要約機能を用いています。詳細を読み込む前に、会話の流れや結論を迅速に把握することで、円滑な内容理解と効率的な時間の活用が可能となります。また、まとめ機能で毎朝届くダイジェストを振り返り資料として活用することで、スムーズな業務の遂行がサポートされています。
– 安全かつ利便性が高い社内外のコミュニケーションを実現:コロナ禍を経て職場環境がリモートとハイブリッドのコラボレーションへと移行する中、コミュニケーショツールも文字チャットだけでなく音声でのハドルミーティングを取り入れたハイブリッドなやりとりへとスムーズに移行することができました。コミュニケーションの性質に応じた機能の使い分けに加え、Slackコネクトを活用することで、セキュリティーが担保された環境下で、協力会社との対話の場を創出することができています。
なお、ブレインパッドが、Slack AIの活用状況について、同社のエンジニアが多く所属する部門にてアンケートを実施した結果、その56%が利用しており、そのうち56%(全体の31%)が「便利になった(活用している)」と回答しました。同社は、今回のSlack AI導入のように、新しい技術を迅速に取り入れ、競争力を維持するための柔軟性を発揮することを通じて、優秀なデータサイエンティストやエンジニアを惹きつけることのできる文化の醸成を推し進めていく考えです。
Salesforceについて
Salesforceは、あらゆる規模の企業が AI時代に向けてビジネスを再構築できるよう支援します。Salesforceの信頼性の高いプラットフォームであるAgentforceを利用することで、企業は人とAIエージェントをつなぎ、AI、データ、アクションを原動力としてビジネスを成功に導くことができます。詳細は salesforce.com/jp をご覧ください。
Salesforceでは、日本向けの最新情報をとりまとめた「ニュース&インサイト」を開設しました。詳細は、salesforce.com/jp/news/ をご覧ください。