日々の帳簿付けを簡単に!スワイプ会計アプリTaxnapが「ついでに家計簿」を新機能としてリリース

会計ソフトと家計簿アプリの二重管理から解放し、個人事業主の日常的な収支管理を効率化

株式会社TxTo(代表取締役CEO:田中 雄太、本社:東京都杉並区、読み:テキスト)が提供するスワイプ会計アプリ「 Taxnap(タックスナップ)」は、この度、新たに「ついでに家計簿」を新機能としてリリースしました。個人事業主の日常的な収支管理をサポートするとともに、確定申告の記帳作業までアプリ1つで効率化します。
https://taxnap.com/

画像1

新機能「ついでに家計簿」の特徴

1:スワイプ操作ですっきり家計簿記帳
右にスワイプすれば事業取引(経費/売上)として、左にスワイプすれば家計簿として自動で仕分けされます。追加の操作は不要で、シンプルに日常の収支をまとめられます。

2:ビジュアルで分かりやすい家計簿管理
月次の収入と支出をカテゴリ別に自動で集計し、グラフィカルに可視化します。金額の内訳もひと目でわかるレポート形式で、家計の状況がくわしくチェックできます。

3:確定申告との一元管理で無駄な手間ゼロ
従来は確定申告ソフトと家計簿アプリを使い分けるケースが多く、二重の手間が発生していました。Taxnapなら業務と私的な収支を一元管理でき、経理作業を最小限に抑えられます。
画像2

新機能開発の背景

個人事業主やフリーランスは、仕事関連の経費のみならず、私的な支出も全て合算して個人の支出として捉える傾向があります。そのため、経費と私的支出を分けて管理するのは実務上難しい側面がありました。

そこでこの度“ついでに家計簿”機能をリリースすることで、「家計簿も同時に管理したい」と嘆くユーザーの声に応えます。新機能では「スワイプ」というごく自然なスマホの操作で業務と家計に関わる収支を記録し、グラフ形式で毎月の利用状況がひと目で把握できます。確定申告の記帳作業と連動しているため、二重管理の手間なく面倒な経理作業を効率化します。

今後も経理作業を非日常的な重労働からスマホでスキマ時間を活用した小さな習慣的動作に置き換えることで個人事業主を不要なストレスから解放し、ひとりひとりの可能性を最大化することを目指します。

スワイプ会計アプリ「Taxnap」とは

画像3

Taxnapは、個人事業主の経理・確定申告の煩雑な作業をシンプルかつ効率的に行えるサービスです。スマートフォンとマイナンバーカードさえ用意すれば、記帳から確定申告の提出までスムーズに完了します。AIが勘定科目を自動で仕訳するので、会計知識やパソコンも不要のまま白色・青色申告が可能です。サービス開始から約1年で、一人親方やドライバー、美容師など仕入れの多いフリーランスや個人事業主、副業人材に経理作業の簡略化の手段としてご活用いただいています。累計仕訳数は既に100万件以上を実現。勘定科目の“不明“の発生を防ぎつつ、高い精度で経理処理を自動化することで個人事業主が本業に専念できる環境を提供しています。
サービスページ: https://taxnap.com/

株式会社TxTo会社概要

画像4

TxToはミッションに「Swipe the world」を掲げ、どんな課題もスワイプひとつで解決を目指すスタートアップ企業です。AIによりスワイプだけで会計ができるアプリ「Taxnap(タックスナップ)」で、個人事業主などのクリエイティブな活動や可能性を最大限に引き出すべく展開しています。

会社名:株式会社TxTo
代表取締役:田中 雄太
設立:2022年11月11日
所在地: 東京都杉並区荻窪5-12-2
URL:https://www.txto.co.jp/
問い合わせ:admin@txto.co.jp

リリース詳細
提供元: PR TIMES