【5/16(火)Webセミナー】「プロでも失敗する!BtoBマーケティング失敗事例カンファレンス」をテーマに共催セミナーを開催

BtoBマーケティング・営業支援会社が乗り越えた「失敗事例」をご紹介!

株式会社イノベーション(東証グロース 証券コード3970)のグループ会社である、株式会社Innovation X Solutions
(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:遠藤俊一、以下「Innovation X Solutions」)は、「プロでも失敗する!BtoBマーケティング失敗事例カンファレンス」をテーマとした共催セミナーを2023年5月16日(火)に開催いたします。

画像1

昨今、規模も広がってきたBtoBマーケティング市場ですが、この市場で10年以上戦い続けた
我々BtoBマーケティング・営業支援会社は、数え切れないほどの成功や失敗を乗り越えてきました。

今回のカンファレンスでは、我々の「成功事例」ではなく「失敗事例」をまとめたカンファレンスです。
「何かのマーケティング施策で失敗してしまった方」や「これからマーケティング施策始められる方」など
是非お申し込みくださいませ。

▼セミナーの詳細はこちら▼
https://promote.list-finder.jp/seminar/2023-5-16/ 

こんな方におすすめ

・これから本格的にBtoBマーケティングに取り組み始める方
・BtoBマーケティングで何らかの失敗を経験された方
・様々なマーケティング施策で失敗しない方法を知りたい方

概要

日時  :2023年5月16日(火)10:00~14:50
定員  :500名
対象  :営業・マーケティング業務に携わる方
参加費 :無料

登壇者

ターゲットメディア株式会社
マーケティングBPO事業部 SP局 課長
吉田 博騎氏
画像2

静岡出身。ターゲットメディア入社3年目。営業担当として年間70社以上をご支援。入社1年目で新人歴代最高売上を達成し新人賞受賞。その後、入社2年目で第3クオーターMVP・第4クオーターMVP,年間MVP受賞、最速課長昇格。現在はインサイドセールスマネージャーとして新規事業の立ち上げに携わる。

Baseconnect株式会社
インサイドセールス&イベントマーケティング ユニットリーダー
河村 和紀氏

画像3

大手人材紹介会社に新卒入社。その後、Webメディア「ferret」を運営する株式会社ベーシックに入社。営業、営業企画、イベントマーケを経て、BtoBマーケツール「ferret One」のマーケティング業務に専任。 2022年、Baseconnect株式会社に参画。イベントを中心とした、ユーザーとのコミュニケーション領域を管轄する。 これまでセミナー登壇450回以上。オンライン1,000名、オフライン5,000名規模の自社イベント主催。

株式会社soraプロジェクト 
営業本部マネージャー
安藤 裕之氏

画像4

自動車ディーラーからキャリアをスタート。年間販売台数100台達成・3年連続メーカー表彰受賞。 その後、大手人材会社で500社以上のエンタープライズ・官公庁の新規開拓営業に従事。 人材業界やセールスマネジメント経験を通じて、医療関連採用スタートアップ企業のセールス部門立ち上げ、ICTソリューション事業/セールス部門の戦略策定、マネジメント全般に携わる。2022年にsoraプロジェクト東京拠点立ち上げに参画、現在は営業本部マネージャーとしてビジネスサイド全般を管掌。

マジセミ株式会社 
代表取締役
寺田 雄一氏

画像5

ウェビナー(Webセミナー)の集客・運営サービス「マジセミ」を起業、代表取締役社長。ITやものづくり関連のウェビナーを年間1,200回運営。野村総合研究所(NRI)出身。NRIでは社内ベンチャーとして、当時国内トップシェアであるオープンソース・サポートサービス「OpenStandia」を起業。その後、マジセミやクラウドID管理サービス「Keyspider」など次々と新規事業を創出する、50代起業家。

株式会社ウィルゲート 
専務取締役COO・共同創業者
吉岡 諒氏

画像6

1986年岡山生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。代表取締役小島と共に2006年に株式会社ウィルゲートを設立。個人として累計で3,000社のWebマーケティングの課題解決提案を実施。2012年に記事作成「サグーワークス」、2014年にメディア「暮らしニスタ」、2018年にはSEOのAIツール「TACT SEO」、2019年にはオンラインで編集チームが作れる「エディトル」、M&A仲介支援サービス「Willgate M&A」をリリース。2021年はSNSを活用した営業支援「ソーシャルセリング」を開始。COOとして全サービスの管掌役員を務める。

株式会社サムシングファン 
DOOONUT事業責任者
戸山 泰斗氏

画像7

2019年より動画ディレクター、動画マーケターとして動画広告視聴率の伸長に貢献と実績を残し、その後サムシングファンのマーケティング部としてジョイン。現在はサムシングファンのSaaSシステム「DOOONUT」の事業責任者として開発から展開や提供までを一気通貫で実施。また動画施策プランナーとして動画活用提案なども行っている。

株式会社グロース X 
マーケティング責任者
松本 健太郎氏

画像8

法学部卒業後、データサイエンスの重要性を痛感し、多摩大学大学院で学び直し。 その後、デジタルマーケティング、消費者インサイト等の業務に携わり、現在はグロースXにてマーケティングを担当している。政治、経済、文化など、さまざまなデータをデジタル化し、分析・予測することを得意とし、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌にも登場している。
◇主な著書 「誤解だらけの人工知能」(光文社)、 「データサイエンス『超』入門」(毎日新聞出版)など

株式会社Innovation X Solutions 
マーケティンググループ リーダー
村田 充

画像9

イノベーションに新卒で入社後、デジタルマーケティング部門にてクライアントのマーケティングを総合的に支援。 その後、自社メディア「ITトレンド」のユーザー向けマーケティング、 MAツール「List Finder」のカスタマーサクセス業務などを通じて、顧客・ユーザーそれぞれの課題解決に向けた活動を行う。 現在はList Finderのマーケティング担当として、リード獲得~商談化の全体最適化を担当している。

▼セミナーの詳細はこちら▼
https://promote.list-finder.jp/seminar/2023-5-16/ 
皆さまのご参加をお待ちしております。

■ List Finderとは(https://promote.list-finder.jp/
画像1

List Finderは、マーケティングに初めてチャレンジする企業様や、営業の方でも取り組めるマーケティング
オートメーションツールです。BtoB企業の営業活動にとって必要な機能を揃え、かつ、設定や理解に多くの時間を割かなくても問題ないような誰でも利用・運用できる「工数対効果」を最大化できるツールを目指しています。

■ 株式会社Innovation X Solutionsについて
株式会社Innovation X Solutionsは、”多くの未知なる体験を。” をミッションとして掲げ、SaaSビジネスの可能性を通じて、「働く」に「未知なる体験」を創り出していきます。親会社である株式会社イノベーション創業時より培ってきた「営業」「マーケティング」の強みと「テクノロジー」を活用して、日本の「働く」にイノベーションを起こします。

所在地     : 東京都渋谷区渋谷3-10-13 TOKYU REIT 渋谷R ビル3F
設立      : 2021年4月1日
代表取締役社長 : 遠藤 俊一
URL      : https://www.innovation-x.co.jp/
事業内容    : デジタル/インターネットサービスの提供

■株式会社イノベーションについて
所在地        : 東京都渋谷区渋谷3-10-13 TOKYU REIT 渋谷R ビル3F
設立         : 2000年12月14日
代表取締役社長    : 富田直人
URL         : https://www.innovation.co.jp/

リリース詳細
提供元: PR TIMES