SNS型求人サイトのコモエス。私たちの想いは、採用にかかる費用や労力を削減したいという一心。グランドオープンに合わせ、日本一バズってる介護士「ガップリン」を公式アンバサダーに任命。
株式会社No.K(本社:大阪市浪速区、代表取締役:難波拳)は、2022年3月1日にSNS型求人サイト「コモエス」をグランドオープンいたしました。コモエスのコンセプトは「働く前に働ける」であり、職員の1日を1分動画で掲載することにより、SNS感覚でお仕事を探すことが出来ます。現在、大阪府内の介護・福祉業界に特化しています。
株式会社No.Kが運営する「コモエス」では、働く前に感じる不安要素を解消できるような「職員の1日」を1分動画にし掲載するSNS型の求人サイトです。美容室や飲食店に行くときは、SNSや動画で下調べをすることが主流となっています。しかし、人生の大半を占める仕事に関しては、働く自分が想像できるような分かりやすい動画がありません。
文面だけでは伝えることが難しい「職員の1日」をお届けすることで、ミスマッチを防ぐことを目的としています。そして、ミスマッチを防ぐことが出来れば離職率の改善に繋がります。
2022年3月に第一弾グランドオープンとして、介護・福祉業界に特化した内容を構築いたしました。
SNS型求人サイト「コモエス」はこちらから▶ https://como-es.jp/
◆なぜ、介護・福祉業界に特化した?
応募が少なくて困ってます
採用が決まっても、すぐに辞めてしまう人が多いです
人手不足の傾向が強いことで知られる介護・福祉業界では、このような声が上がっています。その原因は3Kと呼ばれるような悪い先行イメージや、働く前と働いてからのギャップによる雇用のミスマッチによることが多いです。そこで「働く前に働ける」コモエスだからこそ、介護・福祉業界の力になれると考えました。
◆1分動画のコンセプト
職員の1日を1分動画にまとめています。業務内容だけではなく「入口はどこ?制服の支給は?休憩スペースは?どんな職員さんがいるの?職場の雰囲気は?」など、働く前の不安を解消することで "働く前に働く″ ことが出来るのです。1分動画の構成は以下の通りです。
外観・入口~着替え
業務の様子
休憩の様子
利用者様やスタッフとのコミュニケーション
残業の有無・PRポイント
動画でしか伝えれない要素がコモエスには詰まっています!
◆コモエスのねらい
コモエスは従来型の求人サイトとは仕組みが違い、驚くべき低価格でご提案をしております。
採用にかかる費用や労力をもっと発展的なものに使えたら、より良い世の中になるのではないか...私たちはそう願い、大きな費用を頂かなくても運営できるサイト構築をこれからも続けていきます。
◆介護・福祉業界を更に盛り上げるために
コモエスのグランドオープンに合わせ、日本一バズってる介護士「ガップリン」をコモエスの公式アンバサダーとして任命いたしました。