ソフトイーサ、VPNソフトウェア「PacketiX VPN」をオープンソース化

 ソフトイーサは6月7日、同社のVPNソフトウェア製品「PacketiX VPN」を「UT-VPN」との名称でオープンソース化すると発表した。ライセンスはGPLv2で、6月下旬よりWebサイトでの配布を開始する。

 UT-VPNは「University of Tsukuba VPN」の略称で、同社が2010年3月15日に発売したPacketiX VPN 3.0から一部のコードを除去し、学術実験的なコードを追加したものとなる。ソフトイーサは2004年より筑波大学と共同研究を行っており、その成果を広く一般に公開するものとしている。

 UT-VPNは「UT-VPN Server」と「UT-VPN Client」から構成されるSSL-VPNソフトウェア。ソフトイーサによると、UT-VPNでは著作権の問題からDoS防御機能やRadius/NTドメイン/Active Dicrectoryなどを使用するユーザー認証機能、証明書認証機能(PKI認証機能)などの機能が除去されているとのこと。それ以外の機能や動作環境などはPacketiX VPN 3.0製品版とほぼ同一で、PacketiX VPN 2.0/3.0との相互接続互換性も有している。

 6月7日時点ではWindows版バイナリのみの公開で、LinuxやFreeBSD、Solaris、Mac OS X向けバイナリおよびソースコードの配布は6月下旬を予定しているとのこと。また、6月9日より開催される展示会「INTEROP TOKYO 2010」にて、ソースコードを収録したCD-ROMの配布が予定されている。

ソフトイーサ
http://www.softether.co.jp/

UT-VPN
http://utvpn.tsukuba.ac.jp/