ウェブアーク、「ドロップシッピング」に特化した電子商取引ソリューション
「ドロップシッピング」とは、メーカーや卸会社などの商品供給会社から「画像」「金額」「発送条件」などの商品データを供給してもらうことで、在庫がなくても販売サイトである加盟店が商品供給会社の製品を販売できる仕組みを指す。販売側が商品の価格を自由に設定出来る点がアフィリエイトとは異なる。
「SellingClub」では目的に応じて「e-フランチャイズ」「モールインモール」「オールインショップ」の3つのソリューションを用意した。「e-フランチャイズ」は、商品供給会社が1社で加盟店など複数の販売サイトを管理するためのソリューション。自社で商品を製造や販売している企業、商品在庫を持って卸販売を行う企業に販売する。
「モールインモール」は複数の商品供給会社が1つの販売サイトに商品などを供給・販売するためのソリューション。複数の業者から商品を仕入れている企業、多数の商品供給者を持つ企業などが対象。
「オールインショップ」は「e-フランチャイズ」と「モールインモール」を組み合わせたソリューション。ドロップシッピングを利用した大規模なASPサービスを行う企業がターゲットとなる。
3つのソリューションともに加盟店や商品供給会社ごとの売り上げ管理や清算、受注データ、在庫情報が管理できる機能、「セーリングマネー」という仮想通貨を使い、加盟店から預かり金を受け取ることで、商品原価の清算できる機能を搭載。
そのほか、デザインテンプレートに合わせ、項目を設定するだけでブログを作るような感覚で本格的なネットショップを開設できる機能なども備えた。
ウェブアークでは月5万円で最高6か月間、ソリューションが利用できる試用ASPサービスも行う。また、ウェブのデザイン会社や広告代理店、コンサルティング会社をターゲットに販売代理店の募集も展開していく計画。
ウェブアーク=http://www.webark.co.jp/
「SellingClub」=http://www.sellingclub.jp/
提供:BCN