日本IBM、LinuxサポートをLotusメッセージング製品に拡大

日本IBMは8月5日、 Lotusメッセージング製品全体にLinuxサポートを拡大することを 発表した。

LotusのWebメールクライアントであるLotus iNotesWeb Accessの Linux対応版とIBM eServer zSeries上で稼働するLinux対応版 Lotus Dominoを販売するもの。iNotes Web Accessは、Mozillaブラウザ 上で動作し、Lotus Dominoのメール、カレンダー機能およびスケジュール 機能、業務アプリケーションといった機能を利用することができるように なる。価格および発売時期については未定。