CD-ROMだけで動くファイルサーバー「だいこん」の新バージョン

キララ21(本社:京都市)は8月1日、 CD-ROMだけで動作するLinux使用のファイルサーバーソフトウェア 「 だいこん 1.5.2」の販売を発表した。

「だいこん」は、Red Hat Linux 8.0をベースにsamba、netatalk等の ソフトウェアと自社開発の管理ツールを組み合わせて、CD-ROMだけで駆動する ようにし、Windowsネットワーク等のファイルサーバー、プリントサーバー として機能するソフトウェア。Linuxが動作し、CD-ROMブート可能なPCであれば 多くは動作する。CD-ROMで駆動するため、HDDにはソフトウェアはインストール されない。

基本機能は、Windows(NT/95/98/Me/2000/XP)、Macintosh (MacOS 7.6-9.2.x/MacOS X 10.1-)に対して共有フォルダを開放し、 ユーザー/グループ毎権限設定し、ファイルを共有するファイルサーバー機能 と接続しているプリンタのプリントサーバー機能。 独自のWeb管理ツールにより、権限の設定等を行い、さらに共有フォルダ内の データを自動バックアップする機能もある。 部門単位や零細事業所でのちょっとしたファイルサーバ向けの製品と 言える。

だいこんの販売は、Webからのダウンロード販売とベクターを介した販売 の2種類。