ネットエイジとSRA、企業・団体向けメーリングリスト管理ソフトを発売
今回、ネットエイジでは、「メルポッド Windows プラットフォーム」のデ ータベース管理ソフトウェアに、SRAの「PowerGres(パワーグレス)」を採用。 オープンソースソフトウェアを活用したシステム構築、サポートを早くから手 がけ多くの実績をあげてきたSRAと、「メルポッド」の開発および販売におい て両社の強みを合わせ、販売していくことにした。
「メルポッド」の主な特徴は、(1)個別にデーターベースの購入やWebサーバ ーのダウンロードを行う必要がないオールインワンパッケージ、(2)Windows、 またはLinuxプラットフォームのPCサーバーへ、インストーラによる簡単セッ トアップ、(3)ブラウザによるユーザーインターフェイス、(4)利用者がメーリ ングリストを管理、(5)投稿したメールメッセージはサーバーに保存し、検索 エンジンによるメールメッセージの高速検索が可能、(6)メーリングリストポ リシーをブラウザで設定、(7)利用者登録権限、メーリングリストの開設権限 など企業独自の組織構造にあわせた権限設定が可能――など。
これによって、システム管理者のメーリングリスト関連業務を大幅に削減す ることができ、また、投稿メッセージの過去ログをブラウザ上で自在にキーワ ード検索することで、社内知識の共有、再活用機能(ナレッジマネジメント) を図ることができる。
対応プラットフォームは、Windows 2000 Professional/Server、Windows X P Home Edition/Professional Edition、RedHat Linux 7.3 以降。
提供価格は、サーバーライセンスが、Windowsプラットフォームの場合、5万 8000円、RedHat Linuxプラットフォームの場合、3万8000円。年間クライアン トライセンスが、30ユーザーライセンスで5万円から。なお、発売開始から8月 末日までは、販売開始キャンペーン価格で2万5000円となる。
両社では、企業、教育機関、官公庁などの団体に対して初年度1500本を出荷 し、2億5000万円の売り上げを目指す。
ネットエイジ=http://www.netage.co.jp/
SRA=http://www.sra.co.jp
「ダウンロード販売サイト」=http://www.melpod.com/