日本SGIとオムロンソフト、高性能並列Linuxサーバーの日本語入力を強化

日本SGI(和泉法夫社長)とオムロン ソフトウェア(舘林浩社長)は7月10 日、スケーラブルLinuxサーバー「SGI Altix 3000シリーズ」用の日本語入力 システム「Wnn7 Personal(うんぬセブンパーソナル)」の販売で協力し、本 格的に販売を開始すると発表した。

すでに「Wnn7」は、多くのUNIX、Linuxシステムで採用されてきた実績をも ち、優れた変換効率と豊富な辞書を搭載しているのが特徴。今回、その日本語 入力システムを、インテルItanium 2プロセッサ搭載の64ビットLinux環境のス ケーラブルLinuxサーバー「SGI Altix 3000シリーズ」用として販売を強化し ていく。これによって、高性能並列Linuxサーバー環境においても、UNIX環境 と同様の入力効率の高い、使いやすい日本語入力環境が利用可能となる。

「Wnn7 Personal(for Linux/BSD)」の主な特徴は、(1)辞書や変換エンジ ンを一元管理できるクライアント/サーバー方式を採用、(2)キー入力数を大 幅に省略できる最新入力方式「入力予測機能」を搭載、(3)業界最高水準の変 換に加え、「連想変換」、「逆引変換」など多彩な入力が可能、(4)約50万語 の「基本辞書」+豊富な「オプション辞書」を搭載――など。2ライセンス付 属で、価格は9800円。

日本SGIの「Altix 3000シリーズ」は、拡張性の高い独自のSGI NUMAflexア ーキテクチャを採用し、科学技術計算分野を始めとするテクニカルアプリケー ションにおいて優れた処理性能を発揮する。すでに、「Wnn7」を採用した「SG I Altix 3000シリーズ」を東京大学地震研究所へ納入した実績をもつ。

オムロン ソフトウェアでは、今回の「Altix3000シリーズ」など最先端機器 にいち早く対応することで、搭載機器の普及およびユーザーの快適な日本語入 力環境の実現を支援する。また、中国語/韓国語入力システムも販売しており、 各プラットフォーム上でのアジア市場への展開もあわせて行っていく。

日本SGI=http://www.sgi.co.jp/
オムロン ソフトウェア=http://www.omronsoft.co.jp/