ノバック、簡単にデータ保存できるソフトを同梱したUSBフラッシュメモリ
ノバック(中島洋一社長)は6月27日、USBフラッシュメモリ「V-Drive」を、
全国のパソコン専門店などに7月3日から出荷開始すると発表した。記憶容量は、
32MB(NV-VD032S)/64MB(NV-VD064S)/128MB(NV-VD0128S)/256MB(NV-V
D064S)の4タイプ。価格はオープンプライス。
新製品は、台湾V-TEC Technology社の「V-Drive」をベースに、同社がファ イルの保存や移動が簡単にできるオリジナルのソフトウェア「EasySave for V -Drive」を同梱するなど、独自の付加価値を付けたもの。初心者にも簡単に扱 えるため、学校の授業などで使用するのにも適している。
「EasySave for V-Drive」は、「V-Drive」を接続するとPCのデスクトップ に「USBメモリ」のショートカットアイコンを表示し、そこにドラッグ&ドロ ップするだけで簡単にファイルの保存が可能となるソフト。また、マイコンピ ュータ上においても、標準のボリュームラベル「リムーバブルディスク」から 「USBメモリ」に表記が変わるため、誤った保存やデータの消去を防止するこ とができる。
このほかの主な特徴は、(1)Windowsだけでなく、MacやLinuxにも対応、Wind ows98/98SE以外のOSではドライバのインストールが不要、(2)本体にライトプ ロテクト(上書き防止)スイッチを装備、(3)パスワードをかけて第三者のア クセスから保護するユーティリティソフト(Windows専用)を同梱、(4)USB延 長ケーブルを同梱、(5)万一故障した場合でも、保証条件に則った使用である 限り無期限無償修理――など。